愛知県/総務の求人情報
- 勤務地
- 愛知県小牧市
- 想定年収
- 450万円~540万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■業務概要
自動車や鉄道用に使用される、ばね製造設備やその他専用機(輸送機など)を製造する当社にて経理財務業務の全般を担当いただきます。
■業務詳細
まずは日次業務~月次・年次決算までを主にお任せいたします。
特に年次決算については税理士の方と一緒に進めていただくため、現時点での経験がなくとも問題ございません。
・仕訳伝票の起票
・支払い管理
・月次、年次決算業務
■ゆくゆくお任せしたいこと
・管理会計(予実管理メイン)
・税務申告書作成
・資金繰り表の作成・各種経理資料作成 等
■期待すること
現在は外注をしている業務が多いため、まずは年次決算まで内製化をはかっていただきたいと考えております。また、資金繰りや管理会計における予実管理なども改善余地があるため、意欲的に改善活動に取り組んでいただきたいです。
■組織構成
リソーシング本部:4名
└総務:1名
└人事:2名
└経理:1名
※主に経理業務を担っていただきますが、上記のように管理部門の人数も多くないため、総務や人事の業務も一部になっていただく可能性もございます。
■当ポジションの魅力
◎既存事業はニッチマーケット+技術力が必要な環境にあり、競合の新規参入の可能性が低いです。また、自動車を中心にバネはなくてはならない部品のため、将来的に安定した環境です
◎創業110年の歴史がある上、20代後半の経営者の元、成長市場において、会社の成長と共にご自身の成長を実感できる環境です。
◎完全週休二日制、年間休日120日、様々な福利厚生もあり、社員を大切にする会社です。
■同社について
◎創業1910年、バネ製造設備の分野ではリーディングカンパニーとして、世界中でその名を知っていただけるようになりました。
当社ブランドを目にしたことのある方は多くないかも知れませんが、当社製の機械でつくられた部品を使用した製品なら、ほとんどの方が日常的に目にしているはずです
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県小牧市
- 想定年収
- 600万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 創業から50年以上黒字経営でコロナ禍に過去最高収益を計上する安定企業にて、
経理課長の後任候補となり、メンバーのマネジメントも含めて経理財務業務に従事いただきます。
同社の規模が拡大を続けている中で
会計システムの変更や各種業務フローの構築・改修にも従事していただきます。
【具体的には】
・財務会計業務(月次年次決算業務、経費管理、監査対応等一般的な経理業務 等)
・財務業務(金融機関との折衝、資金繰り、資金調達、資金運用 等)
・管理会計業務(予算編成、管理 等)
■組織構成:
管理本部は【経理・財務部】【財務戦略部】【人事・総務部】の3部・計18名で構成されており、
配属予定の【経理・財務部】は、部長1名(50代男性)、課長1名(60代女性)、課長代理1名(50代男性)、主任1名(30代男性)、メンバー2名(30代女性)の計6名で構成されております。
■キャリアビジョン:
設立から50年を迎え、新製品開発にこれまで以上に注力すべく新たに東京本社を立ち上げました。
組織拡大が進む中でフジデノロの軸を支えるバックオフィスの増員が必要であり、
経理を支え、発展させていく役割を担っていただきたいと考えています。
■同社の強み:
工業製品の製造に関しては取引顧客の75%以上が一部上場企業で構成される強固な顧客基盤を持ち、
他では真似できないビジネスモデルを確立。
多角的に展開している事業において、
各々が時代の流れを先読みし、創業以来50年間黒字経営を続けています。
だからこそ設備や研究開発に対して積極的な投資が実現し、新たな事業へのチャレンジを続けています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 450万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 大手メーカーの組込・アプリ・システム開発
【具体的には】
■圧倒的な最先端プロジェクト数。
東海エリアを中心に誰もが知る大手メーカー様を中心とした先端開発領域への技術支援を行う同社。
