愛知県/素材・食品・医薬品技術者の転職・求人情報一覧
【愛知】無菌クリーン化設備のバリデーション図書作成[求人ID:12886]
|
勤務地 |
愛知県東海市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
昨年度賞与実績5.7ヶ月/トップクラスのシェア
医薬品製造工場向けの無菌・クリーン化設備「アイソレーター」の、出荷前検査や装置設置後の検査(バリデーション)に使用する検査書類(検査要領書、記録書ブランク、記録の取りまとめ、完成図書等)の作成を行います。 ゆくゆくは客先品管担当者との書類についての打ち合わせなどにも参加して頂き、書類作成についての方向性決定などにも携わっていただきます。 検査書類の作成は、WORD、EXCEL、CAD等を使用します。 なお、当社工場内及び製薬工場内での測定機器等を用いた実際の検査業務は別の担当者が行います。
|
|
【愛知】生産管理 / 株式会社アルペン <東証プライム上場企業>[求人ID:12304]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【スポーツ用品ブランド知名度トップクラス】幅広くスポーツ・アウトドア商品を展開
スポーツ用品ブランドを手掛ける同社において、 生産管理担当として、アルペン・スポーツデポなど 全国400近くのスポーツショップに並ぶプライベートブランドの生産を納期・コスト・品質の観点から管理していただきます。
【具体的には】 ・生産背景は、国内商社やベンダー、海外工場などです。 1人あたり150~200品を管理し、1品番につき3千~1万枚ほどのロットで生産します。 生産背景を見直し、高品質のまま製造原価を下げるなどのコスト管理により、会社の売上利益に貢献していただきます。 ・ブランド「IGNIO(イグニオ)」「TIGORA(ティゴラ)」など、競技用に機能性を重視したものから、 ランニングウェアなどライフスタイルに取り入れられるデザインのものまで様々な商品を取り扱います。 有名なセレクトショップやキャラクターとのコラボ商品も多数展開し、デザイン性高く、気軽に楽しめる商品展開を進めています。 今後はさらに、プライベートブランドにも力を入れていく方針です。 従来から注力してきたスポーツウェアだけではなく、普段から気軽に着ることができるウェアの企画・開発も進めています。 その他、PB商品だけを扱う専門店のオープンも控えているなどさらなる事業展開を進めています。
■配属先の特徴: アパレル事業部は、配属となる生産管理グループの他、 企画を行う3グループ、品質業務グループの計5グループで構成されています。 マーチャンダイザーとデザイナー、生産技術とやりとりしながら生産を管理していただきます。
■アルペングループの商品開発体制: アルペングループは、創業当初から「お客様のニーズがあっても大手メーカーが供給できない商品は、 小売業が開発・製造して提供していくべきだ」と考えています。 そのため、他社とは一線を画した商品開発体制を持っています。 多くの技術者を抱える国内の研究開発センター、中国・カンボジアに保有する自社工場など、 その設備や開発、製造、品質保証体制は「製造メーカー」と遜色ありません。 このようなアルペングループしか持っていない自社商品開発体制を活かして、 スキー、ゴルフを始めとして全スポーツカテゴリーで当社オリジナルの自社商品を開発しています。 スポーツデポで販売している商品の4割以上が自社開発商品です。
|
|
【愛知】食品工場の設備保全業務[求人ID:10631]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
名証メイン上場企業グループ/総合食品商社/夜勤なし
同社工場の設備保全業務をお任せします。
【具体的には】 設備/機械/電気/建物などの点検・メンテナンス業務、機械設備の投資・購入等に関わる業務等
※安全安心な美味しい食品をお届けするためには、工場を安定的に稼働させることが重要となります。 ※対応できない故障については、業者へ依頼して対応いたします。
【組織構成】 部長、課長、副課長2名、正社員7名およびパートスタッフ200名程度 30代の社員が活躍しています。
【ポイント】 創業時よりリージョナル・ホールセラーとして 地元 中京エリアを中心に事業の展開を続けてきた同社。 その結果、全国を商圏とするナショナル・ホールセラーではできない、よりきめ細かなサービスの実現が可能となりました。 他エリアへの事業展開を推し進められる企業に対しては、枠にとらわれることなく、エリアを超えてサポートしています。 「単なる地域の卸を超えた卸」を目指し、日々発展を続けられる地元企業のビジネスをサポートをする「スーパー・リージョナル・ホールセラー」として、更なる進化を続けていきます。
|
|
【愛知】研究開発(新規事業/微粒子の固定化技術、固定砥粒開発) 【係長クラス】 / 株式会社フジミインコーポレーテッド <東証プライム上場企業・名証プレミア上場企業>[求人ID:7775]
|
勤務地 |
愛知県清須市 |
想定年収 |
700万円~900万円 |
仕事内容 |
