名古屋市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

609件中 161~180件を表示

<CFO/最高財務責任者>

三河エリアに根付いた事業展開で設立から黒字経営を続けています

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
◎住まいに関する総合デベロッパー
◎住まい方のあり方をを同社だけで提案できる力と自信があります。
◎住宅、不動産、リフォームなど17の事業を運営し年々成長中。

■概要
会社の拡大に合わせて各管理部門の強化を図っています。
今後の成長を見据えて「経営」「社員」「組織」企業を支えるため、経理ポジションの管理をお願いします。


■主な仕事内容
・会計・決算
・資金調達
・経営管理
・株主総会 / 取締役会運営
・経営会議運営
・内部統制
・コンプライアンス
・IR / 広報
・予実管理
・監査法人対応
・事業計画

【戦略領域】 
・財務戦略
・投資への優先順位
・経営戦略へのコミット
・ファイナンス手法選択
・資本施策
・VC・金融機関との交渉
・IPO責任者
・組織づくり
・CEOサポート
・M&A戦略
・人事戦略

■就業環境
基本土日休み

■同社の特徴
仕事に対して前向きな姿勢が備わっている方が活躍する風土があり、いつでも自由に意見を言える雰囲気を指しています。
一人ひとりが自分の考えを言いやすい環境があり、それを受け入れてスピーディーに実現させる社風のため、自分が考えたことを実現できる環境があります。

求人の詳細を見る

プロジェクトディレクター

すごいベンチャー100選出/年間休日126日/コアタイム無しフレックスあり/平均年齢34.5歳

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
◆Incubation Sales(東海)とは:

組織のミッションは東海地域におけるオープンイノベーションの社会実装です。 顧客は新規事業創出を目指している大手事業会社の経営企画や新規事業創出部門の担当者、役員の方々となります。

◇組織のミッションはオープンイノベーションを社会実装させていくこと。 新規事業創出・オープンイノベーション実践を必要だと考えていますが、うまく動けていない企業に対し、具体的な戦略から実装までを支援することで、オープンイノベーションの浸透をはかります。 それぞれがしっかりしたバックボーンを持つ人員で構成されており、切磋琢磨できる環境です。((例)M&A事業10年従事、大手広告代理店の営業出身者、MBAホルダー、独立系広告代理店の最年少マネージャーなど)

◇オープンイノベーションという潜在市場・新市場を創り出すやりがいがあり、個々の意見が尊重される環境なので、入社年次にかかわらず、必要なことは上申でき、社内での実装スピードが速いことも魅力のひとつです。 経営層とも距離が近く、クライアントも必然的に大手企業の経営層となることも多いため、裁量もありながら、大きく成長できる環境です。


【業務内容】
東海地域の顧客に対して、 大手企業向けのオープンイノベーション支援・新規事業創出支援を企業のフェーズや状態に合わせヒアリングし、設計・企画、実際の伴走まで行う仕事です。 オープンイノベーションを日本全国に啓蒙浸透させていくために、主に大企業をクライアントとします。

・企業の新規事業戦略に合わせた最適なオープンイノベーション戦略の立案/プランニング
・事業領域にマッチする企業の紹介と、チームアップ、採択基準の策定と整理
・ゼロイチの事業創出までの伴走支援 ・ファシリテーションやフレームワークの準備

【キャリアパス】
■マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。
■エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。

求人の詳細を見る

サステナビリティ経営にかかる企画立案や活動推進/萩原電気ホールディングス株式会社 <東証プライム上場企業>

【東証プライム上場企業】社員総数の3割が技術者:高い技術力を誇る技術系商社です

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
590万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サステナビリティに関する戦略や企画テーマの具体化を行いながら、社内に於ける活動に組み入れ、その推進をリードする人材の募集になります。
サステナビリティをめぐる世の中の動きが活性化していくなか、社会や市場からの要請や期待に応えるべく、専門的な組織(2024年6月現在サステナビリティ推進部)を立ち上げました。サステナビリティテーマを具体化しながら着々と活動を進めるとともに、中長期的な当社の成長戦略と呼応した当社らしいサステナビリティ経営の在り方を模索し、活動の深化を目指しています。私どもと理念や考えを共有し、他部署や事業会社を巻き込みながら、企業経営へのサステナビリティの実装や推進に挑み、0から1を一緒に創り上げていただける方を募集しております。