豊富な最先端技術開発のプロジェクトに携わりながらスキルアップを目指せます。
■スキルアップに繋がる環境。
先端開発が中心のため、5年・10年と続く長期プロジェクトです。
腰を据えて取り組めるため、安定した環境で技術力を磨けます。
■業界水準よりも高い定着率。
「エンジニアファースト」を掲げる同社。
一人ひとりに対し、担当営業だけでなく人事・総務・代表も含めた会社全体での管理サポートを実施。日々の業務に集中できるため、業界水準を超える定着率を誇ります。
■理想のキャリアを実現できる多彩な領域
・ソフトウェア開発
・AI開発、モデルベース開発
・社内システム開発
・アプリ開発
・データサイエンティスト
・クラウド基盤構築
・サーバ・ネットワーク構設計築
・サイバーセキュリティ 等
■プロジェクト例:
<航空宇宙領域>
・空飛ぶクルマのフライトシミュレーター開発
・無人戦闘機の自動制御開発
・ミサイルの追尾システム開発
<電動モビリティ領域>
・未来都市向け小型EVのモニター開発
・次世代車両開発におけるVR仮想空間開発
・ADAS/自動運転開発
<ロボティクス領域>
・AIロボットの制御開発
<その他>
・福祉向けスマートウォッチ開発
・水素燃料システムのアプリ開発
■開発環境:
C言語、C++、C♯、java、Python、JavaScript、R、Swift、Kotlin、Go、
ROS、ROS2、MATLAB/Simulink、LabVIEW、SQL、
AWS、Azure、Linux、Windows、Power BI 等
【チーム組織構成】
■20~40代の社員が活躍中
幅広い年代が活躍中。豊富な案件の中から理想のキャリアを描き、長く活躍できる環境です。
■第二新卒、ポリテク(職業能力開発促進センター)訓練校生も活躍中
これまでの経験や学んだことを、業務に活かせるよう手厚い教育体制でサポートします。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 450万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 次世代型モビリティ開発を中心とした同社最大級プロジェクトの開発業務
【具体的には】
■圧倒的な最先端プロジェクト数。
東海エリアを中心に誰もが知る大手メーカー様を中心とした先端開発領域への技術支援を行う同社。
豊富な最先端技術開発のプロジェクトに携わりながらスキルアップを目指せます!
■スキルアップに繋がる環境。
先端開発が中心のため、5年・10年と続く長期プロジェクトになります。
腰を据えて取り組めるため、安定した環境で技術力を磨けます。
■業界水準よりも高い定着率。
「エンジニアファースト」を掲げる同社。
一人ひとりに対し、担当営業だけでなく人事・総務・代表も含めた会社全体での管理サポートを実施。日々の業務に集中できるため、業界水準を超える定着率を誇ります。
【主な参入領域】
■エアモビリティ領域
・空飛ぶクルマ
・無人戦闘機
・輸送用ドローン
■宇宙領域
・月面探査ロボット
・人工衛星
■電動モビリティ領域
・超電導リニア、新幹線
・自動運転、ADAS
・EV、FC自動車
■マリン領域
・深海探査ロボット
・クルージングボート
■ロボティクス領域
・AIロボット
・水素燃料ロボット
【主なプロジェクト例】
■機械分野
・機体設計、構造設計、機構設計
・設計補助、CADオペ、試験評価
・生産技術、設備保全
■IT/ソフト分野
・組込、アプリ、MBD、DX
・プログラマー、デバッグ
・データ分析、アナリスト
・社内SE、ヘルプデスク
■電気/電子分野
・電気制御(PLC)、ハード
・回路設計、FPGA設計
・EMC認証、信頼性試験
■研究/化学分野
・実証研究、素材研究
・光学研究、要素技術など
【チーム組織構成】
■20代の若手から40代のベテランまで幅広く在籍。
大手メーカー様中心だからこそ、長期で活躍いただける環境が整っています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 社内の業務効率化および平準化に向けたDX推進業務をお願い致します。
・企画構想、パートナー企業の選定、協業、推進、モニタリング
・新たにDXselectionの認定に向けたプロジェクトも始まりました。
■総務業務・資産設備管理(社有車管理、安全管理、保健管理)
・他部門および経営者との調整および提案全般・各種規程等の企画・改定
