愛知県/日本ガイシ株式会社の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

103件中 21~40件を表示

発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(機械系)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国の原発向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規建設設計に係るプロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。

【具体的には】
・案件推進のプロジェクト管理(新規建設案件)
・新設プラント設計(プロセス設計、機械設計)
・現場試運転(お客様発電所への出張)

*出張頻度:お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、試運転(現場)へ1~6ヵ月/年程度(案件の規模により変動)

【職務の特色】
原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業です。
高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しており、国内トップシェアを誇ります。
原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任を感じることができ、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
知多事業所にある開発部門は複数のパイロットプラントを有し、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能となっており、他社との差異化を図っています。新設プラントプロジェクトについて一連の経験することで、スキルアップが期待できます。
事業の展望として、廃炉が進むにつれて、発電所の廃棄物は増加傾向であり、焼却したり、溶かしたり、圧縮したりするプラント設備の需要が高まるため、事業としても安定した基盤があります。

≪優位点≫
・国内原発向け廃棄物処理設備のほぼ唯一のメーカとして誇りを持てる
・少人数多方面技術の業務で多岐の技術に触れられる
・プラント担当としてお客様と直接調整するのでやりがいを感じることができる
・国内各所の原発のある所に出張できる

【職場の雰囲気】
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。
毎週のチームミーティングや日々の業務報告会での情報共有や勉強会を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。

求人の詳細を見る

グループウェア・デバイス運用利活用推進及びデジタルサービス利用方針策定・支援/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
業務に欠かせないメールやPCを社内のユーザーに毎日安心して使用してもらえるように管理・運用したり、ITサービスの利活用を推進する仕事です。管理・運用だけではなく、自らその実現方法を検討し企画・提案して実現していくことができます。また、新しいITサービスの企画・提案も含めて、自身で直接ユーザーともやりとりをしてサポートを行うができるので、直接役に立っていることを感じられるやりがいがある仕事です。

業務に欠かせないメールOffice365・デバイス[PC・スマートホン]を安定して使用できるようにする業務です。
Office365・デバイスの利活用推進、新サービス導入し、部門の課題解決・業務改善に貢献します。

経験・適性等に応じ、いずれかの業務をお任せします。
・Office365管理運用設計・管理運用、利活用に関する相談窓口・積極的な提案
・PC・スマートホン管理運用設計、管理運用、活用提案
・新ITサービス導入・設計、運用、活用提案

求人の詳細を見る

NRP Lab運営及び新規事業会社設立向け経営企画・管理人員/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
メイン業務は事業会社設立に伴う社内、社外調整及び会社運営に必要となる財務、法務、知財、業監、人事、広報といった経営企画・管理関連業務全般となります。
本業務の経験者は非常に限られており、今後NV推進本部で立ち上げる新規事業での経営企画・管理関連のエキスパート、マネージング方面での活躍も期待できます。

【職務の概要】
NRP Lab(開発会社)運営支援、および事業会社設立準備タスクフォースに携わっていただきます。

【具体的には】
1.NRP Lab(開発会社)運営支援
■企画関連:予算業務
■財務関連:銀行/費用精算/購買管理、各アドミニ系システム立上げ、出金、入金管理、資金繰表更新等
■会社法対応関連:取締役会、株主総会準備、運営、監査役対応
■総務・庶務関連:決裁システム運営、各種食味既定の制定及び見直し、PC管理等
■労務・安全衛生:労働保険、労基署対応、36協定、衛生管理者設定、出向者受入れ等
■法務・契約:契約書作成、法網部対応、弁護士対応等
■上記業務及び支援業務全般

2.事業会社設立準備タスクフォースへの参画
会社設立に関わる財務、法務、知財、業監、人事、広報などの経営企画・管理関連業務全般。

求人の詳細を見る

事業推進部の業績管理/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業としての数値目標に対して結果がどうであったかという業績評価はもちろん、将来発生する事象の兆候を見いだし、注意喚起、対策提言も求められる責任とやりがいのある仕事です。
また、新製品の投入に際しては、子会社との取引形態の検討や個別契約締結にも参画してもらいます。
事業推進部メンバー(管理・営業・技術)以外に、財務部・法務部などの本社部門との接点が多く、会社や事業全体のしくみ等についても早い段階で体得できるポジションです。