【業務内容】
○サステナビリティ経営の社内浸透と事業との融合活動に関する企画や推進
・マテリアリティや推進テーマの企画立案、KPIの設定
・事業活動や企業活動へのSDGsやESGの実装
・サステナビリティ重要テーマの企画・促進(オープンイノベーション、産官学連携、カーボンマネジメント、気候変動対応、人的資本経営/人権、自然資本など)
○社内推進体制の検討や運用
 ・サステナビリティ委員会や関連ワーキング活動の運営、リスクマネジメント活動推進
・社内教育の企画、啓蒙活動の推進
○非財務情報開示の充実化対応
 行政やイニシアチブ対応をベースとしたESG情報開示、各種レポート製作

【期待する役割】
上記の中で担当業務を決定し、専門性やチームビルディングを経験しながら重要テーマを中心に活動の活性化に従事
※選考を踏まえ判断

求人の詳細を見る

事業企画/管理

~グループ総社員数24000人/60年以上黒字経営グローバル展開の化学製品メーカー~

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:経営企画本部 事業企画部 企画課にて、全社的な企画/管理業務全般に関わっていただくことを予定しています。0ベースで企画/分析を行う業務もあれば、会議・イベントの運営などもあります。
【業務例】
・方針管理体系の見直し
・事業ポートフォリオ分析
・方針発表会の企画、運営
・基幹規程の見直し
・全社に関連する案件のとりまとめ
・事業の重点管理KPIの進捗モニタリング
・各事業部横串連携の企画と実施
・経済、市場動向調査
・経営会議の運営事務局等

■組織構成/採用背景:
課長(40代)、メンバー2名(20代2名)が在籍しています。事業企画部は組成から2年弱と道半ばの組織ですが、会社の全体を俯瞰してとらえ、各事業部の架け橋となりながら会社をよりよくするため、今後メンバーを増強していく予定です。

■キャリアパス:
経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、他の部門への異動など、幅広いキャリアパスを検討しています。
経営企画で培ったスキルや知識を活かして、企業全体の視点を持ちながら、様々な部門での経験を積むことができます。長期的なキャリアを一緒に考え、可能な限り希望に応じていく予定です。

■魅力ポイント:
・経営層との近い関係にあるため、経営層と直接コミュニケーションを取る機会が多く、経営のノウハウを学ぶことができ、自身のキャリアアップにもつながります。
・企業の中長期的な戦略を立案し、実行する役割を担うなど、将来を左右する重要な役割を担います。
・多くの部署と連携するしてプロジェクトを進めることが多く、社内の広範なネットワークを築くことができ、リーダーシップや調整力を磨く機会が豊富にあります。

■働き方:
月の残業は平均20~30時間程度、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。

求人の詳細を見る

経営企画職(PMI) <東証グロース上場企業>

ベンチャー企業/名駅徒歩5分/自由度高く裁量を持って働きたい方に/残業月平均20時間/フレックス制度

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務概要:
※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。

・組織再編助言業務
・実行支援業務(グループ内事業統合・再編等)
・PMIの企画、実行支援
・M&A後の会社経営
・子会社の会議等に参加し経営を主体的にサポート
・親会社の経営会議等で子会社の経営状況の報告 など

■当社の魅力:
(1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。
※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/
(2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。
意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。

求人の詳細を見る

水力発電所の新規開発における投資計画策定、収支管理業務【水力開発グループ】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
水力事業部水力開発グループは、水力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理を実施するグループです。

【採用背景】
再生可能エネルギー事業の拡大に向けた再エネ電源の新規開発を推進するため、事業実施に伴う投資評価、投資計画策定および投資実行後の収支管理等に関する知識・ノウハウを有する即戦力となる要員の確保が必要となりました。

再生可能エネルギーカンパニーでは、脱炭素化社会の実現のために「再生可能エネルギーを2030年頃までに320万kW以上拡大」というチャレンジングな目標を掲げて、再エネ電源の積極的な導入を目指しております。