・法務業務(契約法務、トラブル対応等)・予算管理(経費および投資費用)
・動産・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等々)
※間接部門ですが、「1人当たり付加価値の高い業務」をミッションに、現状に満足せず
常に改善やDXを推進しながら、価値の高い仕事ができる人材になることを皆で目指しています。
【募集背景】
当社の成長戦略を牽引する上で、DX導入・推進は重要なミッションです。
IPOを見据えていく上で、本社管理部門の整備・強化が必須の課題となっています。
ベンチャー企業で管理部門全般の幅広い業務を経験しながら、管理部門のプロとしてキャリアを高めていきたい方を増員採用します。
【キャリアパス】
今回は、総務部マネージャー候補ポジションにはなりますが、ゆくゆくは
間接部門を統括する管理本部長を目指していただきたいと考えております。
今までの、総務やシステム周りのスキルに加えて、人事・労務・財務・経理といった
ジェネラリストとしてのご活躍を期待しております。
【働くメンバー】
総務部を含む業務管理部門は、総勢10名。
(管理本部長が1名と、人事総務部;40代男性2名、30代女性2名。財務経理部;50代部長、40代課長、女性メンバー2名です)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 420万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 「育成」前提でしっかり成長をサポート。
人材課題を抱える大手企業へエンジニアをご紹介します。
【具体的には】
■ 入社後の流れ:入社後は研修ののち、まずは先輩に同行しながら経験を積みます。
先輩の背中を見ながら、営業ノウハウを身に付けていきましょう。
■営業には社長が同行することもあります。
36歳と若く、コミュニケーションを取るのが大好きな社長。
積極的にスタッフ一人ひとりに声をかけ、くだらない話をしたり、「アポ取れた?」とライトに話しかけたりと親しみやすい性格です。
社長が営業に同行することもあるので、経験豊富な社長の営業スキルをぜひ盗んでください。
【仕事の流れ】
◎クライアントへアプローチ:
市場ニーズをチーム全体で分析し、人材課題を抱える企業へ効率的にアプローチ
▼
◎商談&ヒアリング:
クライアントへ訪問
案件内容や求める人物像などの詳細をヒアリング
▼
◎マッチング:
条件がマッチするエンジニアをご提案
エンジニアの職場見学に同行し、
「技術者×企業」の双方が満足のいく配属を実施
▼
◎アフターフォロー:
クライアントの担当の総務と協力し、技術者へ定期的なフォローを継続
さらなる人材ニーズや課題の洗い出し・サポート
課題がある場合は、改善案の提出を実施
【チーム組織構成】
平均年齢28歳。多彩な経歴やバックグラウンドを持つ同僚と楽しく切磋琢磨できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県豊橋市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 一般事務職の募集。
経理をメインで担当している専務の補佐役として
幅広く事務業務をお願いします。
・入力作業
・電話、来客応対
・請求書発行
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県丹羽郡大口町
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■概要:
労務業務全般に携わって頂きます。なお詳細はご経験・スキル、組織バランスを考慮の上、下記いずれかの業務に携わっていただく予定です。
【主な業務内容】
・人事システムの導入
・労働法規改正への対応
・昇給昇格
・人事制度運用
・給与、社会保険管理
・勤務管理
※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10~15時)での勤務となります。その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。
■組織構成:
・人事総務部には45名程度の社員が在籍しております。(男性:女性=6:4)
・入社後は3~6名のチームのもとでOJTを実施。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市東区東新町