【職務の概要】
・新事業であるIRS(*)事業の業績管理に携わっていただきます。
(*)Insulated Radiating Substrate:絶縁放熱基板

【具体的には】
・予算策定(単独・連結)
・業績管理(予実管理:月次・四半期・年次、製品系列別)
・棚卸資産・固定資産の管理(含む:子会社へのリース管理)
・子会社との取引価格の策定
・財務諸表の作成
・その他管理業務(内部統制、安全保障輸出管理、競争法、品質コンプライアンス 他)
・その他部内管理業務(文書管理、PC-LAN管理 他)

求人の詳細を見る

社内生産設備の設計(機械系)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当部門のミッションは、高効率な工場/設備を建設し、収益に貢献することです。
自ら考え、工夫を盛り込んで造り上げた設備が、会社の利益、さらには社会へ貢献しているという実感を持って業務を進められることが魅力です。
多様なセラミックス製品は、世の中に確立された製法は無く常に自分たちで作り上げていくものです。
これまでに練り上げてきた生産技術をベースに、自前の設備を設計・製作することで、競合する他社との差別化を図っています。
自ら考案したものを形にする力を持った設計者に成長でき、更には工場建設プロジェクトを通して幅広い知識を持ったエンジニアに成長できる環境です。

【職務の概要】
生産工場や設備の建設・改良に関する技術支援、及び生産設備の設計・試運転業務から、新製品の開発・評価用装置の設計・立上などまで幅広く担います。
国内外の工場・設備に関して、あらゆる問題・課題に取組み、最適な解を提案し実現していくプロフェッショナルな業務です。

【具体的には】
DS : 複合ウエハーの生産設備設計
CN : サブナノセラミック膜の試作・開発・評価用設備設計

・機械装置の基本仕様検討及び構想設計並びに詳細設計
・仕様書の作成、予算管理、試運転調整
・新工場の建設計画や既存工場の合理化計画の策定や遂行
・既存工場および設備の調査・分析、改善策の提案や遂行

※当部門では国内工場に加え、海外グループ会社の工場設備も一手に引き受けています。
 この為、担当製品群によっては設備導入試運転の為の海外長期出張(2~3カ月)や、海外出向の可能性もあります。

求人の詳細を見る

工業炉の国内営業/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内客先(LiB、MLCC)の営業担当とその取りまとめ。
マーケティング活動(市場調査、販売戦略、プロモーション等)。

【具体的には】
■国内客先(LiB、MLCCなど)の営業担当
・引合案件の営業活動
・クレーム・メンテの営業対応
・新規客先の開拓
■マーケティング活動
・市場調査(LiBや半導体関連の需要)
・販売戦略の立案
・プロモーションの立案

【職務の特色】
同社の中でもエンジニアリングを外販している特殊な部門です。
特に加熱装置はお客様の生産設備を取り扱うため、重要な設備の位置づけであり、責任とやりがいを感じられる仕事です。
現在、営業の構成としては20代が多く、若く活気がある職場です。新たなチャレンジテーマが沢山あり、幅広い知識や経験を身に着けることができるので、営業として成長できる環境です。

求人の詳細を見る

マテリアルズインフォマティクスによるセラミックス材料、プロセスの開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
MIシステムを構築するため、機械学習プログラムの活用やセラミックス材料開発まで幅広く取り組む仕事です。

【具体的には】
・材料知識を反映した機械学習手法の構築
・MIに必要なデータを取得するため、ハイスループットなセラミックスの作製・評価方法の確立
・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ

【職務の特色】
当部門は、カーボンニュートラルやデジタル社会の分野において、将来必要となる戦略的な材料を先読みし、他社に先駆けて材料開発を推進するために新設された新しい組織です。 MI(マテリアルズ・インフォマティクス)システムの構築を先導するとともに、 競合を凌駕する差異化材料を開発し、競争力の高い新製品開発に貢献することができます。

求人の詳細を見る

セラミックス新製品および製造プロセス開発のためのCAE解析/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社セラミックス新製品開発のためのCAE技術開発、およびCAEを用いた設計支援。
熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。
具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。