【業務内容】
水力発電所の新規開発に伴う投資評価、投資計画策定および収支管理業務等

【具体的には】
発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
・投資意思決定に到る検討業務
・金融機関等との協議、交渉
・投資評価
・投資計画策定
・ファンドへの出資・SPC設立
・投資意思決定後の進捗管理
・運転開始後の収支管理、課題対応

【仕事の魅力】
・国内で関心の高い水力発電の開発に携わることができます。
・水力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
・水力発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
・運転開始済み発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

求人の詳細を見る

事業開発(資源循環事業)/東証プライム市場上場企業【非公開求人】

東海エリアを代表する大手優良企業です。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資源循環事業の案件開発における営業活動、調査・技術的検討、事業運営をお任せします。

【具体的には】
・営業活動全般(案件発掘、契約交渉/管理、社内調整など)
・案件開発に関する調査および技術的検討
・収益性評価業務(CAPEX/OPEX)
・最新の技術動向(政策/制度含む)の調査および対応
・プロジェクト推進業務全般

<業務環境について>
配属先の部門には30~50代の社員約25名が在籍しています。案件発掘から仕組み作りまで、ゼロから携わることができ、裁量を持って進められるポジションです。

求人の詳細を見る

【名古屋】営業職(メンバー~係長クラス)/下田工業株式会社

創業以来黒字経営を続ける総合専門商社

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
430万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・バイク・家電・医療機器などの大手メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている専門商社である同社の車載統括事業部の名古屋営業所にて、
営業として大手自動車部品メーカーへの深耕営業およびをご担当頂きます。

同社の営業は提案力を重んじております。

様々な情報収集をおこなった上でお客様にベストな提案をしており、単に決まった商品を販売する「だけ」ではない価値を提供。

【仕事の流れ】
訪問や電話でニーズのヒアリング・提案→商材在庫の確認・納期の回答、受注→営業アシスタントに、商材の発注・手配を依頼→納品スケジュールの管理(営業事務と分担して実施)→納品・アフターフォロー
※入社後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚え、その後3~10社程度担当企業を持っていただきます。

今後海外展開をより強化していく方針のため、将来的に月1回海外出張をお願いする想定です。

求人の詳細を見る

生産設備の深耕営業

【WEB面接可】転勤なし/年間休日120日/顧客に寄り添う営業スタイル

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動化・省力化機器の設計、製作、施工、メンテナンス並びに販売を行う当社にて、ベルトコンベアなどの搬送装置やその他生産設備の営業をお任せします。
同社は、大手食品メーカーや自動車メーカー等と取引があります。

【具体的には】
・営業先:代理店や各種メーカー
・主要製品:コンベヤ製品、リフト製品、AGVシステム
・取引先:大手食品メーカーや自動車メーカー等
・生産設備:食品機械、パレタイザー、搬送ラインシステム、物流システム など
・販売後は設置時の立ち合いも行いますので、ヒアリング~設置まで一連の流れを見届け、顧客に関する理解も深めることができます。
・同社では主に顧客のニーズに合わせてゼロから設計を行うフルオーダーメイド品(専用機)を扱っています。製造工程における自動搬送を自由度高く実現するAGVシステムなど、ご自分の提案・販売した製品により顧客の生産性向上・製造工程自動化の実現に寄与できる、やりがいのある仕事です。

【入社後の流れ】
まずは現場にて業務の流れや製品に関する知識を習得いただきます。
その後は習熟度に応じて既存顧客に対するフォローもお任せ
しますので、お客様へのヒアリング/提案スキルを身に付けていってください。ゆくゆくは展示会等での新規顧客開拓や、カスタマイズ製品のご提案などもお任せします。
カタログ製品からカスタマイズ製品、既存顧客から新規顧客まで幅広く担当できますので、営業としてのスキルを磨き続けられる環境です。

求人の詳細を見る

経理(連結決算、個別決算、固定資産、シェアードサービス展開等)/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属所属】
経理センター 総括・システムグループ、連結経理グループ、個社決算グループ
※配属グループは、選考を通じてキャリアや適正を踏まえて決定します。

【ミッション】
当社の経理部門は、計数情報と専門知識を基に、グループ大の意思決定や企業価値の向上を支援すると共に、財務ガバナンスの確保を志向しております。

まず、財務や税務に係る専門的知見を用いて、経営判断に有用な評価や意見などを関係部署に提供し、企業価値の向上を支援しています。加えて、時代や諸制度に合わせ、IT等の技術変化にキャッチアップしたグループ大での最適な経理業務および執行体制を構築し、経営リソースの最適化に貢献していきます。