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ・送電設備および変電設備の建設・維持業務、所内業務を理解するため、工事現場や事業所内環境を把握していただきます。
・上記業務の作業安全・品質確保などのために活用できる国内外の先進技術の技術調査を実施していただきます。
・先進技術を活用した送変電業務の品質向上に向けた先進技術の活用推進プロジェクトの中心として企画立案業務に従事していただきます。
・上記企画の実現のため、社内外のリソースの役割分担や検討時期などを示した計画を策定していただくとともに、計画の実行のためのプロジェクトをマネジメントしてもらいます。
同社は、2020年4月、送配電事業会社として、大手電力会社から分社して誕生しました。電力の安定供給を柱に地域のお客さまへ安全・安心をお届けすることをビジョンに掲げ、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けしています。
今回の応募部署である『送変電部』は、これらを実現するための重要な設備である変電所や送電線を適切に維持・建設し,環境変化を踏まえた戦略的な設備形成・保全を行う重大な役割を担っています。その中の『総括グループ』では,変電所や送電線を建設・維持するための、将来的なビジョンや戦略の立案、作業安全・品質の維持・向上のための施策立案,要員配置・採用・教育体系の構築などを行っています。
現在、総括グループには、28名のメンバーが在籍し、「総括」「部門戦略」「かいぜん」「品質・安全・法令・EMF」の4つのチームに分かれています。
(就業場所)
雇入れ時と将来の変更範囲は以下のとおり
会社が定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【主な事業場所在地】
[国内]愛知県・静岡県・三重県・岐阜県・長野県・東京都
[国外]ロンドン・ワシントン・ドーハ
(業務内容)
雇入れ時と将来の変更範囲は以下のとおり
経営戦略部門、法務部門、総務部門、広報部門、環境・地域共生部門、新規事業部門、グローバル事業部門、人事部門、経理部門、調達部門、用地部門、パワーグリッド営業部門、法人営業部門、リビング・ビジネス営業部門、電力調達・需給部門、ガス事業部門、カーボンニュートラル推進部、再生可能エネルギー部門、原子力部門、電子通信部門、配電部門、系統運用部門、送変電部門、ミライズエンジニア部門、土木部門、建築部門、I
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 960万円~1,440万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社は中古のマンション、テナントビル等の収益不動産の買取り、再生から再販までを行っている同社にて、経営幹部の一員として管理本部部門全体の統括・マネジメント・推進をお任せします。
【業務詳細】
財務・経理・総務・法務・情報セキュリティ・IRなど管理部門全般のマネジメント及びIPO準備に従事いただきます。
■お願いしたい業務の一例
・管理本部部門(総務・法務・労務・財務・経理)のマネジメント
・IT、情報セキュリティ管理体制の構築
・IPO準備に向けた監査法人・税務対応・法務対応
・IPO準備に向けた管理体制整備や構築
・予算管理、予実分析、事業計画や予算の策定など、経営管理全般のマネジメント
・内部統制の整備
・取締役会や総会の管理・運営
・メンバーマネジメント
※まだまだ発展途上の組織になりますので、メンバーともに手を動かして組織を作っていただける方をお待ちしております。
【採用背景】
IPOを見据えていく上で、本社管理部門の整備・強化、特に内部統制・情報セキュリティ体制の構築が必須の課題となっています。
特に財務の経験を基盤にしながら、管理部門のプロとして更なるキャリア形成をお考えの方にとっては大きな裁量・キャリアを積むことができる環境になります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県東海市
- 想定年収
- 466万円~680万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■業務内容:
工場の操業に必要な副資材の購買事務担当を中心に、職場のサポートを行なっていただきます。
■業務詳細:
