愛知県/英語の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

191件中 121~140件を表示

小型・薄型二次電池(エナセラ)の材料・プロセス開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタル社会が到来する時代に向けて、エナセラの更なる普及と競争力の強化のための研究開発を実施する部門です。
市場ニーズの調査をするNV推進本部、製品を製造する電子部品事業部と密に連携し、開発品がお客様での評価を受けて、製品となっていく過程を担当者として経験でき、自身も成長できる環境です。特に開発から製品化までをすべて担当できる経験は貴重であり、キャリア形成においても大きく役立ちます。

当部門ではNGK独自のセラミックス技術を応用した電極板を用いることで、小型、薄型でありながらエネルギー密度や耐熱性が高いエナセラを更に幅広い市場のニーズに適応させ、競争力の高い製品に仕上げていく開発業務に取り組んでいます。
EnerCeraの主部材である電極開発ならびに電池開発を担当

【具体的には】
・お客様からの要求や市場ニーズに合わせた電極・電池の設計立案
・電池試作をし、設計実証
・量産時想定されるプロセス検証ならびに管理項目策定
・クレーム品の故障解析と対策
・開発要素技術の知財化
・新しい電極測定技術の開発、選定、実用化

求人の詳細を見る

人事(海外赴任者担当)

創業100年以上の老舗企業/ボトムアップ型経営で、中途・プロパーの垣根なし

勤務地
愛知県丹羽郡大口町
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
海外人事課にて海外赴任者の方向けの管理業務を行っていただきます。

【具体的には】
・海外赴任者の給与/待遇制度変更の企画
・海外赴任者の労務管理業務
・海外赴任/出張者の渡航手配業務

■組織構成:人事総務部海外人事課は5名在籍しております。

求人の詳細を見る

新製品開発をリードする材料解析エンジニア/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
構造解析(XRD、分光分析)を中心とした材料解析、解析結果に基づいた開発指針の提案

【具体的には】
・開発品の材料解析
・製品の不良解析

■特徴
各種解析手法を保有している我々のグループでは製品の品質安定化や不良解析に加え、開発品の解析を多角的に行うことで製品開発へ貢献しています。
特に開発品の解析においては事業部や研究開発部門の担当チームと連携して行うため、一般の解析業務では感じにくいお客様の声や製品開発のスピード感などを実感できる環境にあり、責任とやりがいを感じる仕事です。

求人の詳細を見る

NOxセンサー部品の品質管理/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
NOxセンサ部品の品質管理を行います。

【具体的には】
・組立部品の品質工程監査
 年1回サプライヤー(海外含む)に対して品質工程監査を主体的に実施する。
・サプライヤー指導:
 品質管理/維持に関してサプライヤーを指導する。
・部品クレームの技術的対応:
 部品クレームが発生した場合、サプライヤーに対してクレーム発生原因の特定と処置、及び、流出原因の特定と防止対策を実施する上で、技術的側面からサプライサーをサポートする。
・工程変更管理の技術審査:
サプライヤーの工程変更において、変化点とその評価内容の妥当性確認により、不具合流出を未然防止する。
・不具合分析:
技術・管理の両面から高度な品質管理手法・統計手法を駆使して、部門・会社をまたいで原因を特定し、是正策を提案する
・1人平均2社~3社のサプライヤーを担当
・メインはサプライヤー対応であり、顧客対応は別の部署が担います。

■特徴:
NOxセンサは大気汚染改善に重要な役割を果たす製品であり、世界中の自動車メーカーに使用して頂いています。
世界シェアNo.1のサプライヤーとして責任とやりがいを感じることができます。
NOxセンサは複雑な製品であるため、構成部品の品質管理を通じて、部品の製法など自身の技能をレベルアップできます。
また、海外のグループ会社やサプライヤーと業務を進める機会も多く、世界で活躍できる品質管理者として成長することができます。

求人の詳細を見る

海外法務業務/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
各種プロジェクト対応、契約審査、紛争処理、法令対応業務