また、経理実務にもしっかり目を向け、連結財務諸表の作成や税務申告といった経理の基幹業務を適時適切に完遂すると共に、経理機能をグループ大に展開しシェアードサービス機能を構築することで、当社グループ全体の事業基盤を確実に支えていきます。

【業務概要】
連結決算、個別決算、固定資産管理、グループ会社へのシェアードサービス展開をはじめとした会計・税務実務、および関連する主管部署からの問合わせ対応や各種課題検討等の業務を担当いただきます。

【業務詳細】
連結決算、個別決算、固定資産管理、グループ会社へのシェアードサービス展開をはじめとした会計・税務実務、および関連する主管部署からの問合わせ対応や各種課題検討等の業務を担当いただきます。

<主な業務内容>
〇総括・システムグループ【固定資産チーム】
  ・固定資産管理業務
  ・工事精算の支援業務
  ・その他関連業務
〇総括・システムグループ【シェアードチーム】
  ・グループ会社へのシェアードサービス展開
  ・受託会社の経理実務
〇連結経理グループ
 ・連結財務諸表の作成を始めとした連結決算の各種業務
 ・決算開示に向けた書類作成業務
 ・グループ会社経理支援
 ・その他関連業務
〇個社決算グループ
 ・グループ内事業会社に係る個別決算業務
 ・グループ内事業会社に係る会計、税務相談対応
 ・その他関連業務いきます。

求人の詳細を見る

社内ITコンサル(ITを活用した経営課題解決策の企画・提案・推進)/DX推進室 DX推進グループ/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)は、「電気事業の強靭化」、「カーボンニュートラルへの貢献」、「新しい収益の柱の確立と地域社会への価値提供」の実現に向けて取り組んでいます。

これらの目標を達成するために、情報の結びつけによるグループ経営強化、全体最適化の推進、新事業開発、ビジネスモデル変革に取り組んでいます。

デジタル技術を活用した業務変革により、達成感を感じながら自律的な働き方を実現し、ライフ・ワーク・バランスの実現にも注力しています。

DXを迅速かつ的確に実現するために即戦力としてご活躍頂ける人財を募集しています。

【業務内容】
(1)情報の民主化・事業場DXに関する業務
(2)グループ全体に係るデータマネジメントに関する業務
(3)データ活用・生成AIに関する業務
(4)DX人財育成に関する業務

【詳細】
各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。

<配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)>
(1)AI活用タスクフォース
生成AIについて、最新動向のキャッチアップやAI稼働環境整備、活用サポートや全社共通施策などを実施

(2)データ戦略・利活用
グループ共通データ戦略(データ利活用の方針)を定め、データ蓄積・利活用基盤とデータカタログ基盤を整備

(3)情報の民主化とマネジメント変革の推進
Teams等のコミュニケーションツールを活用した情報の民主化と、共有されたデータとノウハウを活かした業務プロセスとマネ

求人の詳細を見る

エンジニアリングソリューション営業(営業部長)/萩原電気ホールディングス株式会社 【東証プライム市場上場】

社員総数の3割が技術者と、高い技術力を誇る技術系商社です。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
1,100万円~1,150万円
雇用形態
正社員
仕事内容
トヨタ自動車やトヨタグループのTier1サプライヤーを主要な顧客とする、組込みソフトやハードウェア開発に関するエンジニアリングサービスの提案営業をお任せします。
また、営業部門長としてマネジメント業務全般も担っていただきます。

【具体的には】
・営業戦略の立案と実行(商談発掘/拡販活動/KPI達成に向けた施策推進など)
・サービス企画
・ソリューションの検討(社内エンジニア/外部パートナーとのコーディーネート含む)
・組織マネジメント

<入社後のイメージ>
萩原電気ホールディングス株式会社で雇用ののち、萩原エレクトロニクス株式会社への在籍出向となります。

<萩原電気ホールディングス株式会社について>
商社でありながら約300人の技術者が在籍しているため、デバイスの組み合わせやカスタマイズによる付加価値の高いソリューションを提案できる点が強みです。一人あたりの売上高は3億600万円という非常に高い生産性を誇り、効率的かつ質の高い業務環境が整っています。