◇社内の発注取りまとめ
◇見積もり依頼
◇取引先への発注FAXやメール連絡、納期確認
◇納品時のトラック乗務員受付と構内案内
◇Excelを使った購買データの更新
◇部署内のその他業務の事務サポート など
※月次決算の都合上、5月連休などは休日出勤があります。
■業務繁忙について:
毎日の納品対応を行い、検収したら納品明細を会計システムに記録します。月次決算のため、月初めの営業日3日以内に請求書を取り寄せ、日々登録した納品明細との差異がないことを確認します。そのため、繁忙期は月末から月初めに集中します。
■同社の特徴:
◇トヨタGの総合商社「豊田通商」の関連会社として、トヨタ車に使用される鋼材の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。
◇主な取引先及び納入先は、トヨタグループの3本柱であるトヨタ自動車、アイシン精機、デンソー及びその連結子企業、グループ企業、その他、リンナイ、パロマといった日本を代表する大手メーカーです。
◇名古屋港南部に本社を構えることにより、トヨタG各社及びその他メーカーへの迅速な供給が可能であり、かつ、業界最大級の加工工場・保管倉庫等の設備により、効率的で安定した供給技術に強みをもっております。
◇加工技術に関しては、アメリカ、メキシコ、インド、マレーシアなど、海外への技術支援という形でグローバル化しており、今後の躍進も期待出来る魅力があります。
■キャリアプランについて
入社後は、ご経験に応じて、調達渉外業務(取引先との値交渉等)または、総務営繕(構内の道路厚生施設の工事等)をお任せします。
将来的には両方を担っていただきたく思っております。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県豊川市
- 想定年収
- 550万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■業務概要:
同社の総務部にて下記業務をお任せいたします。
・制度企画/設計/運用:人事制度、賃金制度、評価制度(昇進昇格管理・目標管理制度)など
・各種会議(昇格会議、考課会議、運営会議)の運営、経営層への報告
・管理業務:労務管理、人件費管理
・就業管理:就業規則の立案・改廃
・採用関係:中途新卒の採用、契約社員の更新、外国人労働者の採用
・外国人実習生の居住/生活対応(社宅管理)
■組織構成:
配属となる人事総務Gは男性1名、女性2名で構成されています。
■製品の優位性:
同社のプラスチック部品は多くの自動車ブランドに使われています。中でもハンドル周りの部品が多く、「プリウスのシフトレバー」、「NOAHのパワーウィンドウのスイッチ」を始め、トヨタ社のみならず、日産社や欧米の自動車メーカー(メルセデスベンツ社など)等の幅広いブランドに使われています。自動車業界は効率化が進み、以前複数の部品構成で行っていたユニットは1つの部品に集約され、部品形状が複雑化されています。同社は1/1000mm単位での精密な金型製作が出来、流動解析、3DCADで精密な部品製作を可能としています。また、金型製作から成形組立塗装まで一貫した部品作りが出来る事も同社の強みです。
■同社の魅力:
同社は顧客から、取引先変更がほぼ不可能とされている重要保安指定部品を製造の製造を任されており、必要不可欠な存在であると大きな信頼を得ております。その信頼の背景は「品質保証」にあります。日本ではISO14001を取得、タイ、中国ではTS16949を取得しており、世界品質に対する取組みを強化することで、その品質に取引先メーカーからの期待を集めています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県田原市
- 想定年収
- 370万円~570万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■具体的な仕事内容
◎PCの設置・交換・返却対応
入社する方のアカウント作成申請やPCの調達を行います。また、各種システムの設定やドライバーインストールなどのキッティング作業、設置までを担当します。また一定期間使用したPCは定期的に交換します。基本的にはデータ移行やキッティング作業、交換・古い機器の返却までを担当します。
◎ヘルプデスク業務
各部署からの問い合わせに対応します。問い合わせ内容は様々ですが、社内で解決できない案件は本社のヘルプデスクへ相談し解決します。