【具体的には】
・各種契約の立案・審査
・社内他部門からの法務相談への対応と問題解決
・社内横断的なプロジェクト案件への参画と法的支援
(国外の弁護士やグループ会社との連携を含む)

■事業本部:
本社部門

■業務の特徴:
国内外を問わず、同社グループに適時適切にリーガルサービスを提供することを部門のミッションとしております。
事業の最前線の情報に触れ、問題解決のプロセスに深く関わることができる点が最大の魅力です。
様々な法務案件の経験を蓄積していただき、多様な問題に対応できる企業法務のスペシャリストとして成長していただくことを目指しております。

求人の詳細を見る

工作機械の営業

創業100年以上の老舗企業/ボトムアップ型経営で、中途・プロパーの垣根なし

勤務地
愛知県丹羽郡
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械の国内営業。
主に代理店担当として、既存のクライアントを中心に営業活動をお任せします。

【具体的には】
提案する業界は、自動車・航空機・家電・工作機械までさまざま。経営者や技術部門の責任者に対して、クライアントの課題に応える製品を提案していただきます。
ニーズをしっかりと理解して提案する必要があるため、顧客にじっくりと向き合い、数より質を重視した提案が出来ます。

《入社後の流れ》
1カ月ほど本社で研修を行い、事業や製品・加工技術などの基本的な知識をイチから学んでいただきます。
配属後は先輩社員の営業同行やサポート業務を通じて商談や仕事の流れを覚えていただけます。

《描けるキャリアパス》
将来的には、ヨーロッパ、アジア、北米・南米などで海外営業として活躍するチャンスも広がっています。
(キャリアパス一例:入社後3年は「国内営業」として活躍→「海外営業」として5年間の海外赴任)
※英語や中国語などの語学力をお持ちの方は活かせますが、語学研修が充実しているため、入社時の語学力は問いません。

《業務内容》
■<ユーザー様向け工作機械・システムの企画提案営業>
代理店の営業担当者と共に、ユーザ様の売上を伸ばす提案を行います。複数の工程を一つの工程で行う提案や、精密加工による材料のコスト削減、工程全体のコンパクト化・省人化など、様々な視点から課題解決に取り組んでいきます。

■<代理店に対する新機種・新技術の情報提供>
担当代理店へ当社の新機種・新技術の情報をご案内し、拡販に向けたきっかけづくり・後方支援を行います。
テクノロジセンタでの新製品発表会や全国規模の展示会などの機会も活用しています。

《提案金額》
数百万円~数億円規模の提案をします。
目標金額はありますが、達成度による毎月の給与の変動はありません。

《取り扱い製品》
全部で250種類程度あり、クライアントの多種多様なニーズに応えることができます。

《提案先》
社員数名の機械加工専門の会社から、中堅中小の部品メーカー、東証プライム上場の大手製造メーカーまで、多岐にわたります。

《出張》
オンライン商談も増えていますが、宿泊を伴う出張も月に1~3回程度あり、海外出張へ行くチャンスもあります。

《組織構成》
営業部門では28名が海外赴任。
新卒・中途関係なく、平等にチャンスを獲得できる環境です。

求人の詳細を見る

車載用NOxセンサの現物解析や統計分析と傾向管理)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用NOxセンサの現物解析や統計分析と傾向管理

【具体的には】
・統計分析
ワイブル解析等の統計手法を使用したデータ分析

・傾向管理
統計分析結果に基づき、顧客・仕向け地・センサ取り付け位置等の傾向・影響因子を明らかにし、その影響因子を管理することによる市場不具合の低減

■職務の特色
NOxセンサは大気汚染改善に重要な役割を果たす製品であり、世界中の自動車メーカーに使用して頂いています。
NOxセンサは複雑な機能部品であるため、解析・分析業務の機会も多く自身の技術力をレベルアップできます。
また、当社の海外拠点と業務を進める機会も多く、世界で活躍できるエンジニアとしても成長することができます。