創業70年を迎える世界シェア90%の商品をもつグローバル企業/離職率2%/転勤なし
新規事業分野での固定砥粒の開発を推進頂きます。
【具体的には】 ・固定砥粒の研究開発、機構解明と特許化 ・自社の装置開発チームおよび パートナー企業との 新規3D研磨装置の開発試作への参画 ・顧客対応(将来的な海外出張有り)
|
|
【愛知】研究開発職(新規事業/微粒子の固定化技術、固定砥粒開発) 【主任クラス】 / 株式会社フジミインコーポレーテッド <東証プライム上場企業・名証プレミア上場企業>[求人ID:7774]
|
勤務地 |
愛知県清須市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
創業70年を迎える世界シェア90%の商品をもつグローバル企業/離職率2%/転勤なし
新規事業分野での固定砥粒の開発を推進頂きます。
【具体的には】 ・固定砥粒の研究開発、機構解明と特許化 ・自社の装置開発チームおよび パートナー企業との 新規3D研磨装置の開発試作への参画 ・顧客対応(将来的な海外出張有り)
|
|
【愛知】セラミックグリーンシートの開発 <東証プライム上場、名証プレミア上場企業>[求人ID:9208]
|
勤務地 |
愛知県瀬戸市 |
想定年収 |
780万円~930万円 |
仕事内容 |
セラミック基板でグローバルシェアトップクラス
■概要: セラミック電子部品を構成するスラリー、粉砕、分散、グリーンシート成型の開発・製造プロセス開発。
■詳細: ・スラリー作製(粉砕、分散) ・グリーンシート成形 ・スラリー及びシートの歩留まり改善
■担当製品: 各種センサー、医療装置、航空宇宙機、自動車向け、一般電子機器向けの各種セラミック電子部品
■仕事の面白さ・魅力: セラミック部品の根幹となる開発ができ、収益を左右する重要な業務に携わることができます。 世界に類がない材料開発・世の中に役立つ仕事ができることが魅力です。
|
|
【愛知】電子部品の品質保証(マネージャークラス) <東証プライム上場、名証プレミア上場企業>[求人ID:4368]
|
勤務地 |
愛知県瀬戸市 |
想定年収 |
750万円~900万円 |
仕事内容 |
差別化された高付加価値製品を生み出す技術力が強みの会社です。
誘電体セラミック、フェライトマグネットなどの 電子部品におけるISO9001に則った品質管理・保証業務。
品質保証の仕事で重要なのはクレーム対応ではなく 品質不良が発生しない仕組みづくりに尽きます。
自ら現場に入り、作業標準書の見直しや改定、 それらが現場作業員まで徹底されているか 常にPDCAを回してたゆまぬ改善を愚直に続けていく 活動を行っていただきます。
【具体的には】 ・不良品低減の仕組みづくり ・品質規格の適正化 ・ライン立ち上げ時の品質担保 ・クレーム対応
クライアントからの要望に対して、 不良品を出さない為の品質管理を行って頂きます。 開発から量産後まで品質に関する分野に一貫して 携わって頂きます。一つの製品群の担当ではなく、 全体を見て頂くポジションです。
※季節や業務の状況に応じて残業あり ※語学力の有無によっては 海外関連業務に就いて頂く可能性もございます。
|
|
【愛知】製造管理 <東証プライム上場、名証プレミア上場企業>[求人ID:7341]
|
勤務地 |
愛知県瀬戸市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
LED照明、ハイブリッドカー、スマートフォンなどに使われる、世界シェアトップクラスの製品があります。
電子部品製造部門のプロダクションマネージャー (またはアシスタントマネージャー)をお任せします。
【職務内容】 該当の製造部門には、 デバイス・インダクタ・誘電体・ マグネット・EMC対策部品などの プロダクションがあり、プロダクション毎に 収益管理を行っています。
その収益管理のサポート、生産・品質面での問題解決、 プロダクションのマネジメント。
|
|
【愛知】フィールドエンジニア <東証プライム上場企業>[求人ID:1787]
|
勤務地 |
愛知県名古屋市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
近年自動車業界向け売上好調。
スマフォやパソコン、家電、そして自動車など。世の中の様々な製品を動かす“知能”として、半導体は今や欠かせないもの。当社が製造するのは、半導体を加工する際に必要な装置です。これは半導体を製造する際に樹脂を高速かつ高精度で塗布する機械で、当社は他社にも劣らない高い技術力を誇っています。 お任せするのは、この機械のエンジニアリング業務です。といっても機械のことや半導体のこと、そして機械の設置のことなど、分からないことも多いと思いますが先輩社員が指導していきますので、未経験の方でもご安心ください。
具体的には ▼試作トライ お客様が半導体にどんな樹脂を塗布するのかをヒアリングし、実際にトライ(ためしに塗布すること)します。 当社の機械でお客様の要望を実現できるようであれば、お客様に提案します。
▼打ち合わせ 機械の納期や仕様(どんな仕様にするか)などを、お客様と決めていきます。
