名古屋市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

586件中 121~140件を表示

原発向け廃棄物処理設備プラント設計/電気系(名古屋市)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラント及び新規建設する焼却処理設備プラントにおける電気計装設計、工事設計、施工管理および試運転がメイン業務となります。

エネルギー&インダストリー事業本部

【具体的には】
低レベル放射性廃棄物処理装置、耐酸装置等プラントの電気計装設備に係る以下の業務
【電気計装設計(制御設計)】
・電気計装設備に関する基準書類、電源・制御システム構成計画、盤等の電気計装品の仕様書の作成
・手配する電気計装機器の概略選定及び外注メーカ向け手配書の作成・発行と外注メーカとの仕様・納期調整
・外注メーカが作成した盤、計装品等の詳細設計図面・仕様書の確認
・外注メーカ工場と設備納入先での電気計装試験および現地試運転
・お客様、外注メーカ、社内関連部署との仕様調整
【電気計装工事設計・施工管理】
・電気計装工事に関する基本仕様書・基準書類の作成
・電気計装工事の基本計画及び基本図面の作成(電気計装品の配置計画、配線系統図等、CAD製図を含む)
・施工会社向け手配書の作成・発行と施工会社との仕様・工期調整
・工事資材の仕様選定と物量算定及び工事概略工数の算定
・施工会社が作成した電気配線図等の各種施工図面の確認
・現地施工要領書等の施工関係書類の作成
・お客様、施工会社、社内関連部署との工事仕様調整
・現地施工管理及び施工上の技術指導
※ 出張については、お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、
メンテ・改造案件での現地試運転は1週間/年程度、新規建設案件での現地試運転は半年程度

求人の詳細を見る

各種社内研修の企画・運営の実務担当者【マネジメントサービス本部 人事センター ダイバーシティ推進グループ】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【ミッション】
人事センターダイバーシティ推進グループは、多様な個性や価値観を有する従業員一人ひとりが、ワークとライフ双方の充実を図り、自己実現を果たしていくことを支援しています。この目的を達成するため、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、従業員の成長に資する研修の開催や自己啓発支援施策の整備、働きやすさの改善に向けた取り組みを実施しています。

【業務概要】
●雇用時
(1)各種社内研修の企画・設計・運営・評価に関する業務
(2)各種社内研修の講師
(3)その他当社の命ずる業務

具体的には・・・
(1)実施する研修内容の企画・設計
  カリキュラム構成検討・社内関係部署との調整・実施決裁・委託先との調整・契約締結
(2)実施する研修の運営
  研修通知、学習管理システム対応、ロジ周り(宿泊・食事管理・会場手配)調整・講師・費用精算
(3)実施した研修の評価・分析
  研修アンケート実施・評価・効果測定・フォロー

【仕事の魅力】
人的資本への注目度が上がっています。当社では「人財」は会社の貴重な財産と位置付けており、人財育成は企業価値の向上に直結すると言っても過言ではありません。
研修や啓発活動を通じて、多くの従業員の成長を促し、意識変革と行動変容を図り、企業価値の向上に貢献することが可能な仕事です。

求人の詳細を見る

放射性廃棄物処理設備の品質検査・管理/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

廃棄物処理設備の新設や既設改造業務が継続的進行予定です。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業プロセス事業はエンジニアリングを主としてプラントや設備を販売している事業部です。
自社のセラミック製造技術を生かした設備設計を得意としており、医薬、食品、電子部品、半導体、化学、鉄鋼、原子力など、多様なお客様との繋がりを活かして各種業界で高いシェアを有しています。

【業務詳細】
産業プロセス事業部製品の品質保証・品質管理業務を担っていただきます。

産業プロセス業部製品のうち低放射性廃棄物処理設備に関わる品質保証・品質管理業務
(1)当該設備構成機器の工場出荷前検査業務
 (2)現場(お客様構内)における当該設備据付工事の検査業務
(3)品質保証・品質管理に関するお客様及び協力会社との折衝
 (4)当該設備の引合から引渡までの設計審査会議での品質リスク防止活動

※低放射性廃棄物とは、原子力発電所内作業において発生する着衣やウエス等、発電所維持・管理に伴う廃棄物であり、原子力事業者等が処分することを基本としています(作業・取扱従事者は「電離放射線障害防止規則」で厳格に管理されています)。
※現場(お客様構内)の設備据付工事の検査業務対応で長期出張(1~2か月/年程度)もあります。

