ビジネスプランナー(新規事業企画推進)/中部電力パワーグリッド株式会社
日本のエネルギー業界をけん引するリーディングカンパニー/中部電力グループ中核企業
求人内容
- 仕事内容
- 企画室 事業戦略グループ ビジネスプランナー
【ミッション】
「企画室 事業戦略グループ」は、お客さまや社会が求める価値を起点に新たなサービスを創出し、エネルギーとともにお届けする新サービス展開をミッションの一つとしています。
【業務概要】
1.新規事業開発のうち市場調査に係る業務
2.新規事業開発のうち、ビジネスモデルの開発、マーケティング戦略に係る業務
3.事業化に向けた仮設検証や事業性評価に係る業務
4.事業計画(収支・投資計画含む)の策定から、サービス開始以降の定期的なモニタリングに係る業務
5.その他当社の命ずる業務
【業務詳細】
新しいサービスアイデアの事業化に向けた業務全般において、キーマンとして活躍して頂きます。
・市場ニーズやトレンド、自社の強みやリソースを考慮した事業アイデアの企画
・各種アイデアに対するマーケティングリサーチ
・事業化に向けたビジネスプランの作成
・プロトタイプによるテストマーケッティング、評価
・テストマーケティングの結果を元にした事業の立ち上げ など
【仕事の魅力】
中部電力グループが保有するノウハウや膨大なリソースの活用はもちろんのこと、外部のリソースを活用した積極的なサービス拡大を予定しており、様々な事業領域にチャレンジしていただけます。
お客さま・社会ニーズを起点としたサービス展開を通じて、地域・社会に貢献できます。
【部署構成】
部長含め8名の組織。男性7名、女性1名。
50代1名、40代1名あとは30代。
月35時間程度の残業。最低週1在宅は推奨。月の半分在宅をしている方もおられ、フレックス使用も柔軟です。 - 募集背景
- 2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。
不確実性の高い現代に、お客さまに選ばれる価値をお届けしていくためには、様々なニーズを的確に汲み取り、サービスを具現化すること、そしてそれをいち早くマーケットに送り出すことが必要になります。
お客さまニーズに沿った新サービス提供をしていくにあたって、特に市場調査、ビジネスモデル開発、マーケティング戦略および事業計画の策定・モニタリングにおいて、即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。
採用条件
- 学歴
- 専門学校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・従業員数1000人以上の企業での新規事業開発あるいはコンサル会社での新規事業開発支援のご経験
・お客さまの課題掘り起こしなどに資するコミュニケーション力
・市場のニーズやトレンドを理解するためのリサーチ力
・ビジネスモデルの開発、事業計画などに資するビジネスプランニング力
・会社の経営成績や財政状態を定量的に説明可能なアカウンティング力
・事業環境に応じた最適な事業運営を実施可能なマネジメント力
” - 優遇要件
- ・WebやSNSを活用したデジタルマーケティングのご経験
勤務条件
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 転勤有無
- 転勤当面なし ※入社に伴う転居費用(赴任時の交通費・移転費用)を負担
- 想定年収
- 500万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
昇給有 賞与有(年2回支給:6月・12月)
通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 住宅手当/家族手当あり ※支給条件あり
・リモートワーク相談可・寮社宅あり・退職金制度あり・育児休暇制度あり - 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝)
年間有給休暇2~20日(下限日数は入社直後の付与日数)
月別休日96日(8日/月)、通年休日27日(最大6日/月設定可)
※個人毎に毎月業務に応じて休日設定する計画休日制(最低週1日休日必須)
※土・日・祝日、年末年始、GW等を休日設定する方が大半
※年間休日123日
企業情報
- 業種
- 電力・ガス・水道・エネルギー関連
- 特徴
- 中部電力の中で家庭や企業に電気を配電するという基幹事業をになっています。
待遇面等は中部電力本体との差異はなく、地域のインフラを支えているというやりがいをもって働くことができます。 - 売上
- 非公開
- 従業員数
- 9261名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(愛知)
- 求人ID
- 18965
- 担当コンサルタントより
- ■柔軟な働き方:
・フレックス制度…コアタイムがないので、自分の予定に合わせて勤務が可能
・断続勤務…勤務を一時中断して、子育て、通院、介護などが可能
・在宅勤務…在宅勤務月の半分はテレワークが可能
■中途入社者の声:
・福利厚生が手厚く、働き方が柔軟
・イメージとは違い、フレンドリーな方が多い
・上層部の話がしっかり降りてくる
・1on1ミーティングやチームミーティングなどコミュニケーションをとる制度がしっかりしている
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。