求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1035件中 1~20件を表示

社内SE(自社基幹システム開発)/日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

連結売上1300億円超/黒字経営を続ける配電盤やキャビネット等の電設資材メーカー/賞与5.2カ月実績

勤務地
愛知県長久手市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のシステム部門は、国内、外資のベンダーより、ITエンジニアにとって夢のような職場だと言われる環境です。
会社としてシステムへの予算も取りやすく、自分で考えたシステムを実現していける環境があります。
中途で入社した方からは、こんな難しいことも自社で対応するなんて!と感嘆の声をいただくほど、高いITスキルを持った人たちの集まりです。
こんな環境の中で、ITスキルを磨いていきませんか。


仕事内容は、以下のような業務の中から希望及び適性に応じて決定します。
・営業や生産等の業務管理・進捗のシステム構築・アプリ制作が主な業務となります。
 → 具体的にはベンダーコントロールやユーザー調査等を中心に進めていただき、リーダ―経験を積んで成長いただきたいと考えております。
・社内のネットワーク、セキュリティ、サーバー管理等をお願いします。
 → 当社ではシステム部門は発言力があり、予算も取りやすい環境です。最新・最適な環境づくりを推進してください。

情報システム部・生産技術部と連携して、「工場プロセス再設計」と「デジタル化(製造実行系システム、IoT、AI)」などを促進することで高効率・高品質な「ものづくり」 生産体制を目指します。
・担当システム:社外向け販売システム、社内向け営業システム
・業務内容:リーダーポジションにてプロジェクトの企画/要件定義/開発指示/運用定義など

■同社システムの特徴
同社のシステムは全て連動しております。販売システム→設計システム→生産管理システム→物流システムとそれぞれの現場にあったシステムがあり、滞ることなく連携できることが特徴です。全ての部門のシステムを理解する必要があるため、将来的には全てのシステム開発を担当いただきます。

■組織のビジョン/組織構成
増設する工場のIoT化などITを活用した事業戦略がございます。現在の仕組みを変えていき更にユーザーの声を活かしたシステムを開発するための募集となります。何を開発をするかはユーザーとのヒアリングを経てご自身で決めていただける環境ですので、スキルを活かすことが可能です。
現在50名が同部署には在籍しており、全て内製化しております。スピードやコスト面、パフォーマンス力から内製化は同社のこだわりです。

■働き方:
残業時間としては月に30時間程度。

求人の詳細を見る

生産技術職

ニッチトップ/光部品や測定器のパイオニア企業/光伝送デバイス製品トップシェアのグローバルメーカー

勤務地
愛知県小牧市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
光通信用部品、光測定器、眼科医療機器いずれかの生産技術を担当していただきます。
担当製品は、希望や適性を考慮して決定します。

【具体的には】
■既存ライン改善:
 ・現状の生産体制の課題発見
 ・生産ラインの改良

■新規ライン立ち上げ:
 ・新規生産工程設計
 ・加工手順の決定
 ・使用する設備の決定
 ・治具あるいは品質検査装置などに関する設計、製造
 ・生産設備や治具の設計
 ・稼働テスト

■量産ライン自動化:
 ・量産組付けラインの自動化設備設計(機械、電気、PLC制御設計)
 ・自動化設備の導入検討

■生産現場のDX化推進:
 ・生産現場へ、IoTを導入し、生産情報の収集/解析/応用する仕組み作り
 ・協働ロボット、PLCなどを用いた工程の(半)自動化
 ・内製ソフトウェアの開発と改善 
  ※開発言語:VB, Python, C++, C#