求人の詳細を見る

自動車排ガス浄化用通電加熱式触媒の材料/生産技術開発および量産設備立上/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県半田市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車排ガス浄化用のセラミックス通電加熱式触媒品の開発です。モノ造りの最前線で、世界初、世界最高品質の製品を目指して取り組んでいます。当社が最も大切にする”品質”をリードし、信頼を生み出す仕事です。

【具体的には】
・セラミックス電気加熱式触媒製品の量産技術開発&量産工程立上げ
・セラミックス抵抗制御材料開発
・セラミックス製品検査評価技術開発(電気特性検査評価含む)
・上記各開発技術の設備投資による具現化、量産工程構築

■配属部署: エンバイロメント事業本部 技術統括部 開発部

■特徴
現行のエンジンシステムでは達成できない排ガス規制をクリアーするためには新たな開発品が必須との方針の下で編成された組織です。世の中に未だ出ていない新規商品を開発し、形にするのが部門のミッションです。当社の通電加熱式触媒は主要な自動車会社とのやり取りを経て量産化が見えて来ており、最終段階へ向けて動き始めています。量産に向けて開発継続中の技術もあり、開発業務から量産設備構想、立上げ、運用までの新規商品化への一連のプロセスを経験・習得できる環境にあります。また、量産・増産時には、海外工場へ展開する可能性もあり、グローバルに活躍できるチャンスがあります。
・環境規制の厳格化に伴って需要が高まっている事業に携われます。
・カーボンニュートラルを背景に、他の市場からも注目される技術です。

求人の詳細を見る

車載用ガスセンサの工程開発・設備投資業務および品質改善/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用ガスセンサの工程開発・設備投資業務および品質改善

【具体的には】
■工程開発、工程改善業務
・セラミックス製品のプロセス開発(組立技術)
・工程の改善(省人化などのコストダウン推進)

■品質改善業務
・量産における品質不具合の解決
・品質不具合の未然防止


■配属部署:エンバイロメント事業本部

■特徴:
NOxセンサは大気汚染改善に重要な役割を果たす製品であり、世界中の自動車メーカーに使用して頂いています。
世界シェアNo.1のサプライヤーとして責任とやりがいを感じることができます。
NOxセンサは複合的な製品であるため、工程設計を通じて自身の技術力をレベルアップできます。
また、海外拠点と業務を進める機会も多く、世界で活躍できるエンジニアとして成長することができます。

求人の詳細を見る

半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)の品質保証/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県半田市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)の品質保証

【具体的には】
・顧客との技術折衝(性能/品質改善、プレゼン)
・設備導入など工程を変更する際の顧客への交渉や監査の対応
・顧客での不具合品の原因調査
・社内の仕組み改善や内部/取引先の監査の対応
・品質マネジメントシステムの改善や、コンプライアンス監査の対応

■配属部署:デジタルソサエティ事業本部

■特徴:
当社は全世界におけるセラミックサセプタのトップシェアを持っており、これを維持・拡大するためにお客様のニーズを敏感に捉えて、常に顧客に満足頂けるように改善し続けることが品質保証部のミッションです。
業務はチームで取り組みますが、個人は担当者として裁量を持って対応する範囲が広く、顧客からの問い合わせから問題解決まで一連の流れを経験できます。
顧客への技術プレゼン、製品評価等、お客様とも密にコミュニケーションを取りながら進めることになるので、お客様の期待もダイレクトに伝わり、責任とやりがいを感じる仕事です。
一連の業務の流れの経験により、幅広い知識も習得でき、成長できる機会が準備されています。
各チームは4-5名程度で構成され、助け合いながら品質保証活動を行います。入社後の研修、OJTといった教育体系も充実しています。

求人の詳細を見る

電子部品の品質管理・品質保証/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電子部品、特に車載部品含む新製品の立上げ品質保証、出荷品質IATF等車載認証登録対応、顧客の認定監査準備・対応等を行います。