求人の詳細を見る

営業~全国の原子力発電所向け放射性廃棄物処理プラント/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

世界トップシェア製品多数/世界最大のセラミック構造体としてギネス世界記録に認定

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
エンバイロメント事業本部 EN営業統括部 産プロ営業部

◆職務の特色
国内原子力発電所等での放射性廃棄物処理のニーズに応え、廃棄物量を低減し,発電所の安定稼働に貢献することが当社のミッションです。
納入設備のメンテナンスについてはお客様から与えられる様々な課題・要望に対する解決策を提案し、他の発電所に水平展開できること、また長い時間をかけて新設プラント受注に向けた活動をコーディネートし、大きな売上に結びつけられることがやりがいです。
当社は国内原子力発電所のほぼ全てに焼却設備を納入しており、40年以上の稼働実績を誇ることから、この分野でお客様からの厚い信頼をいただいています。長期のタイムスパンの中で、じっくりと自己のキャリアを形成いただける環境です。

◆職務の概要
・国内電力会社(原子力発電所)向け設備新設・更新の受注活動
・納入設備のメンテナンス(点検工事、改造工事、物品販売)の営業窓口業務
・廃炉廃棄物処理に関する情報収集、海外技術導入窓口および国内電力向けマーケティング

◆業務の詳細
国内電力会社向けの営業担当
・納入済設備のメンテナンス営業業務(メンテナンス提案、予算取り、契約、クレーム対応)
・新設・更新案件の受注活動
・客先に提出する工事見積の検討、作成
マーケティング活動
・市場調査(放射性廃棄物処理、廃炉)
・受注戦略の立案

求人の詳細を見る

【名古屋市中区】人材開発(採用・育成) マネージャー候補 / 世界トップクラスの自動車内装部品のシステムサプライヤー 林テレンプ株式会社

【名古屋市中区/転勤なし】~レクサスなどの自動車内外装のトータルサプライヤー~

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
750万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【ミッション】
社員の採用及び定着、活躍を担う部門として、下記を推進予定です。
(1)優秀な人財確保の方法確立(採用活動の変革)
(2)自律型人財の育成推進(内発的動機をきっかけとした育成の仕組みづくり)

■職務内容:
・採用方針の立案、目標設定、目標達成に向けた業務の推進
・計画に基づく採用(新卒、中途、障がい者、派遣社員)の企画、実施運営、プロセスの改善
・人材育成(あるべき人材像の策定から、育成体系の構築、階層別・テーマ別研修の設計/実施/評価)
・付帯する関連業務(幹部人材育成、配置・ローテーション、評価、昇格など関連諸制度の検討)

【参考:採用の規模感】
新卒:年間35名程度(理系20名、文系15名)
中途:年間30名程度(技術系20名、事務系10名)
※技能職(現場作業者)は別部署の管轄ですので、含んでおりません

■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。

求人の詳細を見る

調達企画業務 再生可能エネルギーカンパニー企画室 調達グループ/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【ミッション】
当社グループは、お客さまに電気を供給するため、発電所・送電線・変電所といった巨大な設備を保有しています。調達部門の仕事は、これらの設備の構築・維持管理に必要な資機材、工事、さらには日常業務に使用される事務用品にいたるすべてについて、品質面・価格面・配給面(Quality、Cost、Delivery)を考慮し、最適な調達活動を実施することです。

調達にあたっては、開発・計画・設計段階から主管部門と協働し調達コストの低減を実現するとともに、安定的かつ環境・人権・適正取引等に配慮した調達を実現することが大きなミッションです。

特に当カンパニーでは、既存領域の維持管理のためのエッセンシャルワーカー確保や新事業領域まで幅広く、再生可能エネルギーの開発目標を達成に向けて、調達活動を実施していただきます。

【業務概要】
(1)調達企画業務
(2)契約業務

【業務内容】
■電力設備等に関わる物品購買、工事請負、業務委託などの調達コスト削減に向けた戦略の立案・推進
 ・カテゴリ分析・支出分析
 ・市場分析・価格分析
 ・調達戦略の立案
 ・技術主管部署・取引先と協働した調達コスト削減の実施
 ・新規サプライヤーの探索
■上記戦略に基づく契約実務
 ・取引先選定、見積取得
 ・契約条件の調整、適正価格の査定、価格交渉
 ・契約締結、契約の履行管理
■その他
 ・リスク管理
 ・サステナブル調達の推進(人権・環境)