求人の詳細を見る

安全保障貿易管理<東証スタンダード上場企業>

ニッチトップ/光部品や測定器のパイオニア企業/光伝送デバイス製品トップシェアのグローバルメーカー

勤務地
愛知県小牧市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
幅広く安全保障貿易管理業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
・安全保障貿易管理業務全般
・貿易管理体制の整備、社内規程類の管理
・該非判定のサポート
・取引審査(リスト規制・キャッチオール規制)
・特別一般包括許可の維持・対経済産業省窓口業務
・関係会社の指導およびサポート
・米国による制裁を含む、懸念国動向調査および対応
・法令改正への対応、社内展開
・教育研修の実施
・内部監査の実施など

【求人の魅力】
設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、
「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し、世に送り出してきました。
売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。

【配属予定組織】
輸出管理室
※室長(兼務)、メンバー4名(兼務)
 他メンバーは兼務ですが、業務の引継ぎやサポートはしっかり行います。

求人の詳細を見る

営業事務<東証スタンダード上場企業>

ニッチトップ/光部品や測定器のパイオニア企業/光伝送デバイス製品トップシェアのグローバルメーカー

勤務地
愛知県小牧市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内営業部門をサポートしていただく営業事務のお仕事を担当していただきます。


【業務の特徴】
当部署では、当社製品の国内営業及び国内外の業界TOPメーカのIT商品の代理店販売を行っています。
IT商品の営業サポートとして、既存のお客様に対する更新手続きや受発注業務、問い合わせやフィードバックに対し製品に関する情報提供等のサポートをご担当いただきます。
その他、月に1度程度イベントの企画運営サポートとして、イベント申込~前日準備までをご担当いただきます。

まずは、製品知識をつけて頂くため営業サポートをメインに従事して頂きますが、将来的には希望次第で広告・Webマーケティングの経験を積んで頂くことも可能です。


【業務詳細】
・受発注処理、見積作成、納期回答
・お客様サポート対応(メール、電話)
・お客様向けイベントの企画、運営補助
・文書作成(申込書、登録書、証明書関連書類等)
・その他営業サポート


【募集背景】
当社の経験豊富な社員が定年退職に向けて進んでいます。
退職に備え、新しいメンバーを迎え入れ、知識やスキルを継承して頂くため募集を行っています。
経験のある社員がしっかりと期間を設けて引継ぎを行いますので、安心してご応募ください。


【配属予定組織】
インサイドセールスグループ
※5名の組織です。
そのうち、本社で従事しているのは女性管理職1名、スタッフ4名です。
関係会社への在籍出向となります。(待遇や条件は変わりません。)

求人の詳細を見る

発電所向け廃棄物処理設備の開発、市場検討、お客様提案 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国の原発向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規設備の研究開発、及び設備化実現へのお客様提案と関係機関へのオーソライズ活動がメイン業務となります。

【具体的には】
・新規処理技術の開発試験の計画と評価
・研究機関等への技術評価委託
・お客様(電力殿)への新規処理技術適用への提案

【職務の特色】
原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業です。高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しており、国内トップシェアを誇ります。
原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任を感じることができ、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
知多事業所にある開発部門は複数のパイロットプラントを有し、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能となっており、他社との差異化を図っています。
新設プラントプロジェクトについて一連の経験することで、スキルアップが期待できます。
事業の展望として、廃炉が進むにつれて、発電所の廃棄物は増加傾向であり、焼却したり、溶かしたり、圧縮したりするプラント設備の需要が高まるため、事業としても安定した基盤があります。

≪優位点≫
・国内原発向け廃棄物処理設備のほぼ唯一のメーカとして誇りを持てる
・少人数多方面技術の業務で多岐の技術に触れられる
・プラント担当としてお客様と直接調整するのでやりがいを感じることができる
・国内各所の原発のある所に出張できる

【職場の雰囲気】
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。毎週のチームミーティングや日々の業務報告会での情報共有や勉強会を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。

求人の詳細を見る

労務管理の企画運営、ペーパーレス化・DX活用推進業務 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
労務管理業務の企画運営、および労務管理・給与計算などの業務におけるペーパーレス化・DX活用推進に携わっていただきます。