▼納期前調整 機械を製造してくれる協力会社の工場にて、お客様立会いのもと実際に機械を動かしてみます。不具合などがあれば、社内の設計担当などに調整を依頼します。
▼納期後調整 お客様先の工場にて機械を設置し、しっかりと動くかを確認します。また、お客様先工場で働く製造スタッフの方に、機械の動かし方の指導なども行ないます。
※業務の幅が広いので、初めからすべてを担当していただくわけではありません。まずはできる範囲で業務を担当し、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。
※月に1~2回ほど、国内外への出張があります。海外への出張もありますが、英語力は必要ありません。
|
|
【愛知】営業(医療機器)[求人ID:7396]
|
勤務地 |
愛知県春日井市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
国産品カテーテルを開発した医療機器製造会社
経験・人脈を活かし、カテーテルをドクターに提案
脳卒中や心臓病、ガンといった 三大疾病の治療などに利用される 当社製の各種カテーテルをドクターに対して 提案していただきます。 ご自身の経験や人脈を活かして、 多くの医療現場を支えていってください。
【具体的には】 提案先は、循環器科や心臓外科、内科、放射線科などが 入る総合病院です。 ドクターによって要望は様々。開発部門と連携して、 「こんなカテーテルがあるといいな」といった 各ドクターの要望を適える製品を開発し、 提案に活かしていきましょう。 また、当社の営業スタイルは、 ご自宅からの直行・直帰です。 担当エリア内でどのように行動するか、 自ら営業計画を立てて実行していってください。 ※一日の業務終了後、必ず本社へ日報を提出します。
【営業エリア】 ■関東エリア: 東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、茨城、群馬、新潟 ■東海・北陸エリア: 愛知、岐阜、三重、静岡、富山、石川、福井、長野
※業務遂行上、必要となる備品などは会社負担で支給します。 ・仕事用のパソコン ・携帯電話 ・社用車 (カーナビ、ETC、駐車場代、高速代、ガソリン代を含む)
|
|
【愛知】商品企画(室長候補)[求人ID:8541]
|
勤務地 |
愛知県小牧市 |
想定年収 |
500万円~550万円 |
仕事内容 |
愛知県のご当地名菓を製造している老舗お菓子メーカー
企画開発室の室長として、商品企画業務を行います。
【具体的には】 ・新商品考案: 年2回新商品のリリースが必ず行われておるため、 それに向けての新商品考案を行います。 ・サンプル試作 ・原料の選定、原料メーカーとの打ち合わせ ・パッケージの考案: フィルムの選定や商品イメージにあわせた アイディア出しを外部業者との打ち合わせの中で行います。
|
|
【愛知】統計解析担当者[求人ID:3070]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
再生医療製品及び関連製品の開発、製造、販売のバイオベンチャー企業
統計解析担当者として業務をお任せします。
【具体的には】 ・主にSASを用いた解析プログラム作成 ・解析仕様書・解析計画書等の作成立案 ・治験の症例数設計を主とした計画立案への参画
<仕事のやりがい> 再生医療製品の臨床開発部門のやりがい
・再生医療製品の薬事承認品目は、 当社が開発した自家培養表皮ジェイスと 自家培養軟骨ジャックのみです。 ・2製品で培ったノウハウを、 開発中の自家培養角膜上皮他、 新たな開発品目に活かします。 ・開発部門、製造部門は自社内にあるので、 開発プロセスの全体を把握しながら仕事ができます。 ・新しい再生医療製品を上市する喜びと苦労を 一緒に分かち合いましょう。
|
|
【愛知】医療機器の品質保証(QMS、内部監査対応など)<管理職候補>[求人ID:12224]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
眼科診断機器/眼科手術装置を手がける当社にて品質保証業務をご担当頂きます。
【具体的には】 ・QMS構築及び維持管理 ・海外の外部審査機関(FDA)の対応 ・内部監査の対応 ・行政への報告 ・その他品質保証業務
■配属部署: 品質保証部は90名ほど、そのうち所属いただく品質保証企画課は10名の社員で構成されています。 今回ご入社いただく方にはゆくゆくは管理職としてご活躍いただくことを期待しています。
|
|
【愛知】眼内レンズ開発(化学系)[求人ID:12229]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
グローバルに展開するIOL事業の開発業務をお任せ致します。
【具体的には】 ・IOLの材料開発及び各種化学的分析、物理的評価・製造方法の確立と各種設備導入等
【眼内レンズとは】 白内障手術で水晶体を取り除くと、目の中のレンズがなくなり、そのま まではピントが合わずにはっきり見ることができません。 水晶体の代わりに目の中に挿入するのが眼内レンズです。
|
|