◎システムの開発・管理
基幹システムやパッケージシステムの管理・運用を行います。
また、社内ポータルサイトやマクロの作成など簡単なものについては必要に応じて開発業務を行うこともあります。
◎IT機器の運用・管理
ファイルサーバーや複合機、デジタルサイネージ機器などのIT機器の運用・管理を行います。
例えば、社内にあるPCは半期に一回、棚卸を実施することで紛失等がないかを確認しています。
交換が必要なタイミングでは、機器の選定・発注、使い方の周知も行い従業員が不自由なく業務を進められるようにサポートを行います。
◎その他 イベント時のサポート
社内イベント等では必要に応じてITに関するサポートを行います。
■配属先
管理部 管理課 IT係に配属となります。
管理課(8名)課長1名、係長1名、総務人事2名、経理2名、IT2名の組織体制。平均残業時間0~10時間。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- IPOにあたり管理部門全体を統括・マネジメント及びIPO準備をお任せします。
【具体的には】
・管理部門全般(総務・法務・人事)のマネジメント
・IT、情報管理体制の構築
・IPO準備に向けた監査法人・税務対応
・IPO準備に向けた管理体制整備や構築
・IPO準備に向けた証券会社対応
・予算管理、予実分析、事業計画や予算の策定など、経営管理全般のマネジメント
・内部統制の整備
・取締役会や総会の管理・運営
・部下のマネジメント
■同社は中古のマンション、テナントビル等の収益不動産の買取り、再生から再販までを行っている企業です。
創業より20年、「安心」「信用信頼」「挑戦」を経営理念に、収益不動産の再生を事業の柱に取り組んできました。
さらに、賃貸経営コンサルティング、建物管理など積極的に事業拡大を進める私たちは3年後のIPOを目指し、各事業のサポートとスピード感ある経営を実現するため、管理部門を強化します。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県豊田市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 事業部全体の総務業務をお任せします。
<まずお任せしたいこと>
・受発注管理
・備品管理
・会計処理
・電話応対、各種書類作成 ほか
<将来的にお任せしたいこと>
・経営戦略や人事制度の構築などにも携わっていただきます。
上記に関しては経験がなくてもしっかり教育していきますので、今出来なくても問題ございません。
【組織構成】
■エネルギーソリューション事業部:14名(30代5名、40代4名、50代4名、60代1名)
■エネルギーソリューション事業部 事務統括室:2名(課長男性50代)(課員女性40代)
⇒今回は事務統括室への配属となります。
<過去入社者>
同事業部には、自動車部品の品質管理/施工管理/製造業の派遣の方など、非常に幅広い業界から未経験入社した方がいます。
中途入社者の割合は事業部全体で8割以上。評価は年功序列ではなく成果に基づき行われるため、中途入社であっても十分に活躍できる環境です。
■働き方:
休日:土日休み 他会社カレンダー通り
残業:月5~10時間
転勤/出張:基本なし
フレックス制度:有 ※配属予定部署の2名も使用しております。
■評価制度:
教育の質を向上させるために、未経験者が何を努力すればどのように評価されるかをポイント制度にしました。明確な目標を持ちながら自身の成長を追求することができます。
■企業魅力:
(1)トヨタGと取引もあり安定
トヨタ社の工場が稼働を続ける限り工場の老朽化という設備の特性上、需要は継続します。
当社は無借金で運営され、年間売上が45~50億円を維持しています。
(2)新規事業にも参入
新事業も積極的に取り組んでいます。(DX化や人事変革など)さまざまな事業を展開しており、
「設備に関しては当社に依頼すれば解決できる」と評価いただいています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県清須市
- 想定年収
- 550万円~830万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■業務内容
全社の研修プログラムの企画、事務局運営、新入社員研修、自己啓発支援制度の運営・改善、キャリア開発支援など各種組織課題に対する人材育成施策を実務担当として任って頂きます。