【具体的には】
1労務管理業務の企画運営
・多様な働き方施策や総労働時間短縮などのプロジェクト案件を中心に、
企画立案・プロジェクトマネジメント・労使協議など、
一連の業務に携わっていただきます。
・その他、日々発生する労務管理業務において、チームメンバーとして
機動的に対応していただきます。

2労務管理・給与計算などの業務におけるペーパーレス化・DX活用推進
・部門内のペーパーレス化・DX活用を推進するため、
実務担当者とIT部門担当者の間に入って、課題を解決していく役割を担っていただきます。
・人事給与勤怠システム(WHI社のCOMPANY)の人事側担当者として、
勤怠面を中心にシステムの運用を担っていただきます 
※システム面の専門領域は、IT部門が担当します。

【職務の特色】
会社として人的資本経営を推し進めていく方針であり、経営層の後押しのある中で、従業員が活き活き働ける環境づくりのため、様々な働き方施策など新しい取り組みにどんどんチャレンジできます。
事業部門や労働組合などとの折衝を通じて、現場の声を施策立案に直接反映していく重要な役割となります。
また、将来的には人事部門の他のミッションにも関わっていただく可能性もあり、自身のキャリアの幅を広げるチャンスは多くあります。

【職場の雰囲気】
若手からベテランまで幅広い年代の方が活躍しています。
人的資本経営方針の実現に向け、新たなチャレンジに取り組み始めており、変化していく最中にあります。
コミュニケーションを大切にしており、若手も意見が出しやすい、風通しの良い部門です。

求人の詳細を見る

製造子会社の経理業務 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業プロセス事業部で業務経験を積んだ上で、グループ会社であるNGKアドレックへ出向頂き、経理業務を中心に、対応頂きます。

【具体的には】
・会計帳簿・会計伝票作成
・資金管理(支払・入金管理)
・棚卸資産・固定資産の管理
・月次決算・四半期決算の処理
・財務諸表の作成、監査対応
・内部統制対応
・法人税・消費税申告対応

【職務の特色】
製造子会社の経理部門の責任者として同社の経理業務全般に携わって頂きます。
決算を確実に行うとともに、経理の知識を活かし、他部署を巻き込みながら問題解決に取り組むことが出来るため、責任とやりがいを感じることができる仕事です。

【職場の雰囲気】
事業損益管理・財務・総務等のバックボーンをもったメンバーで構成される多様性の高い組織です。
上下分け隔てなく、思ったことを率直に伝え合える風通しのよい職場です。

求人の詳細を見る

エレクトロニクス機能部材の新製品創出 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のエレクトロニクス製品や技術のPRを通じて、新規ニーズを発掘し、また、引合い対応を進め、新規ビジネスの創出を目指します。

【具体的には】
製品技術のPR、ニーズ発掘、引合い対応
・PR資料のブラッシュアップ
・Webページの拡充
・展示会への出展
・技術交流会の企画、開催
・潜在顧客へのPR
・引合い対応

※主な対象製品: 電子デバイス用ウエハー、セラミック回路基板・電子部品

【職務の特色】
これからのデジタル社会に向けた新製品や新事業の創出を推進する全社部門です。事業部門の顧客ネットワークや研究開発部門の新規技術など、全社のリソースを活用して、新しいニーズを発掘し、新規ビジネスを創出する創造性に富んだ職務です。
当社には、複合ウエハー、半導体ウエハー、セラミックパッケージ、圧電セラミックスなどの強い技術を保有していますので、これらの製品や技術のPRを通じて、新規ニーズの獲得に取り組みます。
新製品の立上げ後は、担当営業として事業部門で事業展開を進める道と、当部門で次の新製品創出に取り組む道の2つのキャリアパスを用意しています。

求人の詳細を見る

機械設計エンジニア/プロジェクトリーダー<自動車関連製品>/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車両メーカーの企画仕様、構想仕様に基づいた、機能・品質・製造性を考慮した設計業務を担当いただきます。