【具体的には】
・製品の品質管理 製品出荷可否判断・承認、品質異常処理、変更変化点管理
・顧客関連対応(監査、4M変動申請、品質問合せ、クレーム処理など)
・製造工程のプロセス監査計画・実施・是正管理
・サプライヤーに関する品質管理(監査、納入品品質管理、変更変化点管理)
・ISO/IATFなどのシステム構築・運用管理
・製造工程内で使用する計測器管理(MSA)

■配属部署:デジタルソサエティ事業本部

■特徴:
品質保証の業務は顧客第一が基本であり、お客様の仕様を満足させる製品を納めて信用を高め、継続的にお使いいただくことが最大のミッションです。
電子部品は新製品が多く、これらを世の中に認めていただくべく品質保証を行うことには大きなやりがいを感じることができます。
また、品質保証の業務は製品を第三者的な立場から客観的に評価する必要もあることから、事業部全体を俯瞰する事ができ、多くの社内製品に詳しくなることができるため、キャリアアップにもつながります。

求人の詳細を見る

車載用NOxセンサの製品設計と顧客技術支援/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用NOxセンサの製品設計と顧客技術支援

【具体的には】
・設計業務
顧客用途にあわせた設計検討
性能向上のための改善検討

・顧客への技術支援業務
国内外(欧州、米国、日本を含むアジア)の顧客に対する製品の技術説明
顧客要求にあわせた製品性能の評価と技術説明
現地に赴いての技術評価(国内外)

■配属部署:エンバイロメント事業本部

■特長:
NOxセンサは大気汚染改善に重要な役割を果たす製品であり、世界中の自動車メーカーに使用して頂いています。
NOxセンサは複雑な製品であるため、さまざまな顧客から技術支援依頼があります。
多岐にわたる技術支援業務を通じて自身の知見を高め、技術力をレベルアップできます。
また、海外の自動車メーカーやパートナーと業務を進めており、海外へ出張できる機会もあるため、世界で活躍できるエンジニアとして成長することができます。

求人の詳細を見る

自動車用熱交換部品の開発設計/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県小牧市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
今後急速に普及が見込まれるハイブリッド車やプラグインハイブリッド車において重要性が高まる、エンジン排気熱の回収・有効活用に資する製品を開発しています。当社のコア技術であるセラミックスを用いた独自コンセプトに基づいて、既存製品に比べ小型・高性能な新型排熱回収システムを実現します。

【具体的には】
新型排熱回収器の設計改良、プロトタイプ試作
・耐久信頼性設計、検証試験
・社外の共同開発先との技術対応窓口
・製品仕様の設定、量産化に向けた各種準備

■特徴
独自開発したセラミックス製熱交換部品をベースに、次世代自動車向け排気熱マネジメント製品分野での市場参入を目指しています。国内外の自動車会社等に試作品を提供し、試験結果等をもとに改良を繰り返し目標性能の達成を目指します。自動車各社やシステムサプライヤーなどと共同開発を行っており、お客様の反応がダイレクトに伝わってくるとともに、常に最先端の技術動向に触れることができます。今までにないコンセプトの製品を世に送り出せることで、やりがいと達成感を持てる仕事です。

■ポジション魅力
・現在世の中にない技術の普及を推進:
今自動車に搭載される排熱回収システムの熱交換器はメタル製ですが、同社が確立したのはセラミックス製の熱交換器。
完成車メーカーからも既に評価をもらっている状況で、今後市場へ大きな変革を起こす可能性を秘めたプロジェクトです。

”どのようにこの技術を普及していくのか”を、最上流から検討・推進できる刺激的なフェーズに携わる事が可能です。

・ニーズ増、HVの電費向上に寄与:
今後販売される自動車の主軸となるHVの電費向上に際し、排熱回収システムは欠かせない商品でございます。
(電池を高効率に使用する為の排熱利用)環境規制の厳格化に伴い、今後益々必要性のます製品です。