【魅力】
・企業にとって資材調達の業務は、企業活動を円滑に進めるために重要な業務であり、利益に直接貢献できる業務です。また、原価低減に寄与することで、お客さまの電気料金の低減にもつながる重要な役割を担っています。
・電力供給設備の形成は規模が大きく、その一つひとつが不可欠なものであり、安定的に調達することで現代社会に欠かすことのできない電力の安定供給に繋がり、ひいては地域の発展に貢献することができます。
・経営環境が大きく変化する中で、従来の枠組みにとらわれない新しい発想で活躍することが出来ます。

求人の詳細を見る

サブナノセラミック膜の開発/膜反応器(名古屋市)日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市瑞穂区(本社)
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【職務の特色】
当社は浄水膜開発によって培った技術により、大型のセラミック支持体を保有しています。この支持体を活用することにより、世界最大級かつ高性能のサブナノセラミック膜を開発しています。カーボンニュートラルに向けて省エネルギーな分離技術のニーズは高く、これまでにない用途や分離精度に適用できる新しい膜材料の開発にトライしています。また、エンジニアリングメーカーなどと協力しながらサブナノセラミック膜の実用化に向けた取り組みを進めています。

【職務概要】
これまでにない機能や特性を持つサブナノセラミック膜の開発や、お客様との膜技術適用検討に取り組んでいます。

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/rd/subnano/

【業務の詳細】
・サブナノセラミック膜の性能評価、耐久性評価、分析・解析
・国内外のお客様との打合せ、協業
・サブナノセラミック膜の材料探索、試作、製造工程確立

変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり

求人の詳細を見る

意匠設計(RC)/大和財託株式会社

連続増収増益中/年休120日(土日祝)/働き方を変えて稼ぎたい意匠設計の方へ/スキル・年収UP

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
730万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発するRC造投資用物件の設計業務をお任せします。

【具体的には】
・土地活用提案で受注した物件の基本設計
・現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討
・基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼
実力に応じて建築グループ全体の仕組みづくりにも携わり、チームを牽引していく存在になって下さい。

<RC造>
共同住宅(賃貸物件))5~10階建て 300~2000平方メートル
建物の金額は、1~5億円程度です。

■自社物件の特長:
自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現しています。
RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。
「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方を歓迎します。
全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境です。

■建設技術職の特徴:
・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁の会社です。
・ITツールの積極的な導入による業務効率化
・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度
・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現。RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。
・営業や施工など部署をまたいでのチームプレーが抜群。全部門が協力をして自分の仕事に集中して顧客に向き合うことができます。

求人の詳細を見る

建築施工管理(RC)/大和財託株式会社

連続増収増益中/年休120日(土日祝)/働き方を変えて稼ぎたい施工管理の方へ/スキル・年収UP

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,050万円
雇用形態
正社員
仕事内容
顧客に提供するRC造アパート・マンション等の建築施工管理業務をお任せします。

【具体的には】
・営業が建築請負で受注した物件の建築施工管理全般
(作業員の安全管理・作業の原価管理・工程管理・引き渡し)
・建築予算組
・コストダウン、業容拡大のための業者・職人開拓
・協力業者様からの見積もりチェック

■こんな方におススメ:
全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境です。
・「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」
・「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方を歓迎します。

■同社建設技術職の特徴:
・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁の会社です。
・ITツールの積極的な導入による業務効率化
・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度
・自社で『用地仕入~建築・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制へのこだわり。RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。

求人の詳細を見る

意匠設計(木造)/大和財託株式会社

連続増収増益中/年休120日(土日祝)/働き方を変えて稼ぎたい意匠設計の方へ/スキル・年収UP

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~618万円
雇用形態
正社員
仕事内容
木造投資物件の設計業務をお任せします。
まずは既存メンバーのサポートからスタートいただきます。
これまでのご経験やご入社後の業務習熟状態によって業務をお任せしていきます。

【具体的には】
・物件の基本設計
・現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討
・基本設計業務及び進捗管理 
※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼

■業務詳細:
▼担当物件の目安(年間)
新人:15件前後
ベテラン:20~25件
300~400㎡の木造3階立て賃貸物件がメインで建物の金額は、3,000万円~2億円程度です。鉄骨造やRC造での中層建築も手掛けています。