【具体的には】
■要求仕様に基づく設計
 車両への部品搭載、構造検討、製図
■3Dモデリング
■解析(強度/振動/流体)
■試験・評価
■量産化に向けた車両メーカー、製造部やサプライヤとの調整

≪プロジェクト例≫
各種車載系ECU筐体設計
(自動運転や電動化、熱マネジメントなど、これからの自動車を支える、モビリティを高めるECUの筐体設計)
 企画:車両コンセプトに基づき、必要機能、品質、コストに基づいたラフ検討を実施
 構想:企画仕様に基づき、実車搭載をCAD等で詰めていく
 詳細:構想検討の形状に対し、品質、製造性を考慮した具体的な形状へ作りこむ
 図面:詳細設計で作成したモデルを図面化
 ※プロジェクトはチーム体制で進めていきます。(3~10名/チーム)

■配属:スマートモビリティ事業本部

求人の詳細を見る

発電所向け廃棄物処理設備の保守改造設計(機械系) <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造業務と、プロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務。

【具体的には】
・メンテナンス提案や設備改造提案におけるお客様との仕様調整(お客様先での打合せ)
・外注製作手配書の発行、外注先との仕様・納期調整
・案件推進のプロジェクト管理(短納期案件のスケジュール管理も多い)
・改造設計(プロセス設計、機械設計)
・現場試運転(お客様発電所への出張)
・設備劣化状況の把握とメンテナンス提案
・未処理廃棄物を処理するための改造提
業務遂行の前提として、現場試運転・納入済み焼却・溶融設備等の理解や、お客

【職務の特色】
原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業です。
高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しており、国内トップシェアを誇ります。
原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任を感じることができ、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
知多事業所にある開発部門は複数のパイロットプラントを有し、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能となっており、他社との差異化を図っています。
今回募集しているメンテナンスや改造の業務は、設計担当として複数のプラントを受け持ち、比較的短いスパンで仕事を行うことから、自らの機械設計スキルを発揮する場が数多くあり、案件を通して技術力の向上が可能です。
また、原子力に関わる仕事は、エビデンス重視の特徴があり、書類作成(設計根拠)が求められることから、ロジカルシンキング・ライティング能力も必要となります。将来的には新設プラントに携わることもでき、プラント建設の設計者として、総合的に成長できる機会があります。
事業の展望として、廃炉が進むにつれて、発電所の廃棄物は増加傾向であり、焼却したり、溶かしたり、圧縮したりするプラント設備の需要が高まるため、事業としても安定した基盤があります。

【職場の雰囲気】
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。
毎週のチームミーティングや日々の業務報告会での情報共有や勉強会を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。

求人の詳細を見る

工作機械の設備設計(第二新卒)

創業100年以上の老舗企業/ボトムアップ型経営で、中途・プロパーの垣根なし

勤務地
愛知県丹羽郡大口町
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械の設備設計業務をお任せします。

【具体的には】
(1)構造設計:※使用するCADはCATIA(3D-CAD)
・構造検討(モーター選定/強度解析)
・構造物図面作成
・板金/製缶設計(計画・バラシ)
(2)制御設計:※使用するシーケンサは主に三菱
・電気回路図
・ハーネス図作成
・シーケンス作成/動作確認

【業務の特徴】
・工作機械のカスタマイズオーダーメイド設計と開発業務を行います。

【会社の魅力】
海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。
徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。
半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が魅力です。
また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。

求人の詳細を見る

マリンエンジン 信頼性開発 実験業務/ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
愛知県蒲郡市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、世界の人々の豊かなマリンライフに貢献する為に、これからも顧客の期待を超える製品・サービスを市場に提供して行きます。これを共に実現する信頼性開発業務を実行する熱意あふれる仲間を募集します。
マリンエンジンのリーディングカンパニーである当社船外機は、世界中から高い評価を受け、多くの人々に愛されています。私たちと一緒に、さらに高度な技術と品質を追求し、新たなマリンエンジンを生み出してみませんか?