■業務内容
全社の研修プログラムの企画、事務局運営、新入社員研修、自己啓発支援制度の運営・改善、キャリア開発支援など各種組織課題に対する人材育成施策を実務担当として任って頂きます。
人材育成プログラムの種類:
-階層別教育(新入社員~管理職)
-職場専門教育
-語学研修
-次世代の経営幹部育成
-自己啓発支援制度
-海外派遣制度、学位取得支援制度 他
■特徴
・企画業務には決まった形式や明確な答えは用意されておらず、自ら課題を設定し、最善策をお考え
頂く場面が多くあります。
・組織、人の成長に真摯に向き合う仕事です。社長をはじめとする経営層との距離が近く、各事業部門
との連携も密にとることができる企業規模、事業所の立地であるため、手触り感をもって働くことができます。
・経験を積んだ後、人材育成の体系づくりや風土改革など、全社に影響を与えるような大きな仕事にも
チャレンジ頂けます。また将来的には、新卒/中途等の各種採用、組織開発、給与労務、人事制度
など、キャリアの希望と適性に応じて様々な職務にチャレンジ頂ける機会があります。
■配属先部署
人事・組織開発本部 人事総務部 人事課(人材育成チーム)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 「ReFa」「SIXPAD」「Style」「NEWPEACE」等のブランドを開発するなど、BtoC向けブランディング戦略に圧倒的な強みを持ち成長を続けるメーカー。
自社製品・ブランドの商標の実務業務を担っていただきます。
知財の面白さが凝縮されたお仕事です。
■業務内容:
ブランド開発に注力をしている当社で、ブランド管理に関わる商標業務、事業展開に伴う国内外の商標実務に携わっていただきます。
また、ブランド保護の観点から国内外で発生する模倣品対策の情報・業務にも携わっていただきます。
【具体的には】
・国内外での商標権利化(出願・中間)、他者商標対策、係争 etc.の遂行
・ブランド・商品名等について、国内外の使用可否・登録性の先行他者商標調査の実施
・業務が発展してきたら、戦略立案・契約業務・管理業務などにも従事
・模倣品対策に関する模倣品対策Gとの連携や協業
■業務の魅力・やりがい
(1)担当分野が多岐にわたること
(2)取得した権利を活用する機会が多いこと、です。
ブランド開発が強みのMTGでは、これまでに扱ったことがない新商品が多数出てきます。そのたびに新たに学ぶ必要に迫られますが、知的好奇心旺盛な方にはとても魅力的な環境といえます。
また、MTG商品には模倣品や競合品が多く発生します。このような商品に対し、知的財産権の権利行使も頻繁に行います。知的財産権をただ取得するだけでなく、取得後のことまで考えて戦略的に出願しなければならないため、難易度は高いですが知財の面白さが凝縮されています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県豊明市
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ・入社後は、経営管理・分析・計画策定(当社/グループの業績管理・予実分析・将来シミュレーションや、それに基づく各種資料作成等)業務及び、各種重要会議体の事務局(資料作成・準備・当日運営)の業務等を行っていただきます。これらを行うことで、当社グループの経営方針や事業概要、経営計画や各種戦略を認識いただけるとともに、PDCAを回しながら、経営者並びに各種事業部門とともに、適切な経営計画の立案・実行を推進していきます。
・また、株主・投資家対応業務にも携わっていただきます。具体的には決算ごとの投資家向け各種資料作成(HPに各種掲載)や投資家との面談
業務等です。面談においては、最初はサポートや議事録作成、日程アレンジ業務から始め、将来的には決算概要や事業戦略を説明するスピーカーに
なっていただきます。上場企業として資本市場のニーズをキャッチし、適切に開示・対話をしながら、経営計画への反映を実行又は支援していきます。
・その後将来的には、経営ビジョン策定や各種社内重要プロジェクトへの参画等、部門間を跨いだ取り組みなど高度な分野へのチャレンジも予定しています。
また、各種業務を通じて以下スキルの獲得が期待できます。
(身につくスキル)
・マネジメント思考及び全体最適思考
・計画から実行に落とし込むための技術(PDCAを回しきる能力)
・自律的に現状を打破できる課題解決能力
