生産技術(オープンポジション) ※アイシングループ

福利厚生充実_自動車業界の安全をけん引するブレーキメーカー

求人内容

仕事内容
■概要:
同社はアイシングループ主要企業であり、自動車用ブレーキ部品の生産準備/生産技術業務(メカ)をご担当頂きます。
生産準備段階での一連の業務を流れで担当し、工程設計、設備検討がメインの業務になります。
※ご経験や強みを活かしていただけるポジションへ配属となります。

■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。
・エキスパート(専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力)
・マネジメント(組織の運営、管理に注力)
※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援。

■業務の特徴/仕事の進め方:
同社の生産技術者は特定の工程内で最初から最後まで全工程に数名でチームを組み携わっていただきます。新製品の量産に応じて将来的には様々な製造の工法に携わることも可能です。(工法:プレス、切削、溶接、組立、めっき、塗装)

■業務の魅力:
グループ内事業であるため、生産技術担当の意見が開発設計に反映されることもあります。また生産準備から量産まではほとんどの工程を内製化しているため、自身の携わった製品が市場に出るまでの姿を見届けることができます。

■キャリアの優位性:
大手自動車部品メーカー、中小・中堅メーカーと比較して、同社では、「高品質」のブレーキ製品を安定生産することが可能であり、豊富な独自技術(プレス、溶接、切削、接着、塗装、組付等)の専門性を磨くことが可能です。また、同社では全ての業務を内製化しており、各工程の担当者とチームプレーを発揮し、オリジナルの生産フローの構築経験など、生産技術者として幅広い経験を積むことが可能です。

■組織:
生産技術グループには20代後半~30代半ばを中心とし、社員50名、派遣社員6名が所属。プレス/組立/切削加工等の工程により担当を分けており、生産技術グループはもちろんのこと、開発部門等の関係各所とも密に連携しながら、常に最新の技術や設備を導入・展開しています。
募集背景
今後の生産力向上のため増員

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要業務
経験
・生産技術の実務経験者(工程計画~設備導入~工程整備~設備立ち上げ)
・設備設計の実務経験者
優遇要件
・自動車業界出身の方歓迎

勤務条件

勤務地
愛知県豊田市
転勤有無
原則無し
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月
階層別教育、専門別教育、資格取得制度、自己啓発支援制度 等

<その他補足>
■社服、更衣室、ロッカー、食堂
■財形貯蓄制度
■役職手当
■永年勤続旅行制度
■融資制度
■リフレッシュ休暇制度
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇  有給休暇 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
会社カレンダーによる(トヨタカレンダー)
※原則土日休みではあるものの、納期前等は休日出勤の可能性有(振替休日取得)

企業情報

業種
自動車・輸送機器(メーカー)
特徴
キャリアパスも多数。品質を第一に、生産性向上を目的とした技術開発・設備投資を行う優良企業です。
生技~量産まで内製化をしており、自社完結。
売上
1012億3100万円
従業員数
1932名

担当情報

管理会社
株式会社リンク・アンビション(愛知)
求人ID
19541
担当コンサルタントより
自動車の安全を守るブレーキを主要製品とするメーカーです。
社員の一体感があり、チームとしてものづくりをしていくという姿勢をお持ちです。
社員同士もしっかりと言い合える社風で、風通しの良い職場です。
高速通勤も可能なため、名古屋市内から通勤している方も多くいらっしゃいます。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)