【職務内容】
マリンエンジン(船外機、マリンジェット)の耐久実験業務
 ・エンジン組み立て、分解、耐久運転、点検
 ・耐久運転中の各種データ確認、日報の作成、報告
 ・試験報告書の作成

実験設備の管理業務
 ・設備保守点検
 ・業者とのやり取り

【やりがい・魅力】
マリン業界はまだまだ成長領域であり、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。またチャレンジを推進・サポートする風土がヤマハ発動機にはあります。
このポジションではヤマハマリンエンジンの商品性の肝となる信頼性開発を担っているというやりがいをもって業務を遂行頂けます。また、2st、4st、電動など多種多様なエンジン開発にたずさわることができ、エンジン開発に想いがある方には絶好の環境であると思います。

求人の詳細を見る

フォークリフトのコンサルティング営業/住友ナコフォークリフト株式会社

土日休み/福利厚生充実の住友グループ/世界シェア5位のフォークリフトメーカー

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
倉庫・物流会社、メーカー等を中心に、フォークリフトやその部品、その他物流用品等に関する営業活動をお任せします。
入社当初は新規のお客様を担当し、フォークリフトの知識をつけていただきます。お客様に顔を覚えてもらい、関係性を築いて受注につなげていきます。開拓したお客様は自分の顧客になりますので、徐々に既存の割合が増えていくイメージとなります。

【具体的には】
・訪問:既存顧客との商談を行いながら、その合間に新規顧客のもとへ訪問をしていきます。1日の訪問件数は既存も含めて10件程度です。新規に関しては、飛び込み/テレアポ/紹介等、方法は自由です。
顧客のニーズを聞き出し、社内関係部署(設計者やサービスエンジニア等)と連携しながら提案内容を固めます。

・提案:顧客のニーズに応じて、フォークリフトの安全講習/倉庫レイアウト/新車購入まで様々なソリューションを提案します。専門的な話が必要な場合にはサービスエンジニアも同行します。
・納車立会:受注したフォークリフトの納車に立ち会います。

■評価制度:
・入社年次に関係なく、実績に応じて評価を行う制度があります。月次インセンティブはポイント制で、受注した分だけ反映される仕組みです。
・賞与に関して、上長と設定した目標に対する実績や取組内容により査定が行われます。
役員が各メンバーの評価を行う査定会では、自身の実績や取組を役員にPRする機会があります。
実際に入社1年強で昇格した事例や30代前半で管理職に着任している社員もいる等、大手企業のグループ企業でありながらも、実力次第で上を目指せる環境です。

求人の詳細を見る

内外装部品の設計 / 林テレンプ株式会社

【豊田市/転勤なし】~レクサスなどの自動車内外装のトータルサプライヤー~

勤務地
愛知県豊田市亀首町町屋洞
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の設計部にて、車外騒音の制御や搭乗者の乗り心地を考慮した自動車内装部品(フロアーカーペット、ヘッドライナー、シートカバー等)の設計・開発業務をご担当いただきます。
車種ごとにチームを組み、新車種の開発や既存車種に合わせて設計をご担当頂きます。

【具体的には】
・車種のフルモデルチェンジ・マイナーチェンジに伴う内外装部品の仕様検討・要件定義・製品設計開発。
・デザイン造形を元に車両性能/製造要件/コスト/質量等の各目標を満たした内外装部品の仕様検討や図面作成。
・社内外関係各所との折衝、調整・進捗管理
※アライアンス先のアドラーペルツァー社との折衝や、本田技研工業様の米国販売車種開発において英語でのやり取りアリ。