・業務全体をオーガナイズする能力、状況適応力
・資本市場の理解及び企業価値向上に向けたエンゲージメントのノウハウ 等
◆将来的には経営企画部だけではなく、ここで培ったスキル・経験を生かし、各部門(経理/財務、総務、人事、海外事業、営業、製造管理等)の基幹人材としてキャリア形成いただくことを期待しています。(実際に企画・管理部門のマネージャーは、経営企画経験者が多数活躍しています。)
■部門概要
(部門概要・組織)
全社戦略の企画、実行運営業務、経営者対応(社内外講演資料作成等)、投資家対応等を行う。
(部・課の業務や役割)
・経営ビジョン、中期経営計画の策定及び重要タスクの推進支援
・経営環境の分析、経営課題の抽出及び課題解決の推進支援
・株主・投資家との関係強化及び要望事項の集約、実行支援
・経営会議、個別討議会等重要会議の運営、支援
・各種経営者支援
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 650万円~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- NRP Lab(開発会社)運営支援、および事業会社設立準備タスクフォースに携わっていただきます。
【業務詳細】
1.NRP Lab(開発会社)運営支援
企画関連:予算業務
財務関連:銀行/費用精算/購買管理、各アドミニ系システム立上げ、出金、入金管理、資金繰表更新等
会社法対応関連:取締役会、株主総会準備、運営、監査役対応
総務・庶務関連:決裁システム運営、各種食味既定の制定及び見直し、PC管理等
労務・安全衛生:労働保険、労基署対応、36協定、衛生管理者設定、出向者受入れ等
法務・契約:契約書作成、法網部対応、弁護士対応等
上記業務及び支援業務全般
2.事業会社設立準備タスクフォースへの参画
会社設立に関わる財務、法務、知財、業監、人事、広報などの経営企画・管理関連業務全般。
【特色】
メイン業務は事業会社設立に伴う社内、社外調整及び会社運営に必要となる財務、法務、知財、業監、人事、広報といった経営企画・管理関連業務全般となります。
本業務の経験者は非常に限られており、今後NV推進本部で立ち上げる新規事業での経営企画・管理関連のエキスパート、マネージング方面での活躍も期待できます。
【求める人物像】
新たに設立する事業会社は(株)リコーとの合弁会社を想定しており、NGKとしても経験の少ない取り組みです。過去事例が少なく、色々な局面で新たなルールの設定や判断、社内調整が必要となります。そのため、熱意とチャレンジ精神のある前向きな人材、更に周囲を巻き込み成果を出せるコミュニケーションスキルを持った人材を求めています。
専門性は財務、法務、知財、業監、人事、広報といった経営企画・管理関連の内、どれかの専門性があればOKで、不足する部分は社内人材活用も考えています。
キャリアとしては、他社との合弁会社設立経験がればベストですが、国内・海外グループ会社等での経営企画・管理業務経験者等も歓迎します。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- メイン業務は事業会社設立に伴う社内、社外調整及び会社運営に必要となる財務、法務、知財、業監、人事、広報といった経営企画・管理関連業務全般となります。
本業務の経験者は非常に限られており、今後NV推進本部で立ち上げる新規事業での経営企画・管理関連のエキスパート、マネージング方面での活躍も期待できます。
【職務の概要】
NRP Lab(開発会社)運営支援、および事業会社設立準備タスクフォースに携わっていただきます。
【具体的には】
1.NRP Lab(開発会社)運営支援
■企画関連:予算業務
■財務関連:銀行/費用精算/購買管理、各アドミニ系システム立上げ、出金、入金管理、資金繰表更新等
■会社法対応関連:取締役会、株主総会準備、運営、監査役対応
■総務・庶務関連:決裁システム運営、各種食味既定の制定及び見直し、PC管理等
■労務・安全衛生:労働保険、労基署対応、36協定、衛生管理者設定、出向者受入れ等
■法務・契約:契約書作成、法網部対応、弁護士対応等
■上記業務及び支援業務全般
2.事業会社設立準備タスクフォースへの参画
会社設立に関わる財務、法務、知財、業監、人事、広報などの経営企画・管理関連業務全般。
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。