【CAE技術開発】
・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築
 (技術分野)流体、伝熱、構造、電気化学、反応、電磁界、材料
 (主な使用ソフトウェア)Solidworks、ANSYS Mechanical/Fluent、COMSOL
・当社製品に特化したシミュレーションツールの開発
  (主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CUDA)
・最適化アルゴリズムや機械学習との組合せによる、最適設計アプローチの確立
 (主な開発環境:modeFrontier、他OSS)

【設計支援】
・セラミックス新製品(自動車向け・半導体向け・他、新規用途向け)設計のためのシミュレーション業務
・製造プロセス開発、設備設計のためのシミュレーション業務

【職務の特色】
本社部門として、全社向けにシミュレーション技術の開発や活用支援を行っています。
セラミックスというアナログな素材・プロセスの特性や挙動をモデル化し、コンピューター上で模擬できるようにすることは、組立品のCAEとは違うハードルややりがいがあります。
そのための実験とともに、スパコン・AIなど先進技術も活用し、現象に迫っていく活動を重視しています。メカニズムを解明する面白さ、できなかったシミュレーションを実現する醍醐味を味わえる仕事です。
CAEの技術開発マネジメントや、設計業務自体のプロセスの革新など、大きな仕事にもチャレンジできる職務です。

求人の詳細を見る

半導体製造装置用セラミック部品の印刷技術開発エンジニア/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県半田市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置用セラミックス部品の印刷技術開発、品質改善

【具体的には】
・新製品の印刷技術開発(新材料、微細化、高精度化他)
・既存技術の高度化(自動化、精度向上)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析”

【職務の特色】
新製品の印刷技術構築や既存技術の高度化(自動化推進、高精度化など)がミッションです。
電極印刷技術は製品特性を左右する重要技術の1つです。半導体の微細化にともない年々要求が高度化しており、セラミックサセプターのトップサプライヤーとしてお客様の要求にお応えすることが、製品の強みに直結します。自ら方法立案や設備改良、実験を行い、新しい技術を確立していくことに責任とやりがいを感じられる仕事です。
いずれは印刷工程全般をマネージメントできる人材となることを期待しています。

求人の詳細を見る

NAS電池を活用した地域電力・マイクログリッドの企画(営業)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内向けにNAS電池を活用した地域新電力モデル・マイクログリッドの営業、販売、マーケティング業務を行う。

【具体的には】
・客先営業
・NDA締結、現地調査
・概略モデル検討、客先プレゼン及びFS提案
・受注スキーム検討
・プロジェクト計画書の作成

■職務の特色
メイン業務は地方自治体との地域新電力やマイクログリッドの設立です。
同社が目指す新電力やマイクログリッドはFITに依存せず自主電源として再エネをメインとしており地域の再エネ地産地消に大きく貢献するビジネスです。
顧客対象は国内の地方自治体となります。
自治体の困りごとや達成したい内容は多岐多種にわたるので、案件毎にカスタマイズが必要となります。
顧客要求に耳を傾け、コンセプト作りから開始し顧客と当社にとってベストとなるソリューションを提案します。
同社初のコト売りビジネスであり、コト売りに必要となるエコシステム構築などのスキルが業務を通して獲得できます。
また、将来的に電力業界でも必須となるデジタル技術との結合もパートナ企業と協働で進めています。

■事業本部:
エネルギー&インダストリー事業本部

求人の詳細を見る

セラミックス製品の生産技術開発および試作業務(材料系)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業本部:製造技術本部
事業部:製造技術統括部
試作センター


【職務の特色】
新規製品のプロセス開発・試作を通じて、製造メーカーの原点と言えるモノづくりの楽しさを味わう事ができます。また、既存の概念に囚われない新たな発想で、成形、脱脂・焼成等の技術開発に挑戦できる環境で、開発・試作を通じて、材料選定から調合、成形、焼成、加工、検査までのセラミックスプロセス全般にわたる知識を獲得する事ができます。