■部署の優位性/魅力:同部署では車種ごとのコンセプトやデザインに合わせた提案、設計を行います。
内装部品はガソリン車/HV車/電気自動車/燃料電池車など、様々な車の構造が異なる車種に関わり多くの知見を得る機会が多いこと、車の自動運転化が進む中で車内空間の快適性がより求められる提案の広がりが遣り甲斐に繋がっています。

■設計ソフト:CATIA V5

■キャリアパス:1通りの部品設計の経験を積んだ後、内装のプロとしてお客様先のチーフエンジニアの方との打ち合わせなどもお任せいたします。
40代になるころには役職者になりマネジメントに携わる方が多くなります。

■働きやすい職場環境:同社の離職率は入社3年間の平均で2~3%程度と低く、平均有給取得率は15.6日、総合職の25%は中途入社の社員で構成されております。

■やりがい:自身が開発した内外装部品が使用された車を目にすると、大きな達成感や満足感を得ることができます。
内外装部品はデザインだけでなく、安全性能や振動性能、ユーザーの使いやすさに拘った実用性能など、車両の商品価値を高めるための重要な要素です。
顧客視点に立ったモノづくりに没頭でき、システムサプライヤーとして商品力提案から、エンジニアとしてのスキルアップまで、幅広くキャリア形成をしていただく環境をご用意しております。

求人の詳細を見る

営業(メンバークラス)

働きやすさを最大化するため、ユニークな環境・制度を用意しています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【社会問題を解決できるやりがいあり/組織を作り上げるフェーズ】
■業務内容:
不動産会社の営業担当者へ向け解体工事を中心とした不動産取引を円滑に進める事に寄与する提案営業を行っていただきます。提供するソリューションに応じ見積作成から契約、工事完工に至るまでサポートをお任せします。

■業務詳細:
具体的には、以下業務について特定エリアの担当をお任せします。
・大手不動産会社の営業担当者、パートナーである工事会社との間に入り、解体工事案件に関する調整を円滑に行う。
・顧客である大手不動産会社担当者への営業活動、信頼関係構築を通じて、大手不動産会社からの依頼数を増やすとともに、成約率を高める。
・施工を担当する解体工事会社の新規開拓を行う。

■当ポジションの魅力:
・立ち上げたばかりの事業で、全てのメンバーが当事者意識を持って成功に向け議論しながら主体的に活動する文化があります。
・営業活動を通じて「こうすれば上手くいく」という活動を組織として作り上げていくフェーズなので、決まった事をただ行うのではなく、自身達で業務の型を作っていくことができます。
・チームで活動する文化が強く、成功事例やノウハウなどを組織知とし共有しながらチームとして成果をあげる事に力を注げる環境です。

■チームの雰囲気:
幅広い業務に挑み、営業活動を促進することによって事業を成長させる一役を担える環境で自身をより成長させようとするメンバーが集まるチームです。

■同社について:
(1)社会問題化する空き家問題に対して、お施主様が安心して解体工事を行うことができるプラットフォームを提供することを通じて貢献できるよう、サービスの進化、成長に向けて日々取り組んでいます。
(2)自己成長と働きやすさを実現できる環境…豊かな暮らし休暇、書籍の購入補助、フレックスタイム制度、各種研修、副業/兼業の事前申請制度など、「豊かな暮らし」を社員全員が実現できるよう制度が充実しています。

求人の詳細を見る

営業 【部長候補】

働きやすさを最大化するため、ユニークな環境・制度を用意しています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■同社のこれまで
同社は解体工事の領域で工事会社様とお施主様を直接つなぐマッチングプラットフォームを開発・運営しており、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。
2011年に設立、2018年より第二創業期として成長を加速させております。2019年に初めてベンチャーキャピタルから1.5億円の資金調達を行い、2020年に約8億円、2022年に約6億円の資金調達を実施しました。また、各自治体と協定を結び、より一層認知度を高めております。

■今後の成長を見据えて
今後事業を成長させていくため、個人のお客様だけでなく、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し、このサービスを今後拡大していく予定です。
そこで重要顧客となる大手不動産会社向けの法人営業担当として、新しいサービスを牽引いただける方を募集します。