■こんな方におススメ:
・「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」、「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方
・全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境で働きたい方

■建設技術職の特徴:
・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁の会社です。
・ITツールの積極的な導入による業務効率化
・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度
・自社で『用地仕入~建築・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制へのこだわり。
・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現。RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。

求人の詳細を見る

【名古屋】コンサルティング営業職(食品工場建設のプランニング)

ルーセントタワー勤務/裁量大/大手企業の合弁会社で安定基盤あり、長く働ける環境

勤務地
愛知県名古屋市西区
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
既存顧客に対し食品工場新設に対するコンサルティング営業を行っていただきます。
【営業の流れ】
・お打ち合わせをし、お客様の要望・課題をヒアリングいただきます
・持ち帰った課題を基に提案を作成いたします
 (社内技術者と相談しながら解決策を考えます)
・お客様に提案し、受注に至ります
・施工に関しては施工部隊に接続していきますが、
 基本的にはお客様の問い合わせ窓口は営業です。

■業務の特徴:
・担当顧客は主に食品メーカーとなります
・食品工場の省人化やFA(Factory Automation)などのニーズに対し当社の建設事例を用いてご提案をしていただきます
・一人当たりの担当企業はおよそ30~40社程度となります
・お客様と関係性を構築いただき、新たな部門や新たなお客様を開拓いただくことが当ポジションの新規開拓スタイルとなります(リストを見て電話をかけたりなどは行いません)

■同社で働く魅力:
・事業内容:当社は食品工場に強みを置いた建設会社です。省人化が進むこの時代において、食品工場の新設ニーズは非常に高く、事業安定性としては非常に堅調です。
・会社の安定性:伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として安定した基盤と受注があります。当社の利益率は通常1~2%と言われる中4~4.5%と高い水準を維持しています。
・「食」の安全を守る:当社が強みとしている食品工場の品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化/IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。

求人の詳細を見る

【名古屋本社】会員制リゾートホテルで使用される高級食材等の購買担当/リゾートトラスト株式会社

シェア70%以上のプライム上場リゾート・ホテル企業/女性も多く働きやすい環境/福利厚生◎/残業少な目

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
リゾートトラストの購買部として以下の業務をご担当いただきます。

【購買部業務】
世界中から輸入される高級飲食材、全国のブランド飲食材や地産地消関連商品、EC/物販商品などを調達
する業務、及び経費類(消耗品/備品/食器/新規開業物件対応等)に分類される商品類の調達業務等です。

【具体的には】
当社が経営する事業所(ホテル・ゴルフ場)やEC/物販事業の飲食材、経費など仕入全般に関わる業務となり、相見積、価格管理、既存取引先管理、新規取引先開拓・選定管理、新規商品の探求・提案などとなります。
全国にある当社事業所全体で、年間1000社を超える取引先との取引があり、取引する区分としては、
食肉類/水産類/青果類/グロッサリー類/飲料類/EC物販商品類/経費類となり、
基本的に区分ごとに担当者を配置しており、各担当者は商品知識と各種ネットワークを駆使し、
各事業所活動、運営に欠かせない商品類について日々調達活動を行っています。

・飲食材等の購入品全般における相見積、価格管理、取引先の開拓・選定管理、新規商品の探求・提案に関する業務

【仕事のやりがい】
飲食材全般の仕入価格交渉を担当します。
キャビア、トリュフなどの高級食材や、全国のブランド食材など、身につける商品知識は多岐にわたり、交渉スキルなどの習得も必要で、
ベテランスタッフでも日々勉強ですが、自己成長も見込めるやりがいのある仕事です。

■当社の特徴:
プライム市場上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。

求人の詳細を見る

≪スペシャリスト社員≫データを活用した地域・世帯・個人向けの新規サービスの立ち上げ / 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
900万円~2,350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
当社グループは、安価・安定的なエネルギーをお届けするだけではなく、地域・社会の課題解決を起点に、お客さまや社会が求める新たなサービスを創出し、エネルギーとともにお届けするミッションを掲げています。
これを実現するためのDXの方針を『世界をより良く、サステナブルに』『生活インフラをもっと便利に、安心に』『地域の企業の力をさらに伸ばし、高める』と定めました。

