原価管理 ★経理経験歓迎★/林テレンプ株式会社

~自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上~

求人内容

仕事内容
◎年休121日、賞与5.6ヶ月、残業20H、フルフレックスの環境!【連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】

■仕事内容:
原価企画時における製品原価管理から、量産フェーズにおける工場損益管理までの幅広い業務を担っていただきます。
会社ビジョンの「選ばれるブランド」を目指し、利益を生み出す体制構築の為、現場の最前線に立って改善をリードしていく仕事です。

【具体的に】
特に(1)がメイン業務です。付随する(2)(3)についてもご担当いただきます。

(1)原価算出業務
・関連部署からの依頼にもとづいた工場製品原価の算出
・受注~試作時期~立ち上げまでの原価(採算)の監視(変動管理)
・原価計算を活用した内製/外製比較や各仕様、工程案の原価比較、経済性評価
・原価算出基準の作成
(2)原価改善活動
・目標原価未達製品に対する原価改善会議の開催と、改善活動の日程、達成状況の継続的なフォロー
・原価の監視業務を通じて、原価低減につながる社内への改善活動の仕掛け
(3)採算予測
・各工場の中期採算予測

■配属組織:
配属の工場経理課は7名(20~40代、男女比半々)が活躍してます。入社後は適性に応じた担当工場をアサインさせていただきますので、原価算出から改善活動、採算予測まで一貫して取り組むことができるのが特徴です。
チームはもちろん、別課に原価企画課もございますので、工場に限らず社内連携も活発な環境です。※工場の打ち合わせはTeamsを使いますので、出張は基本的に発生しません。

■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。
今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
募集背景
・業績好調による増員の為。

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
・原価管理もしくは経理のご経験
優遇要件
・自動車業界での原価管理経験
・SAPを使用した業務の経験

勤務条件

勤務地
愛知県豊田市
転勤有無
当面なし。将来的には国内外への転勤の可能性がございます。
想定年収
500万円~920万円
雇用形態
正社員
福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

■基本的にはOJT
■階層別教育/職能別集合教育など
■自己啓発(資格取得講座など131講座)
■財形貯蓄
■各種クラブ活動
■マイカー購入資金融資制度
■独身寮(会社規定により入寮可否を決定)
■JTB・名鉄観光旅行補助制度(年4回まで)
■人間ドック補助
■インフルエンザ予防接種補助
■自動車保険、各種優待制度
■会社イベント(レーシング観戦、家族向けイベント)
<各手当・制度補足>
通勤手当:月60000円まで
家族手当:配偶者18,000円子供3人目まで5,000円/人
寮社宅:独身寮(豊田市:月額5,000円・原則30歳まで)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
休日休暇
完全週休2日制、長期休暇(GW、夏季、年末年始)
有給休暇:入社3ヶ月後6日付与、6ヶ月後4日付与、1年後17日付与、最高20日付与
※年間121日

企業情報

業種
自動車・輸送機器(メーカー)
特徴
『車内をいかに快適に過ごすか』というコンセプトで製品開発に力をいれています。『リビング』というテーマで開発されたホンダ社のステップワゴンに使用されているフローリングと同じようなフロアマットも同社が開発した製品です。他にも、車内が見えないようなサンシェード(後部座席で授乳などが可能)やアルファードなどの後部座席に搭載する16色に変化する車載イルミネーション(車内でパーティー気分を味わえる)なども開発しております。
売上
1817億円
従業員数
1558名

担当情報

管理会社
株式会社リンク・アンビション(愛知)
求人ID
18645
担当コンサルタントより
自動車部品の中でも内装を扱っているので、今後電気自動車に切り替わってもなくならないという強みがあります。内装というとインテリア業界等からも参入してきそうなイメージがありますが、自動車業界は特に規制が厳しいため、他業種からの参入障壁は高く、堅実なビジネスといえます。また近年ではカーシェアリングやコインパーキングに関する新たなビジネスも展開しています。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)