創業以来、自動車産業の拡大や工場のIoT化とともに成長。安定した顧客基盤があり、連続増収増益を達成しています。また、住宅援助制度などの福利厚生、働きやすい環境整備など、社員への還元にも力を入れています。

<業務環境について>
配属は「エンジニアリングソリューション本部/PMソリューション部」で、管理職を含む正社員42人で構成されています。

同社の受託事業における唯一の営業部門で、業績を支える重要な役割を担うため責任も大きいですが、その分大きなやりがいや達成感を得られます。

求人の詳細を見る

新製品開発を支える材料技術者(名古屋市)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市瑞穂区
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務概要】
有機系を主とした材料およびプロセスの開発に取り組んでいただきます。
(開発技術について特許による権利化等の業務や社外との連携業務も担当する。)

変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり

【職務の詳細】
・実験計画の作成
・テストサンプルの作成
・テストサンプルの特性評価
・データ整理、考察、報告資料作成及びその報告

開発対象
・有機系CO2吸着材及びそれを用いた構造体

開発対象(例)
・非酸化物セラミックス(AlN、SiCなど)焼結体/複合焼結体の特性制御
・酸化物セラミックス(Al2O3など)焼結体
・有機接着材料の開発(樹脂/セラミックス粒子複合材)
・有機/無機複合材料(焼成負荷低減セラミックス材料)

求人の詳細を見る

【名古屋本社】企画営業職/株式会社不二興産

不動産のプロとして、あらゆる課題を解決することを大切にしています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
名古屋本社の業績を拡大するため、以下業務に従事頂きます
○収益不動産の買い取り・販売
○不動産リノベーション営業
○賃貸経営コンサルティング

【仕事の流れ】
◆物件(一棟収益不動産:中古マンション・中古オフィスビル)の買取仕入
(1)情報収集:不動産仲介業者に訪問営業や電話営業を行い、取得した優良な物件のまずは検討・調査。
従来長く付き合いのある仲介業者や仲介業者向けの新規営業もあります。
まずは中古物件が出たら相談してみようという関係づくりを意図して営業を行います。

(2)物件の情報が出揃った段階で物件を査定。
試算し、いくらで仕入れるのかを交渉します。エリアの家賃の平均相場を踏まえて、売値として設定できるか、工事の度合いの費用を踏まえて試算します。
 ↓
(3)物件の仕入:リノベ-ションのプランと同時進行
◆再生プラン
(4)再生プラン実行へ:
空室ゼロに向けた企画:具体的なリノベーションプラン・コンバージョンなどの企画・作成。
担当者のみで企画をするのではなく、チームでアイディアを出し合いより良いリノベーションプラン・コンバージョンの企画を策定。
※担当営業が責任を持ってプランを行います。
(営業がプランを練る※本社には不動産管理部がいて、工事企画をする部隊もいる)。外部の委託工事業者複数に見積り依頼し選定発注を行います。
 ↓ 
(5)リーシング活動:
リーシング活動により空室率の低下、改善を図り、収益性を高めて再販準備を行います。
賃貸仲介業者を通じて入居者さんを決めてもらい、部屋が埋まり、利回りが上昇します。
結果、収益性が完全され再販価格を決定されます。
 ↓
◆販売
(6)販売営業:
個人投資家への直接営業(コンサル営業)、あるいは不動産仲介会社に販売を委託する営業を行います。
仕入れた仲介業者に捕らわれることなく、別の仲介業者に売る場合もあります。
柔軟に出口先を模索していきます。

求人の詳細を見る

【名古屋】経理部 ※課長候補/株式会社不二興産

土日祝休×年休121日/上場準備/収益不動産再生拡大中

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
担当していただく業務:
経理リーダーとして日次経理処理業務から決算業務にわたりメンバーと一緒に手を動かしていただきます。
また、来年のIPO準備関連業務にも関われます。会社として拡大期になりますので、将来的には課長、さらには部長まで目指していただけます。

【業務詳細】
・仕訳、伝票入力、承認、経費精算、請求書処理
・月次・四半期・年次決算業務
・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成
・決算開示対応(有価証券報告書、短信、計算書類等)