■業務内容:
不動産会社向けに不動産取引において発生する解体工事をサポートする、法人向け事業の営業担当をお任せします。
【具体的には】
・解体工事案件の調整業務(大手不動産会社の営業担当者、パートナー企業との間に入る)
・大手不動産会社担当者への営業活動(依頼数増加、成約率を高める)
・新規開拓(施工を担当する解体工事会社の開拓)

■魅力ポイント
(1)事業を作るフェーズにチャレンジできる
立ち上げたばかりの事業のため、決まった事をただ行うのではなく、自身で形を作る事が可能です。全てのメンバーが当事者意識を持って活動していますので、成功に向け仲間と議論しながら事業と一緒に自己成長も可能な環境です。

(2)頑張りを評価
当社は年功序列の組織ではなく、アウトプットした実績にて評価・昇進する文化です。ご自身の実力を試したい、目標達成意欲が高い方にマッチした会社です。※当社最年少マネージャー:25歳新卒入社

(3)解体市場の成長性
解体市場は今後も拡大が見込まれます。2021年時点での市場規模は1.3兆円程度。高度経済成長期の建物の老朽化、空き家の問題などによって、解体需要は年率5~6%で増加しており、2030年には2.2兆円に到達する見込みです。社会貢献だけでなく、需要を兼ね備えた市場です。

求人の詳細を見る

発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(機械系) <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国の原発向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規建設設計に係るプロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。

【具体的には】
・案件推進のプロジェクト管理(新規建設案件)
・新設プラント設計(プロセス設計、機械設計)
・現場試運転(お客様発電所への出張)

*出張頻度:お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、試運転(現場)へ1~6ヵ月/年程度(案件の規模により変動)

【職務の特色】
原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業です。
高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しており、国内トップシェアを誇ります。
原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任を感じることができ、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
知多事業所にある開発部門は複数のパイロットプラントを有し、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能となっており、他社との差異化を図っています。新設プラントプロジェクトについて一連の経験することで、スキルアップが期待できます。
事業の展望として、廃炉が進むにつれて、発電所の廃棄物は増加傾向であり、焼却したり、溶かしたり、圧縮したりするプラント設備の需要が高まるため、事業としても安定した基盤があります。

≪優位点≫
・国内原発向け廃棄物処理設備のほぼ唯一のメーカとして誇りを持てる
・少人数多方面技術の業務で多岐の技術に触れられる
・プラント担当としてお客様と直接調整するのでやりがいを感じることができる
・国内各所の原発のある所に出張できる

【職場の雰囲気】
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。
毎週のチームミーティングや日々の業務報告会での情報共有や勉強会を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。

求人の詳細を見る

電設資材のルートセールス/深田電機株式会社

創業100年以上|電気工事材料の総合商社|趣味のDIY、日曜大工経験が活かせる

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
趣味のDIY、日曜大工経験が活かせる電設資材のルートセールス/電気工事や空調工事の経験が活かせます。

【具体的には】
営業として既存顧客、新規顧客に対してフロントの役割を担い、顧客の工場や店舗の空調・電気等の「お困りごと」を解決していきます。

この仕事のカギは、
・ニーズの本質をとらえる力
・空調工事や電気工事の現場がわかること
・他者とのコミュニケーションスキル
・臨機応変な対応力
・工程を管理する力(現状把握、段取り、先読み、振り返り)
・現状把握及びPDCAサイクルをまわす実践力
です。

※顧客によりニーズは様々。LED照明、HEMS機器、高効率空調等の省エネ提案も最近は目立ちます。
※工事及び施工管理そのものは協力会社さんが担当します。
※担当顧客は既存8割・新規2割。
※仕事内容は営業活動6割、工事の工程管理4割が目安ですが時期により変動します。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発改善施策の企画・推進【名古屋製作所】 / 三菱電機株式会社 <東証プライム上場企業>