・展開可能性:
目下自動車向けの排熱システムとして、確立した技術(熱交換器)の搭載を検討しておりますが、熱マネジメントの観点で鑑みると、応用の可能性は多岐にわたります。

求人の詳細を見る

NGKの新製品開発と品質の根幹を支える材料開発エンジニア/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
セラミックスを主とした材料およびプロセスの開発を担っていただきます。
組成や微構造を制御し競争力のある材料特性を発現させます。
開発技術について特許による権利化等の業務も担当していただきます。

【具体的には】
・開発材料の組成試験(実験計画~調合~焼成)
・テストサンプルの特性評価
・データ整理、考察、報告資料作成
・実験計画の作成

■特徴
基盤技術研究所材料グループは、全社の新製品および既存製品の競争力強化に必要な材料開発を担っています。
対象は構造用材料から機能性材料、多孔質材料から緻密質材料、更には金属、有機系材料まで多岐に渡り、自身の専門性を深めながら新たな知見も吸収していくことが可能です。
所望の特性を発現させるために必要な原料やプロセスの選定、構築も行います。
将来の主力製品の原点に立ち会うことができることにやりがいと魅力を感じています。

求人の詳細を見る

新しい機能性無機材料の開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新しい機能性無機材料開発に関する業務で、当面はパワーデバイス用酸化ガリウムウエハーの開発に取り組んでいただきます。また、並行して新しい有望材料・技術の探索も実施します。酸化ガリウムウエハー開発においては、大学との共同研究を活用しながら、高い結晶品質と低コストを両立可能な、革新的製法の開発にチャレンジします。

【具体的には】
・酸化ガリウムウエハーの製品化に向けた材料及びプロセス開発
・結晶成長、品質評価、プロセス及び装置の改良
・開発技術の特許出願による権利化
・大学との共同研究プロジェクトの管理
・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ

■特徴
当部門では、パワー半導体用酸化ガリウムウエハーや新型蓄電池など、次々世代を見据えた新しい材料技術の開発に取り組んでいます。
世の中で注目されている材料だけでなく、注目度は低いが“尖った”材料を探索し、将来の主力製品候補となる差異化技術を構築することを主な目的としています。
大学との共同研究案件も多く、一流研究者の方々との人脈構築も期待できます。

求人の詳細を見る

FGANウエハーの品質向上および応用技術開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
GaNウエハーはLEDやレーザーなどの発光デバイスだけでなく、カーボンニュートラルやBeyond 5Gに向けてますます需要が伸びていく、将来性のある材料です。NGKの「FGAN」で、半導体分野のお客様のニーズにひとつひとつ着実に応えていく仕事です。

【具体的には】
・化合物半導体ウエハーを用いた半導体製造(MOCVD法による成膜等)
・化合物半導体のデバイス製造プロセス(フォトリソ、ドライエッチング等)と電気特性の評価
・半導体デバイス評価結果をウエハー開発にフィードバック

■特徴
SW開発部は、お客さまが目指すものづくりに向けて、お客様と一緒になって品質を作り込んでいくことのできる、とてもやりがいを感じられる職場です。職務は、ウエハーのデバイス応用を通じてウエハーの品質を高め、他にない新しい価値を築き上げることです。将来はウエハー製造からデバイス応用、特性評価まで、網羅的に知見を持つ化合物半導体分野の技術者へとキャリアアップができます。

求人の詳細を見る

新規二次電池(ニッケル亜鉛二次電池)の部材・プロセス開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大容量の蓄電池システムが必要とされる時代に向け、当社では、安心安全な電池である亜鉛二次電池の製品化を推進しています。性能・品質・コストの全ての面において、業界最高の製品を世の中に送り出すべく、開発に取り組んでいます。

【具体的には】
ニッケル亜鉛二次電池の部材・プロセス開発,評価・解析業務
・セパレータ、亜鉛負極板の材料および製法開発
・各部材の電気化学測定およびニッケル亜鉛二次電池の特性評価・解析

