生産技術(塗装分野)/トヨタ自動車直取引のティア1メーカー
【第二新卒歓迎】トヨタ社の外装を支えるティア1メーカーです
求人内容
- 仕事内容
- 【トヨタ車国内生産シェア100%の製品あり/需要拡大の外装部品メーカー/年間休日120日・有給取得平均13.2日・基本土日休み・転勤無】
■業務内容:
自動車外装部品を製造する当社にて、塗装分野での生産技術をご担当いただきます。管理職候補としての採用です。
・塗装加飾により部品の付加価値を上げるために必要な材料(塗料)や機械(塗装機)、方法(工程設計)を検討いただきます。
・新部品の塗料の色合わせ、治具製作、新規塗料の提案等
※塗装品の出来栄え評価のため、お客様との折衝の機会も多く、技術スキルだけでなくコミュニケーションスキルも必要とされる業務です。
■入社後イメージ:実務未経験者を想定しています。
・1~2年…基礎知識の習得や各種データ収集方法の習得(先輩社員から進め方や考え方を学ぶ期間)
・3年目…塗料選定、試験評価、塗装機動作プログラム作成、客先検討会
・3~4年目…先輩社員に指導を仰ぎながら学んだことを実践する期間
・5年目…新規塗料開発、新規塗装設備工程検討
・5年目以降はこれまでの経験を基に新しいことにもチャレンジを促します。
■配属先について:
・課長含む10名(うち女性技術者2名/50代1名、40代5名、20代4名)で構成されています。
・塗装は部品費に占める割合が非常に大きな工程です。自分の仕事の質や精度が会社の利益に直結するほど重要な部署であり、その分責任とやりがいを感じることができる部署です。
■教育制度:
100項目に及ぶ通信教育講座を用意、その他入社後4年目研修で、目の前の業務だけでなく今後のキャリア形成を考える場も設けています。その他階層別研修を用意しており、数年後に弊社のコア人材になっていただくことを期待しています。積極的に資格取得を奨励しており、電気工事士などの資格が取得可能です。
■同社の魅力:
・トヨタ系で大型外装塗装樹脂部品を扱う数社のうちの1社です。塗装ラインに強みをお持ち、他社に比べて塗装生産能力が高いです。約8,200名の企業グループの1社のため、安定経営かつ福利厚生が充実しております。トヨタ車国内生産シェア100%の製品もございます。
・関連会社および団体は30社を数え、社員数も7500人を超える小島グループです。 - 募集背景
- 業績好調による増員
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・普通自動車免許(AT可)
・製造業での就業経験をお持ちの方 - 優遇要件
- ・製造メーカー等で技術系職種の経験を有する方。
勤務条件
- 勤務地
- 愛知県豊田市四郷町宮下河原
- 転勤有無
- なし
- 想定年収
- 400万円~530万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・通勤手当:上限なし(社内規定により算出)
・家族手当:1名20,000円、2名5,000円、3名~5名各4,000円※条件あり
・子育て支援手当:1人4,000円/月※高校生まで
・住宅手当:補足事項なし
・寮社宅:年齢に応じ月15,000円~51,500円
・社会保険:社会保険完備
・退職金制度:勤続2年以上/確定給付年金/
・再雇用:65歳まで
■社内飲料無料、食堂利用無料など(財布必要なし)
■Amazon購入ポイント付与(年間12,000円分)
■映画券半額購入、提携スポーツジム無料
■車検社割、ガソリン代社割
■誕生日祝い品、結婚記念日祝い品支給、お子様入学祝い
■永年勤続旅行制度、保養所等
■制服:入社時数枚支給 - 休日休暇
- 土曜、日曜、祝日(年3回程度土曜出勤あり)※同社カレンダーによる
GW、夏季、年末年始、傷病有休(3年目から最大20日付与)、育児休暇
※有給休暇取得実績(当部署):平均15.68日/年
※年間休日日数118日
企業情報
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 特徴
- トヨタ系で大型外装塗装樹脂部品を扱う数社のうちの1社です。塗装ラインに強み得お持ち、他社に比べて塗装生産能力が高いです。約8,200名の企業グループの1社のため、安定経営かつ福利厚生が充実しております。トヨタ車国内生産シェア100%の製品もございます。
- 売上
- 195億円
- 従業員数
- 452名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(愛知)
- 求人ID
- 18943
- 担当コンサルタントより
- トヨタ自動車の一次サプライヤーである小島プレス工業を親会社とする小島グループの第1子会社として、樹脂外装部品を取り扱っておりトヨタ系の大型外装部品メーカーとしては開発から生産まで自社で一貫して行えるメーカー。
中でもトヨタ車、レクサス車について、アンテナカバーでは100%のシェアを誇っています。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。