地域情報ブログ

企業2019.02.13

【リージョナルPEOPLE】 キャリアコンサルタント 内田 康太にインタビュー!

転職成功者へのインタビュー企画
リージョナルHERO』スピンオフ!
『リージョナルPEOPLE』
株式会社リンク・アンビション社員にインタビュー!
  
  
弊社に中途で入社して丸1年の
キャリアコンサルタント 内田 康太(37)に
「自分自身の転職」
「リンク・アンビションってこんな会社」
について語ってもらいました。
  
" 転職 "支援を行うキャリアコンサルタントが語る
自分自身の " 転職 " についてぜひご覧ください。
 
 
内田康太2.jpgのサムネイル画像
  
こんにちは!内田です。
リンク・アンビションに中途で入社して1年、
キャリアコンサルタントとして働いています。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 入社前 / 転職した時のこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前職では、広告会社で
営業職 兼 事業責任者として勤務していました。
35歳を過ぎて、
自分自身の今後のキャリアビジョンを考えたときに、
「もっと年収を上げたい」「成長産業に関わりたい」
という思いが強くなり、転職を考えました。
 
リンク・アンビションのことは、
もともと創業メンバーと知り合いで、
同じ静岡市内で頑張っているベンチャー企業として
応援していたので知っていました。
 
以前、採用に関わる仕事をしていたこともあって、
自然とキャリアコンサルタントの仕事に興味を持ち、
この会社で働きたいという思いが大きくなっていきました。
学生時代にサッカーをやっていて、
今でもサッカー観戦が趣味なんですが、
スポーツの世界に似た実力主義の社風が
自分の性格にも合っていそうだというところも魅力でしたね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 入社後 / 「リンク・アンビション」という会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際入社してみて、リンク・アンビションは
個々を尊重し、管理監視がない自由さが大きな特徴だと感じます。
ただし、業績にはしっかり向き合う真面目さも持っています。
  
一緒に働いている社員も、
いろいろな業界、日本各地から
能力の高い人たちが集まっている集団だと感じます。
  
感情や感覚は抜きにした分かりやすい評価制度なので、
実力でしっかり評価されます。
やるときは徹底的に仕事をし、遊びも本気。
いろいろな意味でわかりやすく、
自分にとっては気持ちが良い環境です。
 
やたらと暑がりの人が多くて、
夏のエアコン温度が低いところ以外は、正直不満ありません(笑)
 
強い意志を持って働ける人にはとても良い環境だと思います。
僕自身、この会社に入って
自分の努力で収入が上がっただけでなく、
時短もできました。
努力して成果を出せれば、
こんなに働きやすい会社はないと断言します!
  
仕事を楽しみたい人、壁にぶち当たっても逃げない人、
人に指示命令を受けて仕事をするのではなく
自分で考えて結果を出すことが性に合っている人。
プライドは一旦横に置いておいて、謙虚・素直になれる人、
そういう方に合っている会社なんじゃないかなと思います。
 
内田康太3.jpg
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 " キャリアコンサルタント "という仕事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャリアコンサルタント職に就いた理由は、
先述の通り もともと興味があったということもあるんですが、
何よりも、自分が実際に地元にUターンするときに
当時は地元の人材紹介会社が無くて本当に苦労して、
コンサルタントの重要性を感じたことが大きかったです。
 
未経験で始めることにも、
あまり不安はなかったですね。
今思うと、安心できる根拠がどこにあったのかわかりませんが(笑)
 
実際にコンサルタントをやって思うのは、
影響力と責任のある仕事だということです。
人の人生に大きく関わりますし、
どんな人が入社するかで
その企業の将来性も大きく変えることになりますから。
 
だからこそ、転職のご支援をさせていただいた方から
「本当に転職してよかったです!」と、
入社された後のご活躍状況を聞くことができたり、
企業の経営者様から
本当に優秀な人材を紹介してくれてありがとう」
というお声を聞けたときに、この仕事の醍醐味を感じます。
 
人に興味関心がある方や、
相手の話をしっかり聞ける方に
向いている仕事だと思います。
 
これからもミスマッチを絶対に生むことがないよう、
求職者の方の価値観や、
企業の課題をしっかり把握して、
人材と企業がベストマッチするご縁を創り続けていきたいと思っています!
 
内田康太1.PNG

株式会社リンク・アンビション/キャリアコンサルタント 内田 康太

  

    
------------------------
< Editor's note >
奥さんとトイプードルのこたろー(♂/3才)と暮らす内田。
入社後ほどなくして、
まるで何年も在籍しているかのように馴染み、
社内では、うっちーと呼ばれています。
社員旅行で行ったグアムでは、
奥さんにプレゼントしたいと
キーケースを何店舗も探しまわっていた愛妻家うっちー。
飛行機で隣の席になったときには、
「仕事が楽しい。この会社に入社してよかった。」
と話していたのを思い出します。
冷静沈着に見えて静かな闘志を燃やす彼は、
入社1年経った現在、
今期目標をすでに達成しています。
Uターン転職に苦労したという自分自身の経験を基に、
日々求職者の方の思いに寄り添った転職支援を行っています。
  
 
株式会社リンク・アンビション 名古屋オフィスでは、
キャリアコンサルタントの募集をしています。
さらに詳しい情報はコチラもご覧ください。

 

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

レジャー

2024.12.17

【愛知県】2025年の初詣で行きたい縁起の良い神社・お寺10選

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 いよいよ、今年もあとわずか!2025年、皆さんはどんな年にしたいですか? 今回は、初詣におすすめの愛知県内の神社・お寺をご紹介します。 「歴史ある縁起のいい神社・お寺」の中でも特に名所として名高い10カ

その他

2024.11.30

【2024年上半期|サービス満足度アンケート調査結果】リージョナルキャリア愛知を利用した方からの声を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア愛知のスタッフ、小林です。 以前に比べ、転職が当たり前となった現在。転職するかどうかは別として、自分のキャリアの市場価値を知るために、転職支援会社(転職エージェント)に相談される方も多いと思います。 周りには転職支援サービスを謳うCMや広告があふれていて、「多

その他

2024.11.04

【2024年】島時間が生み出す絆 社員旅行 in 沖縄レポート

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 先日、年に1度の恒例行事、沖縄への社員旅行に行ってまいりました。 ※ホテル ザ・ブセナテラスの前に広がるビーチ(写真はすべて筆者撮影) 普段はリモート勤務だからこそ社員旅行というオフラインの場を大切に リージ

その他

2024.10.24

【2024年】愛知県は何位?!都道府県魅力度ランキングから見える愛知県のブランド力!

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

その他

2024.10.18

【2024年更新】全国県民所得ランキングから見える愛知県の魅力

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 先日、内閣府による47都道府県の2021年度県民経済計算の推計結果が発表されました。 各エリアの経済的な豊かさを表す「1人あたりの県民所得」について、愛知県は359.7万円で、全国2位でした。 愛知県は同指標において

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る