愛知県/教育・医療・福祉の転職・求人情報一覧
【愛知】小中学部教師 / 株式会社秀英予備校 <東証スタンダード上場>[求人ID:4266]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
未経験から始めることができます。指導力が身につけば、ゆくゆくは、教室運営等にも携わることができます。
小中学部教師
【具体的には】 ・小中学部/小3~中3迄の集団授業を実施 ・進学指導 ・生徒募集活動全般
【入社後のイメージ】 先輩の授業を録画した動画で勉強→授業研修→クラスを担当
|
|
【愛知】大学受験部教師[求人ID:4267]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
※非公開案件ですので、興味をお持ちの方はエントリーをお願い致します。
大学受験部教師をご担当いただきます。
【具体的には】 主に高校生の学習・進学指導、生徒募集活動全般を行う。 英語・数学・物理・化学のうちの1教科を担当。
|
|
【愛知】MR教育研修担当[求人ID:6250]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
総合医薬品企業として世界上位に位置するグローバル企業
MR教育研修担当として、以下の業務を行います。
【具体的には】 (1)MR向け教育研修の企画・立案・実施 (2)MR向け教育計画の作成 (3)MR向け教育資料の作成 (4)MR向け教育研修の実施
|
|
【愛知】キャリアプランナー(医者を目指す学生の支援)[求人ID:6330]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
大学受験予備校の校舎運営全般を行います。裁量権の大きな環境でスキルアップが可能です。
大学受験予備校において、 校舎運営にまつわる全般業務、 「授業を教えること以外すべて」の 業務をお任せ致します。
【具体的には】 ■生徒が入校するまで 入校を考えて予備校に相談に来られた高校生や 既卒生とその保護者の方へ入校のご案内を行います。 保護者の方の大半はお医者様や歯医者様。 医師である親の姿を見て「自分も地域や社会に 貢献できる医者になりたい」という気持ちは強いのに、 その実現の厳しさを感じて相談に来られる方が 多くいらっしゃいます。そのような方々の相談に 乗りながら、必要な時期での入校をご案内します。 繁忙期の2~4月は入校説明会を週に1回開催。 入校していただくことで、医師になる夢の実現の 第一歩となります。
■生徒が合格するまで 担任または副担任として複数名の生徒を持ち、 月に一度の生徒面談や学期に一度の 保護者面談を実施します。 担当した生徒が立派な医師として活躍できるよう 相手を思いやる心やコミュニケーション能力を 育てることも大切な仕事になります。 日々の勉強や生活についてのアドバイスはもちろん 模試等の結果や講師からのヒアリング情報を基に 受験校選びなどに関するアドバイスも行います。 その他、校舎整備に関する業務や カリキュラムの作成時間割作成なども行います。 担当の生徒から「医学部に合格しました」の報告など 毎年感動があるお仕事です。
|
|
【愛知】医療機器の薬事申請業務[求人ID:12220]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
550万円~650万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
本社にて医療機器の薬事申請(海外含む)業務を行って頂きます。 海外業務も含まれますので、語学力を活かすことができます。 当社の医療機器を世に出すためになくてはならない重要なポジションです。
■配属先: 今回配属先になる部門には30代を中心に約10名が在籍しております。
|
|
【愛知】医療機器の薬事申請業務[求人ID:12219]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
本社にて医療機器の薬事申請(海外含む)業務を行って頂きます。 海外業務も含まれますので、語学力を活かすことができます。 当社の医療機器を世に出すためになくてはならない重要なポジションです。
■配属先: 今回配属先になる部門には30代を中心に約10名が在籍しております。
|
|
【愛知】介護職[求人ID:11445]
|
勤務地 |
愛知県津島市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
WEB面接可/車通勤可
老人介護施設/障がい者支援施設/児童養護施設等を運営する同法人において、下記どちらかで就業いただきます。
◆特別養護老人ホーム 特別養護老人ホームには、在宅での生活が困難になった要介護の高齢者が入居されており、ご利用者の生活をより良いものにしていくためにどうすればいいのかを日々考えて仕事を行います。仕事は大変である反面、昨日と同じ日はない、毎日に変化を感じ取ることのできる楽しい仕事です。
◆デイサービス 介護は大変できつい仕事だというイメージを持つ方も多いと思いますが、そのイメージとは少し違い、ご利用者のために何ができるかを考えることが同社の仕事です。ご利用者が何を望んでいるのか、どのような生活をしたいのかに基づいて、ご利用者やご家族、関係機関と相談して支援方針を決め、少しでも長く在宅生活を送ることができるような支援を考えて、日々業務に就いています。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