【職務の概要】
セラミックス製品・部材の生産技術開発および試作業務に携わっていただきます。

【業務の詳細】
セラミックス製品の試作プロセス設計および試作
・成形・焼成プロセスの構築および技術改善
・新規成形・焼成技術の開発および設備導入

求人の詳細を見る

電力/需要家向け系統連系インバータの技術開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
我々が開発する製品は、省エネに資するとともに分散型電源の普及にも貢献するものです。開発リーダとして、基礎研究から商品開発までを経験できる仕事です。

【具体的には】
・電圧調整・省エネ制御技術およびソフトの開発
・若手技術者(特にソフトエンジニア)の育成指導
 ・インバータ制御ソフト開発
 ・インバータ制御基板開発
 ・筐体・構造設計の外注管理
 ・開発品の評価、改良
・新技術の戦略的特許出願
・品質評価(FMEA、FTA)

※モーター制御用インバータの開発経験はあまり活かすことができません。

■事業本部:エネルギー&インダストリー事業本部

【特色】
我々の仕事は、コトづくりに資するモノづくりです。
電圧調整技術、省エネ技術において他社の追従を許さない差異化を目指し、日々挑戦を繰り返しています。
我々が発明した技術で社会のカーボンニュートラルや省エネに貢献できることは、大きなやりがいを感じられるとともに、この開発で習得できる技術的スキルは、自身の価値をより高めることに役立ちます。

求人の詳細を見る

工場建屋の設計・監理エンジニア/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建物の設計・監理業務を専門業務とし、建設プロジェクトの取りまとめを担当いただきます。

【具体的には】
新築・増築・既設改修案件に関する以下の業務
・要求仕様に対する基本計画作成・予算積算
・建築設計・監理業務
・業者見積査定業務
・工事ユニットの予算管理
・工事ユニットの工程管理

■事業本部:製造技術本部

【特色】
本体および海外含むグループ会社の建物の設計・監理に携わることができます。
また、発注者および設計者の立場で建設プロジェクトのとりまとめを行うことにより、最新の省エネ設計の採用など挑戦的な提案ができる環境にあります。
実施・検討に当たっては建設会社・設計事務所・メーカーなどとの多岐にわたるお付き合いがあり、比較的容易に幅広い知見を得ることができるため、海外案件含め専門家としてのキャリアも大きく広がる職場です。

求人の詳細を見る

【オープン求人】品質保証・評価/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
以下、製品における品質改善、品質保証、解析業務をお任せします。

【具体的には】
車載用ガスセンサ、電子部品、半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)、
または、品質コンプライアンス活動の推進、現場改善および事業部品質保証業務支援

【職務の特色】
車載向けセンサ製品、電子部品、半導体製造装置用セラミック部品、
事業部における品質コンプライアンス改善 ほか

カーボンニュートラルやデジタル化社会など、未来を見据えた製品開発ができるポジションです。

【職場の雰囲気】
各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。
20代後半~30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。
また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。

求人の詳細を見る

【オープン求人】生産技術・プロセス開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カーボンニュートラルやデジタル化社会など、未来を見据えた製品開発ができるポジションです。

【職務の特色】
・社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系)
・電子部新製品の開発、プロセス技術開発
・半導体製造装置用セラミック部品の加工技術、生産技術、分析技術(工程設計・品質改善)
・車載用製品の生産技術(工程開発)
・セラミックス部材・精密金型の生産技術開発・試作業務(機械系) ほか

【具体的には】
・社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系)
・電子部新製品の開発、プロセス技術開発
・半導体製造装置用セラミック部品の加工技術、生産技術、分析技術(工程設計・品質改善)
・車載用製品の生産技術(工程開発)
・セラミックス部材・精密金型の生産技術開発・試作業務(機械系) ほか

【職場の雰囲気】
各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半~30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。
また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。

求人の詳細を見る

【オープン求人】研究開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新型蓄電池、ナノセラミック膜、電解セル、半導体ウエハー等の開発、他

【具体的には】
・新型蓄電池(ニッケル亜鉛二次電池)の製品開発・製品設計
・新規二次電池(ニッケル亜鉛二次電池)の部材・プロセス開発
・FGANウエハーの品質向上および応用技術開発
・新機能性無機材料の開発
・新製品開発における材料解析
・半導体製造装置に関する溶射技術開発