配属部門の経営戦略本部 DX戦略グループは、グループ全体のDX推進部署として、地域・世帯・個人向けのサービスから得られるデータを統合するデータプラットフォームを構築し、新たなサービスを創出します。
また、データプラットフォームとエネルギープラットフォーム(既存電力網に加えて、お客さまが保有する再生可能エネルギー発電設備や蓄電池などを電力需給調整に活用するプラットフォーム)を融合し、多様なパートナーと共創することで、更なる価値の創出を目指しています。

【業務内容】
・お客さまサービスの変革に向けたDX推進施策の企画・推進等

当グループが保有するデータを有効活用して、中部地域の社会課題解決を図る新規事業の構想、企画、立ち上げをお任せします。

●具体的には
・ビジネスモデル・サービスモデルの策定
・実現シナリオ構築と効果算定
・事業計画の策定(ビジネスをスケールさせるための方針及び具体的計画の立案)
・営業計画の策定 等
※事業に必要となるシステム等の環境整備および事業立ち上げ後の運営実務は別担当者にて実施する想定です。

●当グループが保有するデータ
・販売小売事業の顧客情報(スマートメータ30分値の電力使用量、再エネ契約状況、Webサイト(カテエネ)の属性情報・アンケート情報 等)
※送配電事業の顧客データ等は利用不可
・発電事業(再エネ・原子力)の発電情報(水力発電量・流入量・風力発電量・太陽光発電量に係る計画値・実績値 等)
・オープンデータの最新情報(電力取引市場の取引価格、日射量予測、雷・地震・津波情報 等)

●地域・世帯・個人向けのデータサービス(例)
・地域サービス:サステナブルで安全・安心な暮らしに向けた地域サービス(資源循環/医療・介護/防犯・防災/公共充電/情報銀行/官民連携等)
・世帯・家族向けサービス:世帯・家族の状況から安心・健康で快適な暮らしをサポート等

求人の詳細を見る

<CFO/最高財務責任者>

三河エリアに根付いた事業展開で設立から黒字経営を続けています

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
◎住まいに関する総合デベロッパー
◎住まい方のあり方をを同社だけで提案できる力と自信があります。
◎住宅、不動産、リフォームなど17の事業を運営し年々成長中。

■概要
会社の拡大に合わせて各管理部門の強化を図っています。
今後の成長を見据えて「経営」「社員」「組織」企業を支えるため、経理ポジションの管理をお願いします。


■主な仕事内容
・会計・決算
・資金調達
・経営管理
・株主総会 / 取締役会運営
・経営会議運営
・内部統制
・コンプライアンス
・IR / 広報
・予実管理
・監査法人対応
・事業計画

【戦略領域】 
・財務戦略
・投資への優先順位
・経営戦略へのコミット
・ファイナンス手法選択
・資本施策
・VC・金融機関との交渉
・IPO責任者
・組織づくり
・CEOサポート
・M&A戦略
・人事戦略

■就業環境
基本土日休み

■同社の特徴
仕事に対して前向きな姿勢が備わっている方が活躍する風土があり、いつでも自由に意見を言える雰囲気を指しています。
一人ひとりが自分の考えを言いやすい環境があり、それを受け入れてスピーディーに実現させる社風のため、自分が考えたことを実現できる環境があります。

求人の詳細を見る

プロジェクトディレクター

すごいベンチャー100選出/年間休日126日/コアタイム無しフレックスあり/平均年齢34.5歳

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
◆Incubation Sales(東海)とは:

組織のミッションは東海地域におけるオープンイノベーションの社会実装です。 顧客は新規事業創出を目指している大手事業会社の経営企画や新規事業創出部門の担当者、役員の方々となります。

◇組織のミッションはオープンイノベーションを社会実装させていくこと。 新規事業創出・オープンイノベーション実践を必要だと考えていますが、うまく動けていない企業に対し、具体的な戦略から実装までを支援することで、オープンイノベーションの浸透をはかります。 それぞれがしっかりしたバックボーンを持つ人員で構成されており、切磋琢磨できる環境です。((例)M&A事業10年従事、大手広告代理店の営業出身者、MBAホルダー、独立系広告代理店の最年少マネージャーなど)

◇オープンイノベーションという潜在市場・新市場を創り出すやりがいがあり、個々の意見が尊重される環境なので、入社年次にかかわらず、必要なことは上申でき、社内での実装スピードが速いことも魅力のひとつです。 経営層とも距離が近く、クライアントも必然的に大手企業の経営層となることも多いため、裁量もありながら、大きく成長できる環境です。