【愛知】医療機器の品質保証<未経験可>[求人ID:12239]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
国内第1位の眼科用医療機器メーカーである当社にて、品質保証業務をご担当頂きます。
【具体的には】 ・医療機器製造販売業の品質保証業務(苦情処置や評価) ・不具合の原因調査及び報告書作成 ・海外代理店とのコミュニケーション(品質に関する問い合わせ対応) ・法規制に関する情報収集等 ※英語を使用する業務が発生する可能性があります(月数回程度)
■配属部署: 品質保証推進課は14名体制。20~30代が4名、40代以上が10名の組織です。 今回はメンバークラスの募集になります。 未経験の方でも丁寧に教えていただける環境です。
■配属部署: 品質保証部は90名ほど、そのうち所属いただく品質保証企画課は10名の社員で構成されています。 今回ご入社いただく方にはゆくゆくは管理職としてご活躍いただくことを期待しています。
|
|
【愛知】眼内レンズ開発(物理解析)[求人ID:12232]
|
勤務地 |
愛知県蒲郡市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとして世界トップクラスのシェア】年間休日121日
グローバルに展開するIOL事業の開発業務をお任せ致します。
・IOL挿入器(インジェクター)の各種物理的評価及び解析・データ取得、解析の効率化とシミュレーション等
【眼内レンズとは】 白内障手術で水晶体を取り除くと、目の中のレンズがなくなり、そのままではピントが合わずにはっきり見ることができません。 水晶体の代わり に目の中に挿入するのが眼内レンズです。
【IOL挿入器】 IOLを小さく折り畳み、小さな傷口から目の中に挿入するための注射器のようなものです。
|
|
【愛知】営業部長候補[求人ID:2506]
|
勤務地 |
愛知県江南市 |
想定年収 |
850万円~1,000万円 |
仕事内容 |
小麦粉製粉・製パンで長年実績を積んできた《愛知県の食品業界を代表する優良メーカー》
新規事業の営業責任者を任せします。
【具体的には】 新規事業における営業戦略の立案や 施策実施を含めた 営業活動全般のマネジメント。
■新規事業詳細: 古くから政府原料指定倉庫として製粉関連製品 (パン、製麺など)の生産・販売を行い、 学校指定のメーカーとして実績を築いて参りました。 近年ではパンや製麺だけではなく、自社製品として 天然酵母などの自然素材醗酵おやつを開発し 全国に販売を進めております。 新規事業は徐々に軌道に乗り始め、 現在では全国のお客様から支持を頂いております。
■配属組織: 4名(内20代の2名が営業業務) 現在は役員自らマネジメントを行っていますが、 今後の更なる拡販を進めるべく、 営業部隊の強化を図り 同事業の営業部門を牽引していただける 営業責任者を募集します。
|
|
【愛知】研究開発※未経験歓迎[求人ID:11925]
|
勤務地 |
愛知県大府市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
設立30年以上/「愛知」を支える優れた化粧品・健康食品メーカーとして、認定されている愛知ブランド企業
研究開発部でお勤めいただく方を、募集いたします。 米胚芽・大豆・バラなど天然素材を基に、化粧品や健康食品に用いる原料の研究開発業務を担っていただきます。
|
|
【愛知】生産技術 製造職[求人ID:4278]
|
勤務地 |
愛知県大府市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
「愛知」を支える優れた企業として、認定されている愛知ブランド企業です。
発酵食品・一般食品・基礎化粧品の製造技術業務。
【具体的には】 製品・原料の製造技術に携わります。 個人差はありますが、1人当たり複数の製品を扱い、 製品の原料計量→製造→梱包まで一貫して行います。
<製造職> 現状の工程設計の改善点抽出、 新たな構造設計の企画や立案。 仕様~完成までの全体的な業務を担当。 処方設計~製造への落とし込みの経験等あれば いっそうの活躍の場があります。 幅広い業務や研究領域に携わることができ、 大きな裁量を持って業務に取り組むことができます。
■研究素材: 健康食品・化粧品・医薬品・ペット用品などの原料となる、天然機能性素材 (米胚芽・大豆発酵抽出物・バラ花びら抽出物・植物ステロール発酵物など)
|
|
【愛知】統計的品質管理手法推進[求人ID:7290]
|
勤務地 |
愛知県刈谷市 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
自動車ブレーキシステム専門の国内トップクラスシェアメーカー
統計的品質管理手法推進として業務をお任せします。
【具体的には】 統計的品質管理手法(SQC)を社員に教育し、 実施の場での支援、報告の指導を行う。 それらの活動を通じて得た情報に基づき、 その後のSQC展開施策を検討し、展開する。 これらの活動を通じ、 データに基づく判断が定着した強い企業作りを進める。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