■配属事業本部:研究開発本部

■無機材料や半導体部材、設備等の知識・経験を有し、新しい取組みに果敢に挑戦する意欲のある人材を求めています。

【職場の雰囲気】
各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。
20代後半~30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。
また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。

求人の詳細を見る

【オープン求人】製品開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カーボンニュートラルやデジタル化社会など未来を見据えた製品開発ができるポジションです。

【職務の特色】
各種社内設備の設計開発
自動車向け製品の設計開発
半導体製造装置等用各種セラミック部品の設計開発
小型・薄型二次電池、先端蓄電池の技術開発
各種エネルギー設備の設計・開発 他

【具体的には】
・自動車排ガス浄化用製品の材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上
・車載用センサの材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上
・半導体製造装置用材料・部品の設計・開発
・小型・薄型二次電池(エナセラ)の材料・プロセス開発
・社内生産設備の開発・設計
・エネルギー設備の開発・設計 ほか

【職場の雰囲気】
各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。
20代後半~30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取

求人の詳細を見る

小型・薄型二次電池(エナセラ)の材料・プロセス開発/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタル社会が到来する時代に向けて、エナセラの更なる普及と競争力の強化のための研究開発を実施する部門です。
市場ニーズの調査をするNV推進本部、製品を製造する電子部品事業部と密に連携し、開発品がお客様での評価を受けて、製品となっていく過程を担当者として経験でき、自身も成長できる環境です。特に開発から製品化までをすべて担当できる経験は貴重であり、キャリア形成においても大きく役立ちます。

当部門ではNGK独自のセラミックス技術を応用した電極板を用いることで、小型、薄型でありながらエネルギー密度や耐熱性が高いエナセラを更に幅広い市場のニーズに適応させ、競争力の高い製品に仕上げていく開発業務に取り組んでいます。
EnerCeraの主部材である電極開発ならびに電池開発を担当

【具体的には】
・お客様からの要求や市場ニーズに合わせた電極・電池の設計立案
・電池試作をし、設計実証
・量産時想定されるプロセス検証ならびに管理項目策定
・クレーム品の故障解析と対策
・開発要素技術の知財化
・新しい電極測定技術の開発、選定、実用化

求人の詳細を見る

電力ビジネス開発(調査・企画・マーケティング)/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・電力関連ビジネス開発
・電力サービスの営業、マーケティング
・蓄電池の運用、電力サービスの事業収支についてのシミュレーション

【具体的には】
・電力ビジネススキーム立案
・電力関連政策・制度、業界動向の調査・情報収集
・お客様の電力関連課題のヒアリング
・蓄電池運用シミュレーション
・電力ビジネス事業収支試算
・パートナー企業の探索、関係構築
・製造、技術、管理部門との社内調整業務

■職務の特色
当社の蓄電池の特長を生かせる電力ビジネスを作り上げることを目指しています。
政府主導で電力システム改革が進行している状況ですので、政府機関や業界関係者から最新の情報を収集してビジネススキームを立案、パートナー企業と連携しながら立案したスキームを具体化し、お客さまにソリューションを提供します。
2050年のカーボンニュートラルを見据えたビジネスですので、将来性があり、地球環境保全に繋がる業務です。

■事業本部:
エネルギー&インダストリー事業本部

求人の詳細を見る

新製品開発をリードする材料解析エンジニア/日本ガイシ株式会社 <東証プライム上場企業、名証プレミア上場企業>

【創業100年近い歴史】多様なキャリアの実現のため、様々な研修・教育制度を整えています。

勤務地
愛知県名古屋市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
構造解析(XRD、分光分析)を中心とした材料解析、解析結果に基づいた開発指針の提案

【具体的には】
・開発品の材料解析
・製品の不良解析

■特徴
各種解析手法を保有している我々のグループでは製品の品質安定化や不良解析に加え、開発品の解析を多角的に行うことで製品開発へ貢献しています。
特に開発品の解析においては事業部や研究開発部門の担当チームと連携して行うため、一般の解析業務では感じにくいお客様の声や製品開発のスピード感などを実感できる環境にあり、責任とやりがいを感じる仕事です。

求人の詳細を見る

103件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)