最初は今までの経験を踏まえて日次・月次業務がメインになりますが、
IPOフェーズに関わる監査法人や税理士法人と一緒になって上場準備業務を覚えていけるポジションです。
幅広い業務に携わり、上場準備業務に関わり、経理のゼネラリストとして成長していくことが出来る場を提供することができます。

求人の詳細を見る

管理本部長候補 /株式会社不二興産

IPO準備中/働きたい不動産会社NO.1/縁の下を支える管理本部長候補

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IPOにあたり管理部門全体を統括・マネジメント及びIPO準備をお任せします。

【具体的には】
・管理部門全般(総務・法務・人事)のマネジメント
・IT、情報管理体制の構築
・IPO準備に向けた監査法人・税務対応
・IPO準備に向けた管理体制整備や構築
・IPO準備に向けた証券会社対応
・予算管理、予実分析、事業計画や予算の策定など、経営管理全般のマネジメント
・内部統制の整備
・取締役会や総会の管理・運営
・部下のマネジメント

■同社は中古のマンション、テナントビル等の収益不動産の買取り、再生から再販までを行っている企業です。
創業より20年、「安心」「信用信頼」「挑戦」を経営理念に、収益不動産の再生を事業の柱に取り組んできました。
さらに、賃貸経営コンサルティング、建物管理など積極的に事業拡大を進める私たちは3年後のIPOを目指し、各事業のサポートとスピード感ある経営を実現するため、管理部門を強化します。

求人の詳細を見る

人事(採用担当) /  世界トップクラスの自動車内装部品のシステムサプライヤー 林テレンプ株式会社

【名古屋市中区/転勤なし】~レクサスなどの自動車内外装のトータルサプライヤー~

勤務地
愛知県名古屋市中区上前津
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■MISSION:
新卒総合職採用を中心に、ご経験に応じて下記業務をお任せします。

■職務詳細:
【新卒総合職採用(年間採用数:理系20名、文系10名程度)】
・採用計画の立案、推進
・採用ブランディングの企画、実行
・長期/短期インターンシップの企画、運営
・各種セミナー/会社説明会/座談会/選考会などの企画、運営
・内定者フォローの企画、実行
・入社までのサポート全般

【キャリア採用(年間採用数:技術系10名、事務系10名程度)】
・採用計画の立案、推進
・募集方法検討~企画実施
・募集~選考~入社までの企画実施全般

■仕事の魅力:
やりたいことにとことんチャレンジできる人事ポジション!
当社では既存の枠にとらわれず、主体的に企画を練り関係者を巻き込んでいき、それを実行できる文化があります。
環境変化が年々進み、人財採用が困難な時代の中で、採用活動は新たな取り組みやチャレンジがマストであり、それを一緒に考えて取り組める人財を募集しています。

■職場環境:
採用チームは30代女性1名、20代男性1名、20代女性2名、事務アシスタント2名で構成されており、新卒採用およびキャリア採用活動を行っています。
周りを巻き込みながら、主体的に高い成果を出していくことにやりがいを感じる方を歓迎します。

■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。
今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。

*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート
※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力

求人の詳細を見る

事業開発(資源循環事業)【資源循環・環境事業グループ】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資源循環事業の案件開発に必要な営業活動(案件発掘、契約交渉 等)、調査・技術的検討、事業運営 等

【具体的には】
・資源循環事業の営業活動全般
(情報収集、事業スキーム検討、案件発掘、契約交渉・管理、社内調整・説明 等)
・資源循環事業の案件開発の調査・技術的検討業務
・資源循環事業の収益性評価業務(CAPEX・OPEX)
・資源循環事業の最新の技術動向(政策・制度含む)の調査・対応業務
・その他、資源循環事業のプロジェクト推進に係る業務
※ご経験・適性に応じてお任せする業務を調整いたします。