【業務内容】
東海地域の顧客に対して、 大手企業向けのオープンイノベーション支援・新規事業創出支援を企業のフェーズや状態に合わせヒアリングし、設計・企画、実際の伴走まで行う仕事です。 オープンイノベーションを日本全国に啓蒙浸透させていくために、主に大企業をクライアントとします。

・企業の新規事業戦略に合わせた最適なオープンイノベーション戦略の立案/プランニング
・事業領域にマッチする企業の紹介と、チームアップ、採択基準の策定と整理
・ゼロイチの事業創出までの伴走支援 ・ファシリテーションやフレームワークの準備

【キャリアパス】
■マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。
■エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。

求人の詳細を見る

サステナビリティ経営にかかる企画立案や活動推進/萩原電気ホールディングス株式会社 <東証プライム上場企業>

【東証プライム上場企業】社員総数の3割が技術者:高い技術力を誇る技術系商社です

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
590万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サステナビリティに関する戦略や企画テーマの具体化を行いながら、社内に於ける活動に組み入れ、その推進をリードする人材の募集になります。
サステナビリティをめぐる世の中の動きが活性化していくなか、社会や市場からの要請や期待に応えるべく、専門的な組織(2024年6月現在サステナビリティ推進部)を立ち上げました。サステナビリティテーマを具体化しながら着々と活動を進めるとともに、中長期的な当社の成長戦略と呼応した当社らしいサステナビリティ経営の在り方を模索し、活動の深化を目指しています。私どもと理念や考えを共有し、他部署や事業会社を巻き込みながら、企業経営へのサステナビリティの実装や推進に挑み、0から1を一緒に創り上げていただける方を募集しております。

【業務内容】
○サステナビリティ経営の社内浸透と事業との融合活動に関する企画や推進
・マテリアリティや推進テーマの企画立案、KPIの設定
・事業活動や企業活動へのSDGsやESGの実装
・サステナビリティ重要テーマの企画・促進(オープンイノベーション、産官学連携、カーボンマネジメント、気候変動対応、人的資本経営/人権、自然資本など)
○社内推進体制の検討や運用
 ・サステナビリティ委員会や関連ワーキング活動の運営、リスクマネジメント活動推進
・社内教育の企画、啓蒙活動の推進
○非財務情報開示の充実化対応
 行政やイニシアチブ対応をベースとしたESG情報開示、各種レポート製作

【期待する役割】
上記の中で担当業務を決定し、専門性やチームビルディングを経験しながら重要テーマを中心に活動の活性化に従事
※選考を踏まえ判断

求人の詳細を見る

事業企画/管理

~グループ総社員数24000人/60年以上黒字経営グローバル展開の化学製品メーカー~

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:経営企画本部 事業企画部 企画課にて、全社的な企画/管理業務全般に関わっていただくことを予定しています。0ベースで企画/分析を行う業務もあれば、会議・イベントの運営などもあります。
【業務例】
・方針管理体系の見直し
・事業ポートフォリオ分析
・方針発表会の企画、運営
・基幹規程の見直し
・全社に関連する案件のとりまとめ
・事業の重点管理KPIの進捗モニタリング
・各事業部横串連携の企画と実施
・経済、市場動向調査
・経営会議の運営事務局等

■組織構成/採用背景:
課長(40代)、メンバー2名(20代2名)が在籍しています。事業企画部は組成から2年弱と道半ばの組織ですが、会社の全体を俯瞰してとらえ、各事業部の架け橋となりながら会社をよりよくするため、今後メンバーを増強していく予定です。

■キャリアパス:
経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、他の部門への異動など、幅広いキャリアパスを検討しています。
経営企画で培ったスキルや知識を活かして、企業全体の視点を持ちながら、様々な部門での経験を積むことができます。長期的なキャリアを一緒に考え、可能な限り希望に応じていく予定です。

■魅力ポイント:
・経営層との近い関係にあるため、経営層と直接コミュニケーションを取る機会が多く、経営のノウハウを学ぶことができ、自身のキャリアアップにもつながります。
・企業の中長期的な戦略を立案し、実行する役割を担うなど、将来を左右する重要な役割を担います。
・多くの部署と連携するしてプロジェクトを進めることが多く、社内の広範なネットワークを築くことができ、リーダーシップや調整力を磨く機会が豊富にあります。