大手総合電機メーカー/幅広い分野で国内だけでなく、世界規模での社会性・公共性の高い事業を展開する企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
●業務内容
ソフトウェア開発改善・効率化施策(マネジメント力強化・プロセス改善 等)の企画・推進

●業務の魅力
・当製作所のFA製品開発に対し、ソフトウェア工学に基づいた手法による改善・効率化を進めて頂きます。業務裁量の幅が大きく、また社内外の専門家との交流などにより、広く活用できる知見の拡大が見込まれます。
・新しい製品開発技術、およびそれに準ずる法令が日々アップデートされています。このような社会的重要度が高い業務に携わる事で、業務推進・自己研鑽への意欲向上に期待できます。
・当製作所はソフトウェア開発要素のウェイトが全社的にも高く、ソフトウェア開発の改善・効率化が経営に大きく寄与します。本業務を遂行する事で、より経営参画への意識付けなされ、高い達成感を得る事ができます。

●キャリアステップイメージ
1~2年程度は業務を通じ、当製作所の製品開発の実態把握、業務に必要な知識習得、ソフトウェア開発に求められる課題への理解 を深めて頂きます。
その後、チームを取り纏めて頂き、新たな施策の企画立案・実行推進を想定しています。

求人の詳細を見る

海外サービスエンジニア【リーダークラス】<東証プライム上場企業>

国内では圧倒的トップシェア企業/フードサービス機器の世界的リーディングカンパニー!

勤務地
愛知県豊明市
想定年収
750万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属部門】
・海外事業部-2課で構成(欧米事業課、アジア事業課)
 本ポジションで採用した方は、アジア事業課へ配属予定です。

(役割・業務)
・グローバル市場でのナンバーワンを目標に掲げ、積極的な海外事業を展開しています。
・海外でのシェア拡大・ブランド認知度向上を目指して、日本で強みとしているサービスネットワークを
 海外にも展開すべく、現地サービススタッフの育成、サービス体制構築に取り組んでいます。
 日本のような営業・サービスの連携ができているのはまだ一部の国のみですが、このポジションでは
 特に成長著しいアジア市場でのサービス体制の構築・整備を担っていただきたいと考えています。
 2023年1月には、タイにサービス・トレーニングセンターを設立し、 自社グループのサービススタッフと、
 サービス代理店の教育環境を整えました。日本で確立した体系的なサービススタッフ教育プログラムを
 もとに、海外のスタッフ育成においても、短期間で技能レベルを向上させ、より高品質なアフターサービス
 を提供することを目指しています。

【業務概要】
(入社後)
・海外事業部でのオリエンテーション後、国内グループ販売会社にて当社製品のサービスに関する実地研修を行います。
 研修期間はスキルや経験により異なりますが、数か月~1年程度を予定しています。
 その後、海外事業部に戻り、赴任地域の状況や課題について学習しながら、出向に備えていただきます。

(赴任先でのミッション・業務)
・出向期間は1拠点につき3年程度、出向エリアは主に中華圏、東南アジアを想定しています。
・サービス部門のマネージャーとして、出向先の状況にあわせて以下をお任せします。
1)現地サービス体制の仕組み構築・整備
2)現地サービス人材の育成(技術的スキルを含めた指導・教育)
3)現地サービス組織のマネジメント

(帰任後のキャリア)
現地への出向終了後は一旦、海外事業部(本社)に帰任いただきますが、その後、別の海外拠点に同様のミッションで
出向いただくことを想定しています。

【部門構成】
全体: 約(16)人  男女比率( 男性14名、女性2名 ) 年代 (20代: 5名 、30代: 3名、40代: 2名、50代以上: 6名)
※海外出向中社員を除く

【残業】
通常10~20 繁忙期20~40

求人の詳細を見る

1035件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)