【部署のミッション】
■中部電力が掲げる「地域インフラ事業」について
 人口減少やインフラ老朽化が進行している日本において、地域を支えるインフラ企業として、公益事業の精神、経営資源、ノウハウ、お客さまや自治体とのつながり、信用力という強みを活かし、「公共インフラサービスの維持・向上」や「持続可能で住みよい社会」を実現し、脱炭素・循環型社会の構築や地域基盤の強化に貢献していくことを目指しています。その実現のため、2022年4月に「地域インフラ事業推進室」を新設し、「資源循環事業」と「社会インフラ事業」を推進しています。
 「資源循環事業」では、中部圏を中心として、食品残渣を用いたメタン発酵バイオガス発電や廃プラスチックのリサイクル等、地域の未利用資源を活用する案件開発を実施しています。
 「社会インフラ事業」では、上下水道・森林経営・地域交通といった地域社会を支える事業への参画に取り組んでいます。
 将来的にはこれらを順次拡大し、「マルチユーティリティ」として、電力・ガス等のエネルギー事業と合わせて、地域・お客さまが抱える諸課題に対する一体的なソリューションを提供していきます。

求人の詳細を見る

【建設DX】事業開発・バリューチェーン改善責任者(COO候補)

働きやすさを最大化するため、ユニークな環境・制度を用意しています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
解体工事DXプラットフォームにおける、見積依頼~積算~受注~発注~施工管理~産廃処理までのバリューチェーンにおいて、品質と収益性を最大化するためのオペレーションや仕組の改善をお任せします。

【具体的には】
下記を実現する仕組みの構築と運用のブラッシュアップをお任せします。
・積算:最適な値決めを誰でも早くできるようにする
・調達:取引先とのネットワーク構築と発注オペレーション改善によって原価を下げ、発注先工事会社と自社の収益性を向上させる
・施工管理:安心安全な施工管理品質を担保したうえで、1人あたりの担当案件数を増やす
・事務:マニフェストや各種申請業務を合理化する

※「COO候補」ですが、マーケティング~営業は別メンバーが管轄しています

■本ポジションの魅力:
・スタートアップの成長フェーズで、代表と二人三脚で事業戦略の根幹を推進するポジションです。
・産業の新スタンダードをつくっていく経験ができます。

■勤務地:
・拠点は、東京/名古屋オフィスのいずれかになりますが、リモートワーク中心です。
・打ち合わせや商談のため、東京や名古屋を中心とした出張に柔軟に対応できる方に限定します。

求人の詳細を見る

営業 【部長候補】

働きやすさを最大化するため、ユニークな環境・制度を用意しています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■同社のこれまで
同社は解体工事の領域で工事会社様とお施主様を直接つなぐマッチングプラットフォームを開発・運営しており、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。
2011年に設立、2018年より第二創業期として成長を加速させております。2019年に初めてベンチャーキャピタルから1.5億円の資金調達を行い、2020年に約8億円、2022年に約6億円の資金調達を実施しました。また、各自治体と協定を結び、より一層認知度を高めております。

■今後の成長を見据えて
今後事業を成長させていくため、個人のお客様だけでなく、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し、このサービスを今後拡大していく予定です。
そこで重要顧客となる大手不動産会社向けの法人営業担当として、新しいサービスを牽引いただける方を募集します。

■業務内容:
不動産会社向けに不動産取引において発生する解体工事をサポートする、法人向け事業の営業担当をお任せします。
【具体的には】
・解体工事案件の調整業務(大手不動産会社の営業担当者、パートナー企業との間に入る)
・大手不動産会社担当者への営業活動(依頼数増加、成約率を高める)
・新規開拓(施工を担当する解体工事会社の開拓)

■魅力ポイント
(1)事業を作るフェーズにチャレンジできる
立ち上げたばかりの事業のため、決まった事をただ行うのではなく、自身で形を作る事が可能です。全てのメンバーが当事者意識を持って活動していますので、成功に向け仲間と議論しながら事業と一緒に自己成長も可能な環境です。

(2)頑張りを評価
当社は年功序列の組織ではなく、アウトプットした実績にて評価・昇進する文化です。ご自身の実力を試したい、目標達成意欲が高い方にマッチした会社です。※当社最年少マネージャー:25歳新卒入社

(3)解体市場の成長性
解体市場は今後も拡大が見込まれます。2021年時点での市場規模は1.3兆円程度。高度経済成長期の建物の老朽化、空き家の問題などによって、解体需要は年率5~6%で増加しており、2030年には2.2兆円に到達する見込みです。社会貢献だけでなく、需要を兼ね備えた市場です。

求人の詳細を見る

609件中 161~180件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)