コンサルタント紹介

荒井 勇貴

リージョナルスタイル認定コンサルタント

担当エリア:愛知

1990年東京都生まれ。大学卒業後、求人広告会社にて、新卒向け採用広告の営業に従事。5年目に大阪支社マネージャーに昇進し、プレイングマネージャーとして関東、東海、北陸、関西の企業や大学を担当しながら、メンバーのマネジメント、講演等を行う。2021年、愛知県にIターンし、株式会社リンク・アンビションに入社。

コンサルタントより

転職活動には自分の軸が大切です。転職に何を求めていて、どんな課題を解決したいか。それが希望する転職を実現する上で大切になる“ 自分の軸 ”です。しかし、自分一人で「転職に対して一番何を求めているか」を言語化することは決して簡単なことではありません。私たちコンサルタントは、求職者の方のキャリアや今後のビジョン、人生において大切にされている価値観などにおける「自分の軸」を明確にし、希望する転職を実現するお手伝いをさせていただきます。

そして、自分の軸は一度決めたらそのままではありません。私も、東京で就職し、大阪に転勤。現在は愛知に移住し生活していますが、元々東京勤務に絞り就職活動を行っていた学生時代を振り返ると、現在は全く違った生活を送っています。日々自身の成長や環境と共に変化していきますので、軸が固まっている方も見直してみると新たな発見があります。

また、転職活動に悩みや不安はついて回るもの。どんな会社があり、どんなポジションがあるのか、募集に自分が当てはまるのか、転職したら後悔するか・・・過去に私も、転職活動中に多くの不安を感じましたが、一人で考えていても、結局答えが出ずに時間だけが過ぎていました。しかし、コンサルタントに相談してからは、一人で答えが出ずにいたことがどんどん解決し、実際に転職をすることができました。

私が助けてもらったように、対話を通し一緒に軸を考え、不安を解消する手助けができればと思っております。また、私自身、愛知へのIターン経験者のため、県外から愛知への移住をお考えの方のご相談にもお応えできることがあるかと思います。内定獲得までのサポートではなく、転職後に『満足です』と言っていただける事を1番に考え、最大限努めさせていただきます。

ライフワーク

コロナ前は年に数回海外旅行に行っていました。2泊3日で気軽に行けるためアジアへの旅行が多く、最近ではマカオや韓国に行きましたが、その国の雰囲気や食べ物、その国でしか売っていないものなどの文化に触れると良い気分転換になり、リフレッシュできますね。
今後はヨーロッパやハワイなどにも行ってみたいと思っています。愛知のセントレア空港をまだ利用したことがないので、コロナ後はまた羽を伸ばしに行きたいです。
※写真は韓国のカジノ

コンサルタント一覧

関連情報

転職成功者インタビュー

ブログ

レジャー

2022.11.30

【名古屋市千種区】東山動植物園レポート ~広大な敷地と話題のゾウの赤ちゃん~

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)コンサルタントの荒井です。 初めて東山動植物園の動物園エリアに行ってきましたのでレポートをお届けします。東山動植物園、飼育種類数は約450種と日本一を誇ります。 動物園は20年ぶりぐらいで、個人的にはこれまで水族館派だったので

転職ノウハウ

2022.07.27

退職届を出してから退職するまでの期間は?スムーズな引継ぎと円満な退職のためにやるべきこと

リージョナルキャリア愛知のコンサルタント、荒井です。 転職活動をするにあたり、現職を退職するまで、実際のところどの程度の期間が必要なのか、不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか?つい先日も「現職の会社に退職届を提出するタイミングが難しい」というお話を伺いました。 まずは法律を見てみましょう。以下

レジャー

2022.05.11

名古屋駅から徒歩で行けるショッピングモール【イオンモール Nagoya Noritake Garden】#1 <リージョナルライフ/愛知暮らし Vol.004>

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のコンサルタント、荒井です。 今回は2021年10月にオープンした【イオンモール Nagoya Noritake Garden】をご紹介します。 <目次> 1. イオンモール Nagoya Noritake Gardenとは?

ページトップへ戻る