地域情報ブログ

その他2020.11.11

キャリアについて考える編① <愛知の転職コラム Vol.027>

こんにちは。コンサルタントの伊藤です。
 
これからの記事では、「キャリアについて考える編」と題しまして、
キャリア構築やキャリアビジョンについてなど
皆さまと「キャリア」について考える時間を過ごせるコラムをお送りしたいと思います。

「キャリア」という言葉。普段何気なく使っていますが、
キャリアという言葉の捉え方は人によって様々です。

昇進、昇格と捉える人もいれば、単純に職歴と捉える人もいると思います。
今回はまず、「キャリア」という言葉の概念について
少しだけ整理してみようと思いますので気軽にお読みください。

  

1 語源

米国のリー・J・リッチモンド教授(カウンセリング学会元会長)によると、
英語の「career」はもともと"小道、通り、道"を意味していたそうです。
そのうちに"何かを追求する道筋、
天職を探し求める旅路"を意味するようになったとの事です。

最近では「人の果たす役割」「仕事と余暇」などと定義されることもあるようですが、
解りやすく言うと「生涯にわたる職業選択に関わる活動・態度」と捉えられる事が多いようです。

 

extremely-long-desert-road.jpg


  

2 キャリアは上がる?下がる?

「キャリアアップ」「キャリアダウン」という言葉を耳にしたことがあると思います。
何を持って「アップ」「ダウン」とするかは人それぞれですが、
給与が上がる、役職が上がる時などはキャリアアップ出来たと捉える事が多いと思います。
逆に、減俸、降格した時はキャリアダウンと感じるのではないでしょうか。
  
キャリアについて学んでみると、「アップ」も「ダウン」も無く、
「発達」すると考えられていました。
仕事をしていく中で、技術の習得・知識が蓄積されることで、
組織内での役割が変わり、責任も増えていくわけです。
一方で家庭や地域活動への参加機会も増えてくるため、
職業に対する考え方にも変化が出てきます。
この様な考え方、価値観の変化を「発達」と表現しています。
 
私自身も振り返ってみれば、
20代の頃と40代半ばになった今とでは仕事に対する考え方は変化してきたように思います。
結婚して、父親になり、転職を経験して今に至りますが、
その時々で役割も変わり、周囲の人の支えや影響を受けて今現在があります。
 
そう考えると、「キャリア」とは上げたり、下げたりというよりは、
自分自身で磨いていくものなのではと思いました。

 

close-up-of-people-working.jpg


  

2020年は新型コロナウイルスの世界的流行により、
私たちの生活スタイルが大きく変わった1年でした。
仕事ももちろんですが、暮らす場所について考える方も、今後は今まで以上に増えてくる気がします。
静岡でキャリアについて考えたい方は是非ご相談にお越し下さい。
お待ちしております。

 

この記事を書いたコンサルタント:伊藤 雅隆(Ito Masataka)

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

レジャー

2024.12.17

【愛知県】2025年の初詣で行きたい縁起の良い神社・お寺10選

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 いよいよ、今年もあとわずか!2025年、皆さんはどんな年にしたいですか? 今回は、初詣におすすめの愛知県内の神社・お寺をご紹介します。 「歴史ある縁起のいい神社・お寺」の中でも特に名所として名高い10カ

その他

2024.11.30

【2024年上半期|サービス満足度アンケート調査結果】リージョナルキャリア愛知を利用した方からの声を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア愛知のスタッフ、小林です。 以前に比べ、転職が当たり前となった現在。転職するかどうかは別として、自分のキャリアの市場価値を知るために、転職支援会社(転職エージェント)に相談される方も多いと思います。 周りには転職支援サービスを謳うCMや広告があふれていて、「多

その他

2024.11.04

【2024年】島時間が生み出す絆 社員旅行 in 沖縄レポート

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 先日、年に1度の恒例行事、沖縄への社員旅行に行ってまいりました。 ※ホテル ザ・ブセナテラスの前に広がるビーチ(写真はすべて筆者撮影) 普段はリモート勤務だからこそ社員旅行というオフラインの場を大切に リージ

その他

2024.10.24

【2024年】愛知県は何位?!都道府県魅力度ランキングから見える愛知県のブランド力!

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

その他

2024.10.18

【2024年更新】全国県民所得ランキングから見える愛知県の魅力

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 先日、内閣府による47都道府県の2021年度県民経済計算の推計結果が発表されました。 各エリアの経済的な豊かさを表す「1人あたりの県民所得」について、愛知県は359.7万円で、全国2位でした。 愛知県は同指標において

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る