■所属部署:研究開発本部 ZNB開発部 1G

■特徴
当社では独自のセラミックス技術を駆使した二次電池の製品化に力を入れています。
中でも亜鉛二次電池は、独自のセラミックセパレータを用いて他社にはない特長を有しており、全社横断プロジェクトとして早期の製品化を目指しています。
電池材料/プロセスに詳しい人材や電池の事業化経験を有する人材を更に強化し、新たな電池を早期に開発することは喫緊の課題であり、亜鉛二次電池に限らず、二次電池の材料/プロセス開発を経験したことがある方は、これまでに培われた専門性を生かし即戦力として活躍していただける環境です。
これまでに中途入社された経験者の方々には、開発の第一線でご活躍いただいています。

求人の詳細を見る

複合ウエハー関連の新技術開発(設備投資・ユーティリティー)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
通信用フィルター向けの複合ウエハーを世界に先立って事業化し、現在は光通信分野への展開を進める等、デジタル社会に貢献をする製品を開発しています。複合ウエハー分野では世界をリードしており、今後も更なる拡大が見込める仕事です。

【具体的には】
・半導体関連設備(成膜・プラズマ加工・外観検査装置等)による複合ウエハーへの
 適用技術開発、設備選定及び導入
・半導体設備関連のユーティリティー設計及び管理
・開発品の事業化時の設備関係導入支援

■所属部署:研究開発本部 BW開発部

■特徴
ウエハープロジェクトは関連事業部がある組織です。
お客先の研究・開発部門と一緒に取組み、結果が出れば直ぐに事業化に進むという、大きな責任を伴う半面、非常にやりがを感じる職務です。
特に社内で不足している半導体設備の導入を進めることで、既存製品に高い付加価値が付けられ、開発の進捗を実感いただくことができます。
新しい技術の導入を推進することにより、将来この分野でのリーダーとしてキャリアアップもできます。

求人の詳細を見る

知財活動推進業務(戦略策定、出願権利化(国内外)、権利活用等)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発明発掘、出願権利化、権利活用、他社知財対応等といった従来からの業務に加え、事業方針/研究開発方針に基づく知財戦略の策定とその実行を通じ、経営・事業・開発に貢献する知財活動を推進する仕事です。

【具体的には】
・事業方針/研究開発方針に沿った知財戦略の策定・推進
(事業部門/研究開発部門と知財活動会議を定期開催)
・発明の発掘、国内・海外出願及び権利化、権利活用
・他社知財対応(調査・クリアランス)
・知財関係契約審査
・渉外事件対応

■職務の特色
経営・事業・開発に知財面から貢献すべく、事業部門・研究開発部門と協働し、日々の知財活動を推進しております。
当社は海外売上比率も高く、知的財産部においても、必然的にグローバルな活動が求められ、世界を舞台に活躍できます。
また、知財部員それぞれに担当部門が割り当てられ、そこでの知財活動は各担当者が推進します。
すなわち、出願や権利化のみ、あるいは調査のみといった縦割り型の業務ではなく、担当する部門で起こる全ての知財関連業務を取り扱うこととなるため、大変ではあるものの、やりがいのある業務となっております。

■事業本部:
本社部門

求人の詳細を見る

契約審査・法務相談対応等の法務業務/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内・海外を含む契約審査、各種法務相談への対応、コーポレート関連業務、訴訟管理、法令対応業務

【具体的には】
・秘密保持契約、取引基本契約等、各種契約の審査・立案
・社内他部門からの各種法務相談への対応と問題解決
・社内横断的なプロジェクト案件への参画と法的支援
(国内外の弁護士やグループ会社との連携を含む)

■事業本部:
本社部門

■業務の特徴:
グループに適時適切にリーガルサービスを提供することを部門のミッションとしております。事業の最前線の情報に触れ、問題解決のプロセスに深く関わることができる点が最大の魅力です。
様々な法務案件の経験を蓄積していただき、多様な業務に対応できる企業法務のスペシャリストとして成長していただくことを目指しております。

求人の詳細を見る

191件中 121~140件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)