【清須市】給与計算・社会保険担当者/サカエ理研工業株式会社
世界7ヶ国11拠点あり/独立系の自動車一次サプライヤー/国内外自動車メーカーと創る未来のクルマ
求人内容
- 仕事内容
- 総務の中でも、主に給与・社会保険、年末調整等の手続き関連を中心にお任せしていきます。
【具体的には】
・給与計算業務
・従業員の勤怠管理
・派遣会社からの請求書の照合
・社会保険等の手続き
・従業員の入退社の処理
・年末調整業務
・来客応対/電話応対
・備品管理
■組織体制:
現在、総務部には9名(男性4名、女性5名)が在籍しております。
※給与業務は現在、正社員3名で業務を行っています。
各拠点や工場の総務担当など、社内連携を行い、柔軟に手続きを進めております。
■キャリアアップ:
給与業務を中心に、総務全般の業務まで幅広く経験できる為、総務のスペシャリストとして成長したい方、ゼネラリストとして幅広い業務を熟したい方、どちらのキャリアパスも目指せる環境です。
■働き方の魅力:
(1)「年間休日120日」・「有給取得平均日数:11日」とプライベートの時間をしっかりと確保できます。そのため休日は趣味や家族との時間にしっかりと充てることができ、メリハリのある働き方を実現できます。
(2)住宅手当・家族手当を始めとした各種手当の支給が手厚く、社員の方々が安心して働ける環境を整えることに注力しています。「福利厚生の充実」や「ワークライフバランスの整う環境」に魅力を感じて長く活躍しています。
■主要取引先:
トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、日野自動車工業株式会社、本田技研工業株式会社、日産自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、三菱自動車工業株式会社 他多数 - 募集背景
- 日本国内の大手完成車メーカーの自動車用内外装部品や機能部品等の開発及び製造を手掛けている当社において、受注量増加に伴い、今後も更に組織拡大を行うにあたり各拠点の従業員数、工場も増えていくことが予想されます。その為、総務部の体制強化に伴うメンバー募集になります。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車免許第一種
- 必要業務
経験 - ・給与業務経験がある方(目安3年ほど)
※社会保険や年末調整などの理解がある方
【歓迎】
・総務全般の業務経験がある方
勤務条件
- 勤務地
- 愛知県清須市
- 転勤有無
- 転勤当面なし
- 想定年収
- 380万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度:再雇用制度あり、定年60歳
財形貯蓄、契約保養所、社員食堂
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
■階層別教育、語学教育、自己啓発通信教育、海外研修など
■資格取得支援制度
通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 昇給年1回、賞与年2回、寮社宅 車通勤可
皆勤手当、食事手当、産前産後休暇、育児休暇制度(取得実績あり)
駐車場料金無料、自転車通勤可(全従業員利用可)
託児所あり(一部従業員利用可)
【家族手当補足】※扶養家族・1人目15,000円・2人目以降5,000円 - 休日休暇
- 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制 (土日)、GW休暇
※日数は年によるが、平均9~10日間ほどそれぞれ休暇日数あり
■休暇制度:年次有給休暇、特別休暇
※年間休日120日
企業情報
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 特徴
- ≪自動車の顔回りの印象を決める重要パーツ。バンパーやエンブレム、ドアミラーからリヤ周りなどから、ドアトリムなど内装部品まで多品種/国内10拠点・世界7ヵ国11拠点を持つ独立系ティア1サプライヤー≫
自動車用の内装・外装機能品を開発生産しています。自動車用の各種製品は高い基本機能を誇るだけでなく、外観や見栄え、手触りなどの感性に訴える加飾技術を組合わせて、完成度の高い製品を生み出しています。
■自動車用内装部品:インストルメントパネル、ドアトリム、センターコンソール
■自動車用外装部品:ラジエーターグリル、バンパー・エアダム類、オーナメント、ミリ波対応オーナメント、めっきモール
■自動車用機能部品:ドアミラー、ドアハンドル、ターンランプ、スマートルームミラー、ATシフトレバー - 売上
- 281億3900万円
- 従業員数
- 1470名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(愛知)
- 求人ID
- 19432
- 担当コンサルタントより
- 独立系Tier1企業!
国内最大級のメッキ設備・塗装設備保有
国内外完成車メーカー向けに複数製品を組み合わせた提案を強みとする部品メーカーです。
安定した収益と設備投資を継続する財力をもち、安心して長期就業が可能です。
■就業環境の魅力:
(1)「年間休日120日」・「有給取得平均日数:11日」とプライベートの時間をしっかりと確保できます。そのため休日は趣味や家族との時間にしっかりと充てることができ、メリハリのある働き方を実現できます。
(2)住宅手当・家族手当を始めとした各種手当の支給が手厚く、社員の方々が安心して働ける環境を整えることに注力しています。同社の社員はこうした「福利厚生の充実」や「ワークライフバランスの整う環境」に魅力を感じて長く活躍しています。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。