■働き方:
月の残業は平均20~30時間程度、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。

求人の詳細を見る

経営企画職(PMI) <東証グロース上場企業>

ベンチャー企業/名駅徒歩5分/自由度高く裁量を持って働きたい方に/残業月平均20時間/フレックス制度

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務概要:
※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。

・組織再編助言業務
・実行支援業務(グループ内事業統合・再編等)
・PMIの企画、実行支援
・M&A後の会社経営
・子会社の会議等に参加し経営を主体的にサポート
・親会社の経営会議等で子会社の経営状況の報告 など

■当社の魅力:
(1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。
※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/
(2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。
意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。

求人の詳細を見る

水力発電所の新規開発における投資計画策定、収支管理業務【水力開発グループ】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
水力事業部水力開発グループは、水力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理を実施するグループです。

【採用背景】
再生可能エネルギー事業の拡大に向けた再エネ電源の新規開発を推進するため、事業実施に伴う投資評価、投資計画策定および投資実行後の収支管理等に関する知識・ノウハウを有する即戦力となる要員の確保が必要となりました。

再生可能エネルギーカンパニーでは、脱炭素化社会の実現のために「再生可能エネルギーを2030年頃までに320万kW以上拡大」というチャレンジングな目標を掲げて、再エネ電源の積極的な導入を目指しております。

【業務内容】
水力発電所の新規開発に伴う投資評価、投資計画策定および収支管理業務等

【具体的には】
発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
・投資意思決定に到る検討業務
・金融機関等との協議、交渉
・投資評価
・投資計画策定
・ファンドへの出資・SPC設立
・投資意思決定後の進捗管理
・運転開始後の収支管理、課題対応

【仕事の魅力】
・国内で関心の高い水力発電の開発に携わることができます。
・水力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
・水力発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
・運転開始済み発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

求人の詳細を見る

事業開発(資源循環事業)【資源循環・環境事業グループ】 【地域インフラ事業推進室】<東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
資源循環事業の案件開発に必要な営業活動(案件発掘、契約交渉 等)、調査・技術的検討、事業運営 等
【具体的には】
・資源循環事業の営業活動全般
(情報収集、事業スキーム検討、案件発掘、契約交渉・管理、社内調整・説明 等)
・資源循環事業の案件開発の調査・技術的検討業務
・資源循環事業の収益性評価業務(CAPEX・OPEX)
・資源循環事業の最新の技術動向(政策・制度含む)の調査・対応業務
・その他、資源循環事業のプロジェクト推進に係る業務
※ご経験・適性に応じてお任せする業務を調整いたします。
【仕事の魅力】
配属所属の紹介に記載のとおり、当部署は2022年4月に新設された部門であり、資源循環事業の案件開発にゼロから携わることができます。新規事業の案件の発掘から仕組み作りまで、裁量をもって進められるため、大変やりがいのある仕事です。
【参考情報】
・グループレポート p59「地域インフラ事業の展開」
・経営ビジョン2.0 p26「資源循環事業の展開」
・プレスリリース「資源循環事業等の検討に関する連携協定の締結」

■資源循環・環境事業グループについて
 資源循環・環境事業グループは、上記の地域インフラ事業のうち、「資源循環事業」を担当しています。
 資源循環事業にかかる豊富な知見とネットワークを有し、業界の中でも先駆的な事業展開を行ってきたテラレムグループ(旧 市川環境ホールディングス)への資本参加に加え、最近では、2023年6月2日に愛知県碧南市と「資源循環事業等の検討に関する連携協定」を締結し、これからの時代にふさわしいごみ焼却施設のあり方について具体的な検討を始めています。その他にも、複数の自治体さまやパートナー企業さまと、地域特性等を踏まえたプロジェクト組成に向け協議を進めており、これまでエネルギー事業で培ったお客さまとの接点機会から得られる様々なニーズや課題を把握するとともに、インフラ施設の建設・運営に関する知見や経験も最大限活用しながら取り組んでいます。

【部署構成】
地域インフラ事業推進室25名(内訳:室付 10名、資源循環・環境事業G 9名、社会インフラ事業G 6名)、男女比4:1、30~50代まで在籍(30代、40代がボリュームゾーン)

求人の詳細を見る

586件中 121~140件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)